任天堂、明らかにSwitchだとスペックが怪しくなってるのに次世代ハードを出す気がない

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:17:11.39 ID:i/SpRUUda
これwiiが売れたからって引っ張ってwiiUがコケた時の再来やろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:18:05.86 ID:5n2BYXiPF
スペック向上させて高グラフィックのゲームつくっても開発費で自滅するだけやぞ
あえてクソスペックなんや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:23:36.16 ID:tUR8HYfa0
>>3
高グラフィック以前に今でも厳しいんですが…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:24:10.48 ID:Wwc1OjlP0
>>3
スペック低すぎて作りづらいってカプコンの誰かがインタビューで言ってたぞ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:31:33.88 ID:9VA2JlmH0
>>26
ライズはようやってたわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:18:06.45 ID:7PnD5mP8p
ぶっちゃけ次出してもPS5と同じ末路になるやろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:32:24.61 ID:4Nq3Ji2p0
>>4
PS5はこれから本気出しそう
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:32:39.24 ID:NP2VMpOCd
>>4
PS5いま世界で一番売れてるのに?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:33:48.63 ID:XEwXspL2a
>>66
世界で一番(転売屋に)売れてるの間違いでは
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:19:19.04 ID:l6UJRRnCp
最初から怪しいし任天堂ファンは満足してるみたいやからええやん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:19:19.32 ID:YPps1kN00
Switchを据え置きにするだけでいいじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:19:20.33 ID:i/SpRUUda
無理矢理マルチしてるからか新作のSwitch版のウイポガクガクで草はえる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:19:22.42 ID:g91YgEQ40
次のハードこそwiiUの再来やぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:19:32.06 ID:WJb5k7xKd
高スペックにする必要がない
子供の玩具やからね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:19:33.78 ID:PTqajoNk0
ゼルダの新作は新型機のスペック水準で作ってほしかった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:21:08.80 ID:l6UJRRnCp
>>10
新型水準で作ろうにも旧型とマルチするなら画質がちょっと良くなるくらいやで物量とかボリュームは変えれないからな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:32:14.34 ID:NJTSiiag0
>>10
次の新作が出たとしても多分新ハードとswitchとのマルチやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:19:54.61 ID:KuWiyYxgM
どんなに優れていてもゲーム機に5万は出せないって層が大半やぞ
4万円台前半に抑えてSwitchからの乗り換えを促すに値する新ハードなんでなかなか作れるものじゃない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:20:16.22 ID:BEQSgzWEd
>>1
なんで引っ張ったらだめなん?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:20:20.06 ID:ZhBOjD9F0
任天堂なら問題ないとは思うけど、PS5みたいに発売から数年経ってもソフトが出ないという可能性もあるで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:20:34.66 ID:dyitr8WTa
簡単に言うがsteamdackいくらすると思ってんねんと思う
高くしたら終わりや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:21:25.99 ID:DR+Bmn8s0
任天堂のゲームやりたいときにSwitchの次世代機しかなかったら3DSとWIIUがあったときみたいに3DSに偏らなくて選択肢ないから性能上げただけでも売れるんやないかとも思う
次のハードじゃないと最新作できないなら買わざるを得ないし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:23:43.65 ID:J7pWRatDM
>>16
今でもマリカ8DXが売れまくっとるからなあ
この層を一気に新ハードに引き込まないとハードの移行は厳しいわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:21:57.85 ID:hRzOEpMqd
switchの延長のハード出せばいい
全く新しいハードにするとまたコケる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:22:18.93 ID:K69FKw0N0
スペック足りてないゲームと技術力が足りてないゲームで差がありそうだな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:22:33.76 ID:hd01+eF50
開発してるけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:22:54.92 ID:i/SpRUUda
任天堂ソフトはともかく流石にそろそろマルチが限界来とるやろ
何だったら任天堂ソフトでさえゼノブレイド3やポケモンSVにスプラ3辺りは怪しくなっとるし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:23:07.13 ID:sHiMEy7zp
もう他とは開発力の差が開き過ぎてるやろ
騙し騙しやってくしかないんや
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:23:54.88 ID:K69FKw0N0
でも通常のswitchとpro(スペック上げた据え置き)とLEで住み分けする感じで出せないもんなんかね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:24:20.12 ID:bztwCu+BM
スペック厨バカたちが日本の家電業界をめちゃくちゃにしたんだよなあ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:24:55.51 ID:gCBPI5kX0
ダウンロード購入したソフトは次のハードでも無料で遊べるようにしてほしいな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:25:22.10 ID:jiSgZeZu0
Switchを携帯専用にして新しい据置出すのが一番丸い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:25:30.39 ID:Yp8Zj7g20
まぁ使い分ければいいだけなんだけどね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:25:32.65 ID:19+yveRr0
結局自社ソフトしかやるもの無いのが問題
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:25:34.70 ID:UZGxE3cP0
性能アップ版のnewSwitchでええやん
安いのは安いのでそのまま売ってさ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:27:03.75 ID:0c/ThXqc0
ロード長すぎとカクカクなのは改善して欲しいなあ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:27:55.20 ID:vNZYiDPN0
>>35
携帯機にもなるならロードはどう頑張っても長いままやね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:27:37.64 ID:574h3neI0
さすがに処理落ちとか見るといい加減限界だってのはわかる
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:28:25.67 ID:XkS3mJdO0
あんまり高スペックだと親御さんがびっくりしちゃうだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:28:48.21 ID:vNZYiDPN0
>>39
