今思えば遊戯王GXってDMより面白かったよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:55:31.65 ID:wU84lXdEp
まじで
バトル
GX>>DM
ストーリー
GX=DM
キャラ
GX>DM

こんな感じよな

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:55:47.85 ID:wU84lXdEp
わかるか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:56:00.86 ID:wU84lXdEp
ワイだけか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:56:41.16 ID:1Fosb31/d
グォレンダ!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:57:09.86 ID:GuvUh8z00
大人で遊戯王見とるやつ何故かプリキュア見とるよりキツいわ
なんでやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:59:26.16 ID:6DQeh9b00
>>5
どっちも観てるんやが・・・
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:57:34.89 ID:CHa6Xka30
どっちも放送期間長いからクソつまらんとこと面白いとこの振り幅がでか過ぎる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:58:39.88 ID:yeKces0t0
デュエルが多いから見てて楽しい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 01:58:59.09 ID:G18yiY3A0
ライバルが誰かわからんからそこが惜しい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:00:49.37 ID:wU84lXdEp
>>8
確かに
万丈目
カイザー
エド
ヨハン

候補が4人もおるしな

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:00:40.95 ID:6DQeh9b00
DM以外は全部観たんやけどDMはデュエル内容がしんどそうでなかなか観ようと思えへん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:05:15.94 ID:G18yiY3A0
>>10
デュエルも見つつ作画も見ろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:01:27.13 ID:wU84lXdEp
まぁそもそもこの二つ以外は正直あんま好きやないわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:01:30.62 ID:aWN2QYd60
ユベル編すこ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:01:57.84 ID:5vg9iSAN0
GXはシリアス路線なった途端キャラの扱いが雑過ぎて
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:02:54.14 ID:NHkP8dAN0
ヨハンくんすき
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:02:58.86 ID:xVCXnWMN0
遊戯ィ!
海馬ァ!

