今のゲーム機、高すぎる ニンテンドーSwitch3万、PS5が5万

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:12:32.04 ID:y3av4jq/0
参考価格 
ファミコン 15000円
スーファミ 25000円→9800円
ゲームボーイカラー 6800円
ニンテンドー3DS 15000円
ファミコンミニ ソフト30本内蔵5800円
メガドライブミニ2 ソフト50本内蔵11000円

SwitchやPS5明らかに高すぎやろ・・・

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:12:54.28 ID:y3av4jq/0
スーパーファミコンは4000円安くなるクーポンを付けたり値下げしてたのにSwitchはそれも無し
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:19:48.15 ID:IVfcO4vHd
>>2
これって普通に二重価格やったん?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:13:13.77 ID:y3av4jq/0
ゲームが高すぎるよ、大人達は勿論子供達がゲームで遊べなくなる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:13:56.80 ID:UsgJmYqb0
>>3
インディーズ安いやん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:15:02.76 ID:y3av4jq/0
>>6
インディーズはSwitchの半額の3DSでもあったぞ
しかも本体が高すぎたら無意味
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:13:36.42 ID:UsgJmYqb0
スイッチはLiteの真逆のモニタ出力専用機を出したらいいのに
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:13:46.48 ID:y3av4jq/0
ゲーム機は最早上級国民の玩具やろ
金が無い世帯は無料のスマホゲームでしか遊べん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:14:33.90 ID:y3av4jq/0
ワイはSwitchは通常のを2万切らせるか中古で1万切るかまで待つことにしてるわ
2030年頃までは待つ
PS3も中古4000円まで待って買ったからな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:17:37.03 ID:k+ZMVBhf0
>>7
そんなに安いのがほしいならもうスイッチライトでええやん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:19:49.52 ID:y3av4jq/0
>>18
どうせならちゃんとしたのを待ってでも買いたいんよ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:30:15.83 ID:6H1r2LZUM
>>27
中古買うよりは新品の方がちゃんとしてるやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:14:57.19 ID:mNFyrhNJ0
ファミコンの頃と物価違うししゃーない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:15:36.43 ID:t3N8+qSg0
イッチ貧乏すぎるやろ
親ガチャハズレてそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:16:43.39 ID:y3av4jq/0
>>10
小学生の頃Wiiを買って貰えず親からのお下がりのスーパーファミコンで遊んでソフトをブックオフで買ってたわ
WiiはGEOのハードセールで180円で3台買えたからいいけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:15:57.91 ID:y3av4jq/0
ワイゲーマーはゲーム機が携帯機は3DS、据え置きはPS2とWiiで止まってる
PS3は壊れたけど高くて買い換えられない
コアゲーマーですらこうなんだからもう終わりだよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:16:13.89 ID:uAYMBXk/0
そうやなぁ
PS4といえば中学生でも持ってる子が多かったけど
5の価格じゃパッパにねだりにくいやろな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:17:01.69 ID:y3av4jq/0
>>12
4も一般家庭からしたら十分高いやろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:17:07.09 ID:Wg/+a5Up0
給料が安すぎるだけやぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:18:37.94 ID:y3av4jq/0
>>15
それは違いないけどSwitchが高すぎるのも間違いでは無い
任天堂はスペックじゃ無くゲームの面白さで勝負するの得意なんやからスペックをもう少し下げるべきやった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:17:36.65 ID:XhI7ejmY0
スイッチライトで充分遊べるぞ
買わない奴は馬鹿ってぐらい楽しい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:18:56.23 ID:y3av4jq/0
>>16
ホンマか?ネットで評判良くないから避けてるけど
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:21:09.11 ID:XhI7ejmY0
>>22
PS4そこそこやり込んでたワイがスイッチ買ってからは一度もps4起動しなくなるくらいには楽しい
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:23:19.89 ID:lkX5/f6d0
>>22
ライトは止めとけ
画面小さくて疲れる
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:23:50.21 ID:Wg/+a5Up0
>>42
おっちゃんやん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:17:36.75 ID:mNFyrhNJ0
かわいそう😭
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:17:50.97 ID:y3av4jq/0
なお、ソフト50本内蔵で11000円で買える激安さでゲーマー垂涎のメガドライブミニ2にも小バエ以下の転売ヤーが集ってる模様
消えろクソ転売ヤー
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:18:18.40 ID:UI0YuLvo0
イッチおじいちゃんやん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:19:10.03 ID:I2o/JICU0
スーファミのソフトいくらだったと思ってんの?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:22:25.35 ID:y3av4jq/0
>>23
新品の人気ソフトが高かっただけやろ
世代じゃ無いから伝聞でしかないがネットに転がってる当時のゲームショップのチラシとか見てると安いソフトは安かったらしいぞ
スーパーメトロイドが980円で新品で買えた時代やったとか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:19:19.92 ID:cIkgXUtS0
ファミコン14,800円
プレステ39,800円

これ見て高いといえるか?