値段にはびっくりするやろなぁ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:29:39.79 ID:Qni/dPQvp
かなりの大企業なら最適化の技術も高くていいかんじのゲーム出せてるけどその他の有象無象がやばい
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:31:05.02 ID:l6UJRRnCp
>>41
最適化にも限界はあるからな〇〇の技術力が凄いんや!とかアホみたいな持ち上げ方してる場合ちゃうで現実みろよと
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:32:07.73 ID:vNZYiDPN0
>>50
だいたいその持ち上げてるゲームもfps落ちしてるゲームばっかや
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:29:41.43 ID:sp5T3Z0Ka
Wiiuの場合どう考えてもパーティゲームに向いてないゲームパッドと高い据え置きをwiiと同じように買って貰えると勘違いした任天堂の無能な上層部が敗因や
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:29:56.98 ID:6y5wGILW0
いつも気になってるんだけど何で任天堂とプレステのファンは延々と叩き合ってんの?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:30:27.54 ID:ICA6dwkT0
画質なんかより携帯機の快適さが最優先でいいよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:30:36.56 ID:4c9ayaf90
週販はPS5に負けっぱなし
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:30:47.29 ID:b9fOLhspp
子供が買えないと意味ないから
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:30:53.30 ID:e+lBn3z70
親が子供に買い与えるものって考えるとこれ以上高スペックにして値段高くするのは無理やろ。
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:31:00.79 ID:xDiboMEYa
ならソニーがVITAの新しい奴ハイスペックで出せよ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:33:43.89 ID:sp5T3Z0Ka
>>49
ギャルゲとギレンの野望しかしてないわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:31:07.95 ID:hPxS1sFsM
チップ入れ替えただけじゃだめなのか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:31:17.39 ID:Ya/RICrY0
まず携帯型自体に未来がない定期
スマホの開発力に敵わないのを理解しているから誰も投資しない
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:31:33.27 ID:fm22ggUJ0
こんだけ年数たって技術も進歩してもPS4レベルの性能のswitchは厳しいのか?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:32:56.33 ID:vNZYiDPN0
>>54
残念ながらPS4レベルの性能もないのが現実や
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:33:49.16 ID:fm22ggUJ0
>>67
次世代switchはPS4レベルの性能あれば良さそうだけどまだ無理なのかなぁって
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:31:39.39 ID:AF8M3W+Mp
次、wiiuみたいに前機種引きずった奴出して爆死しそう
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:31:41.69 ID:Autsx/Q/0
フリーズや処理落ちは改善するべきやと思うけど
ぶっちゃけこれ以上スペック上げても新しい感動とか無いよな
もうここからはバッテリー持ちも含めて動作パフォーマンスに全振りでスペックは据え置きでもいいと思う
どうせハードのスペック上げてもサードパーティの開発者がそれに追いつかなきゃ意味ないし
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:32:28.15 ID:fm22ggUJ0
>>57
動作パフォーマンスってもろスペックじゃないのか
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:33:16.23 ID:Autsx/Q/0
>>63
ごめん語弊がありすぎたな
グラフィックに拘るよりバッテリー持ちや動作の安定性に全振りするフェーズかなって言いたかった
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:32:11.48 ID:sp5T3Z0Ka
SONYのps5も悪くは無いんやけど今の所PCでもええのが問題や
ロクな独占タイトルが無いのも原因やね
そもそも供給が追い付いて無いのが一番の問題やが
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:32:28.10 ID:XkS3mJdO0
ポケモンは任天堂縛りやめたそうな顔してるよな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:33:26.71 ID:9VA2JlmH0
>>62
あれゲーフリなんやろ?
任天堂にしか出せない理由ってなんかあるんか?
psでポケモン出しても売れなさそうやけど
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:32:32.97 ID:hPxS1sFsM
snapdragonでいいじゃん
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:34:37.29 ID:DJIR5gz70
>>64
nvidiaが後継に丁度いいチップ出してるで
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:32:34.51 ID:6QRQw1Ww0
dimensity使ってほしい 
安くてスペック良いし
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:33:15.35 ID:6PtnC3gD0
サードの力が必要ないから新しいの開発する意味ないんやろ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:33:28.15 ID:5ZluIOPRa
実際スペックではPCに勝てんし独自路線行ってくれたほうがええわ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:33:32.33 ID:DJIR5gz70
Switch liteはリモートプレイ端末として最強だから解禁して欲しい
中華の似たようなのは高いし質悪いわ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:33:52.90 ID:n9+KOl300
互換持たせたSwitch2みたいなの出すのとまた新しい確信的なハード出すのどっちがいいもんなんだろ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:33:59.76 ID:i/SpRUUda
結局最近出してる任天堂ソフトが作り粗かったりバグ多かったりするのもスペック不足が原因ちゃうかなぁって思うんよな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:35:11.92 ID:YIc8Hfk40
>>77
作りが粗いって具体的になんのソフトのことを言ってるの?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:34:21.17 ID:FFEonkw2M
枯れた技術の水平思考やぞ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:34:31.18 ID:DnZy0Udw0
64とGBAも配信して
もうレトロゲーの弾が無いんだが
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:34:47.72 ID:Gmi37zw0a
モニターなきゃできないゲーム機とか時代遅れなのにハイスペック前提のゲーム作るとかアホだろ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:34:48.01 ID:lGUAeZng0
自社ソフトですらスペックの低さで困ってるのがありありとわかる出来なのはあかんやろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:35:00.96 ID:UZjX+tpe0
グラはPCゲーに求めるもんだけどサクサク動かないのはどうにかしてくれ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 09:35:04.66 ID:4Nq3Ji2p0
ホグワーツレガシーはPS5が最強って答え出ちゃったからな
Switchはストリーミングでやれるみたいやが多分クオリティ下げてからのストリーミングやろな

コメント

タイトルとURLをコピーしました