- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:11:39.19 ID:G+UI2qHW0
- たまたま白塗りの肖像画あったからってこの扱いは酷いi.imgur.com/oGY82Fb.jpg
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:15:42.27 ID:rpBveohI0
- 語尾はおじゃるだし
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:16:57.04 ID:tOGwMtte0
- 桶狭間の戦いは時報扱いだし
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:19:44.78 ID:zmVK/4za0
- リアムバカ殿やったらしいな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:57:21.87 ID:l6OxurSLr
- >>4
ノエルもビックリや - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:20:16.57 ID:tGNqv80m0
- 末裔はおらんの?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:23:55.58 ID:tugWQ1ct0
- >>5
おるで
息子の氏真の評価が有能と無能とで行ったり来たりしてるけど子孫残せたこと思えばクッソ有能や - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:25:01.84 ID:symrlFCE0
- 義元自身も桶狭間以外は有能やったろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:26:57.77 ID:eC6+Z2wu0
- 麻呂の蹴鞠を受けてみるか、の?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:27:06.38 ID:0763AhwIr
- なんか無能扱いされてるよな
1ミスにつけ込まれちゃっただけそもそも桶狭間がミスかどうかも微妙なところやが
信長の奇策がハマっただけでセオリーではないわけやし - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:28:13.67 ID:R139Fpfs
- 最近は総イケメン化の流れでイケメンになってるだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:29:01.40 ID:3lNlfKjYM
- 今はイケメン化したからセーフ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:30:10.31 ID:ylqCCLW00
- センゴク外伝出てから評価上がったけど結局坊主頼りじゃね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:30:30.45 ID:S6rHrnTDd
- 無双義元も中身は有能
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:31:00.75 ID:YYJvJOIDd
- この人の字を見たことあるけど素晴らしく美しくて知性が滲み出てたわ
白塗りやったかも知れんけど - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:31:50.34 ID:aY/VLr1A0
- 画像をろくに晴れない>>1は氏真以下の無能じゃ、との帝よりの宣旨でございます
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:32:40.33 ID:W/QYNmP/0
- なんかおバカキャラになってるの悲しい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:33:31.19 ID:G+UI2qHW0
- そもそも肖像画みたらそこまで麻呂感ないのに
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:33:40.02 ID:W/QYNmP/0
- 史実では成り上がりのエリートだろうに
ゲーム内ではバカな貴族かぶれの世襲みたいな感じになってるやん - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:34:15.89 ID:R139Fpfs
- イメージとしては今川義元が保守的で織田信長が革新的って感じだけど
実際は前例のないことやりまくってるのは義元で、信長は前例踏襲主義なんだよな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:35:54.66 ID:1vTgP3nC0
- 無双はそいつだけやないからな三国も含めて
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:36:31.03 ID:W/QYNmP/0
- 雪斎が超有能だったから相対的に無能扱いされてるのもありそう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:37:57.03 ID:nHLaQFHE0
- 大河ドラマ武田信玄で中村勘九郎が演じた超強そうな麻呂のイメージ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:38:44.80 ID:W/QYNmP/0
- >>22
なお翔太の義元・・ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:59:05.58 ID:2RQVEyRT0
- >>22
勘九郎の討ち死にっぷりは凄かった - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:43:11.65 ID:+xBBjFk+a
- 陶晴賢はずっとむすっとしたおじさんやったけどな
やっと史実通りの若い小賢しそうなイケメンになったわ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:47:10.30 ID:WpLjtVMad
- ゲーム開始から1年くらいで同盟国の武田と攻め込んでくる鬼
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:50:37.46 ID:fSPY41mv0
- 原哲夫版のデザインすごすぎて笑う
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:55:23.62 ID:xpD5D1vAp
- むしろこのデザインおいしいやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 08:56:19.71 ID:077fxCVm0
- 史実では超有能なんだよな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 09:00:20.76 ID:H+iGESmU0
- 悪条件が重なったとは言え信長も奇襲になってラッキー程度の状況だったから
それで大将以下有力将官がごっそり殺られるとか
戦の才は無かったと思う - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/02(土) 09:00:59.74 ID:FE0BgOqDM
- バカ殿が駿河遠江の支配者になれるわけないよね
今川義元のゲームでの扱いwwww

コメント