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:20:18.00 ID:y3av4jq/0
>>24
プレステは最初が高かっただけでPSoneは9800円だったんだよなあ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:22:20.70 ID:cIkgXUtS0
>>30
PSoneてもうPS2出るくらいで出たやつやん
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:22:59.69 ID:y3av4jq/0
>>37
だからSwitchも安くしようやって話や
PSoneはPS1の上位互換モデルなのに安かったんやから
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:24:01.64 ID:I2o/JICU0
>>41
ライトあるぞライト買えばエエやん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:24:23.12 ID:cIkgXUtS0
>>41
スイッチはまだ現行機やん何言ってんだ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:25:43.10 ID:y3av4jq/0
>>49
いや、待つから次のハード出す直前に1万に値下げしろやって話
それまでは待つわ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:26:53.27 ID:cIkgXUtS0
>>59
まだ次期ハードの話なんも出てないのに何言ってんのかって話だよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:19:22.53 ID:8j1Ajmvd0
ちょっとお金溜めてゲームハードさえ買ったら
あとはパケ版のソフト遊んで終わったら売るを繰り返せばほとんど出費ないやん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:20:04.68 ID:nflUYt2k0
Switch高すぎて買えないわ
やりたいゲームいっぱいあるのに
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:21:27.45 ID:y3av4jq/0
>>28
ほんこれ
任天堂は庶民に優しいハード設計をして欲しかった
ソニーは上級国民狙い路線やから無理やろけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:20:13.42 ID:wsNNEnf60
7000円くらいでPS3を買って一本500円くらいでソフト買えるワイは“勝ち組”やね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:20:55.20 ID:y3av4jq/0
>>29
ワイもPS2を高騰前に2500円で買ってソフト100円で揃えてるわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:20:52.14 ID:V3PrHGWj0
当時の物価というか円価値は関係ないんか?
ファミコン時代の15kは今でいう50kとか強引?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:21:18.41 ID:gNLJWZoA0
まあ確かにおばあちゃんから小遣い貰ってすぐ買いに行ける値段ではないわな
本体プラスネット料金もかかるし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:21:23.03 ID:wsNNEnf60
ファミコンミニはメトロイドやロックマン2がすごい面白かった
FF3も久々にやったし楽しかったわ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:23:56.75 ID:y3av4jq/0
>>35
ワイはバルーンファイトと忍者龍剣伝とくにおくん滅茶苦茶楽しかった
ファミコンミニ2も欲しかったけど出たのはジャンプキャラゲーの詰め合わせでガッカリしたわ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:27:50.40 ID:wsNNEnf60
>>45
くにおくんは確かに面白かった
リュウジ兄弟とかな
簡易的な龍が如く感を感じたわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:22:33.33 ID:y5gCbYI/d
いやニートでもない限り買えるよね😅
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:22:43.83 ID:sp/w3z640
スイッチライトは手軽なのがええわ
リングフィットとかできないソフトあるけどワイはやらんし
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:24:59.65 ID:y3av4jq/0
>>40
その出来ないソフトがあるってのが気になるわ
安いからって劣化させるなや
9800円で完全上位互換実現させたPSoneを見習え
同じ価格帯のスーファミジュニアすらサテラビュー使えないくらいやったろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:23:26.97 ID:qHGRsQWW0
ドラクエとかFFとかは親や兄弟とセーブデータ使い分けてたから
値段は1万円でも一人当たりは実質約3千円
しかもしゃぶりつくす勢いで周回してたし
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:24:00.82 ID:CjwSjQZy0
TV出力しかできへんSwitchを出すならどれくらい値下げできるやろか
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:24:14.26 ID:ozz3UdYtM
最初にもらった給付金増やしてPS5、Switch有機EL、XSX揃えたわ
買う気なら給付金でみんな買えるやろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:24:25.76 ID:nflUYt2k0
PCはあるけどSwitchのソフトは遊べんし
任天堂なんとかしてくれよ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:24:27.77 ID:2X+0hMDqd
進学校じゃない限りゲーム機はバイトで買わせればええやん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:26:30.58 ID:y3av4jq/0
>>51
キッズはどうするんや
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:27:25.38 ID:I2o/JICU0
>>64
普通に親に買って貰ってるやろ
お年玉とかも利用してたりするし
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:27:39.30 ID:UI0YuLvo0
>>64
今の子供はswitchはもちろんスマホも買い与えられてるんだから安心しろ爺
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:29:57.56 ID:y3av4jq/0
>>70
ブルジョワだな今のガキは、少ししか違わないのに
ワイDS世代は小学生時代の月の小遣い500円でお下がりのスーファミのソフト買いにブックオフに走ってたのに
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:30:52.94 ID:I2o/JICU0
>>80
それはないぞどんだけ貧民街にいたんだよ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:24:32.55 ID:tLKRyrAKa
ゲームの開発費膨れ上がってるしps1時代が開発環境的には良かったんかなって思う
同人ゲーもそこそこ売れてるしエ口ゲでも無いのにグラフィックに金かけるのは糞や
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:24:36.89 ID:k3CpXa0X0
任天堂ってもう新ハード作らんのかな?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:24:54.17 ID:yOI/UUZd0
そしてCS本体より高いモニターを使うw
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:25:10.14 ID:CpeFysnyd
ゲーミングPC15万
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:25:25.70 ID:renpLOTvM
お前さっきのSRPGスレのやつか?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:25:35.01 ID:7eCrgxlXd
Switchはやりまくったから元手十分取ったわ
ソフトも値崩れしないからクリアしたらメルカリに流して新しいソフト買える
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:25:49.04 ID:y5gCbYI/d
そもそも最後の所持ハードが3DSwiiってイッチ買う気ないやん
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:28:24.75 ID:y3av4jq/0
>>60
買う気はあるんよ
金が無いだけで
Switchが1万に値下げ発表したら明日にでも買うわ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:29:27.36 ID:I2o/JICU0
>>75
金稼げばいいじゃん解決だねイッチ☺
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:30:56.84 ID:y3av4jq/0
>>78
社会人が休日に追加で仕事入れる余裕あると思ってんのか
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:30:22.19 ID:aZMtRTqod
>>75
一万円くらい社会人ならどうとでもなるよね😅
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:25:59.92 ID:sgeWfJ5ud
3万円なんて高校生でもちょっとバイトすりゃ買えるやん
何が高いねん
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:27:07.86 ID:y3av4jq/0
>>62
ワイゴリゴリの社会人やけど買えんのやが
学生なんてバイト代全額趣味に使えるんだから経済的強者やろ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:26:19.47 ID:wsNNEnf60
PS3買って色々やって面白かったのは
アンチャ ラスアス ダクソ ヴァンキッシュ ファークライ DMC
インファマス スカイリムとかかなあ