だけでキャラ勝ちなんやけど

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:03:56.28 ID:kjB6iUq/a
>>16
これ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:03:23.27 ID:wU84lXdEp
ちなわいは
カイザーが一番好き
ヘルカイザー 含めて
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:04:06.59 ID:IKiMnGmdd
今見るとDMはガバガバするぎるわ
キャラ人気は圧倒的やけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:04:38.56 ID:aKboZdGA0
正位置、逆位置がどーのこーのは覚えてる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:04:53.47 ID:Ogowk7Bya
イッチ30手前くらいやろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:05:05.42 ID:wU84lXdEp
キャラはまぁDMも確かにこいけどな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:05:40.23 ID:ZrZmsMu20
俺もいるぞ!
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:05:45.56 ID:wU84lXdEp
でもバトルは圧倒的にGXやわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:06:50.42 ID:aKboZdGA0
あとあれだ、フランス人形を三体融合させた不気味なキャラが出た回も印象的だった。
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:06:53.41 ID:0dsGicty0
後半はクッソつまんなかったわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:07:42.27 ID:i4YIjiqP0
わい5Ds再放送視聴勢なんやがDMと並ぶくらい面白かったわ
最初から最後までずっと面白かったで
キャラもええし曲もええで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:08:10.00 ID:G18yiY3A0
超融合で上司と部下の橋渡しやってる十代すこ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:09:29.56 ID:A7zWP3Kwp
リアルタイムでGX見てた世代って今二十代前半くらいか?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:10:34.05 ID:zgzlyYrc0
1年目が遊戯王シリーズで一番好きだわ
勝ちパターン多いし、明るく楽しくやってるのも良かった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:10:38.32 ID:qJe+g8eY0
ライバル不在の原因って万丈目の扱いの悪さやろ
サブイベでは出番もらってるけど本筋は基本的に瞬殺か蚊帳の外やし
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:11:51.97 ID:UUj3p8kr0
各クールのボスがしょーもない
ペガサス→マリクには勝てない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:12:26.89 ID:HJJHbYEY0
ワイゼアル派やわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:14:00.39 ID:oH6rXkt50
好きなキャラはGXが一番多いわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:14:04.70 ID:xqvnalqX0
名シーンとか集めればdm強いけど全体的に見たらかなりつまらないと思うわ、あと遊戯の喋り方が嫌い
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:14:10.76 ID:V5iZI0nP0
覇王十代とかしてる頃は別におもんないぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:15:06.84 ID:R6sgqjndp
確かにキャラは濃いわな
ザウルスとかいう語尾につけてるやつが影薄いくらいにわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:15:26.38 ID:C+lruoAH0
遊戯王のキャラやと万城目が一番好きやわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:15:32.92 ID:UUj3p8kr0
コナミがテーマデッキとか推しだしたのがGXからだからキャラはわかりやすくていいよな
なお万丈目
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:16:45.35 ID:43OHpPHJa
>>40
アニメサンダーダメ
漫画サンダーすこ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:15:39.43 ID:xqvnalqX0
ワイ遊戯の
「ブゥゥウラッックゥマズィィイシュワァアアン!!」
みたいな喋り方クッソ嫌いなんやけど共感してくれるやつおらんのか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:15:51.12 ID:IhhcypvK0
総合的には5Dsよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:15:57.27 ID:0qhaKgQK0
最初と最後の学園編しか面白いと思ったことないわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:16:01.07 ID:43OHpPHJa
主人公が作中最強ボスとかいう、今にして思えばわりと先進的なことをやってた作品
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:17:01.94 ID:UUj3p8kr0
>>44
倒すのがオブライエンてのが微妙やったわ
カイザーとかエドやろそこは
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:16:04.40 ID:i4YIjiqP0
もう1回超融合みたいな3人集めて映画してくれへんかなぁ
それじゃなくても普通に遊戯王の映画また見たいわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:17:38.49 ID:43OHpPHJa
>>45
風間もKENNも呼んだら喜んで来てくれそう
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:19:40.47 ID:C+lruoAH0
>>45
わかる
映画は無理でもなんか主人公同士のコラボ欲しいよね
オッドアイズ×ホープ ネオス×スタダみたいな主人公のエースカードの融合みたいわ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:20:24.16 ID:pylyl9UM0
>>45
遊馬トマカスゆうさくとかいう地獄絵図
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:21:33.80 ID:dBvWxNAup
>>45
ワイはGX続編やって欲しいわ
あの世界観をここで終わらすのはもったいないわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:16:34.86 ID:aKboZdGA0
遊戯王(東映1997年版)

これって遊戯王界隈ではなかったことにしたいのか?

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:16:45.48 ID:0Yo9SGtl0
遊戯王は5dsまでおじさん「遊戯王は5dsまで」
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:17:18.12 ID:IhhcypvK0
zexalはそこそこ面白いだろ
それ以降は一つも見てないが
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:18:52.50 ID:A5PWPQYAp
少なくともヒロインはGXの勝ちだよね
十代ならきっとそう言ってくれるよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:19:26.58 ID:43OHpPHJa
ライバルキャラとかがちょっとキャラ的に弱いかな

次の作品は満足同盟とかいうレジェンドやから仕方ないけど

57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:20:45.47 ID:UUj3p8kr0
>>53
ダウナー編ほんますこ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:20:08.93 ID:KMW3TsUwa
アルカナフォース最初に見たときは衝撃受けたな
早くカード化しないか待ち望んでたわ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:20:59.35 ID:Gfeo5lGo0
三沢のノリは臭すぎたけどそれ以外は真面目に作られててよかった
一番すこ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:22:14.30 ID:AVRXmhFha
遊星って初期の方ガ●ジみたいで草生える
1話とか草生えた
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:23:00.66 ID:UUj3p8kr0
>>60
ザコだったろ?相手
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:22:29.28 ID:NWQvTUnQ0
精霊、闇のゲーム、三幻魔、白の結社とかちゃんとオカルト要素たくさんあって良かったわ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/07(木) 02:22:38.84 ID:UUj3p8kr0
ハネクリボーとかいうロクに活躍しないマスコット

コメント

タイトルとURLをコピーしました