PS4か5入ればとりあえずアンチャ4とセキロやってみたい

68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:27:12.20 ID:CjwSjQZy0
PCがあるけど~で金が無いってのはちょっと無理やりな構図だわな
今の子ならネットはスマホだから~の方が理屈としては通りやすくならへんか?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:27:59.90 ID:y3av4jq/0
そもそも内蔵ソフト無しで3万は割高すぎるだろ
メガドライブミニ2は名作50本入れて1万やぞ
見てるか任天堂?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:28:34.63 ID:ETCGO8Ry0
ワイは3DSを25000円で買ったけどな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:30:28.83 ID:y3av4jq/0
>>76
アンバサダープログラムで1万円以上の価値のゲーム貰えたんだから勝ち組だろそれ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:29:34.57 ID:wsNNEnf60
switchは通信でなんかやるって話なら購入検討してもいいんだけどな
昔よりは手に入りやすくなったよな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:30:16.82 ID:dxD10ifn0
今は基本無料ゲームがあるし有料ソフトもオンラインで長く遊べるから釣り合ってんだよ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/06(水) 09:30:19.12 ID:crmG0hi30
スーファミはソフト糞高のプリンタ商法みたいなゲーム機やったし
3DSも元々は2万5千がアンバサって安くなっただけや
でもまあswitchは高い、画面ちょっと変わっただけでえげつない値上げしおったし

コメント

タイトルとURLをコピーしました