任天堂「あかん…wiiuコケた…3dsも寿命や…ええい!ままよ!(速攻でSwitch発売)」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:07:38.56 ID:L5W3zwsV0
これで復活するのすげーわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:07:49.05 ID:L5W3zwsV0
ずるいやんこんなん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:08:29.34 ID:L5W3zwsV0
ぶっちゃけ任天堂やって次世代機までの繋ぎがこんな売れるとは思ってなかったやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:08:31.37 ID:/7RFzxhR0
3DSはまだ行けたやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:09:26.33 ID:L5W3zwsV0
>>4
限界やろあのグラは
PSPに毛が生えた程度や
Switchは毛の生えたPS3やから生きてるわけやし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:11:04.43 ID:/7RFzxhR0
>>8
PS3時代にDSのくそみたいなポリゴンで遊べるのに限界なわけないだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:12:18.28 ID:L5W3zwsV0
>>16
流石に3dsでディアブロとかウィッチャー3とかは無理やん
Switchはそれすら移植可能や
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:14:21.93 ID:/7RFzxhR0
>>23
ウィッチャーできないとゲーム機として死んでるんか?
わけのわからん理屈だな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:17:04.06 ID:L5W3zwsV0
>>31
それぐらいの性能ないとサードが付いてこないやん
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:11.09 ID:/7RFzxhR0
>>51
むしろ3DSのがソフトいっぱいあったやろ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:15.79 ID:L5W3zwsV0
>>62
Switchのソフト数ってすでにPS4とか越えてるんやで
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:27.38 ID:lRxISWzRd
>>51
なんかめっちゃ絡まれてるがイッチが正しいで
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:21:56.30 ID:/7RFzxhR0
>>74
は?オレの方が正しいわ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:26.02 ID:L5W3zwsV0
>>89
ソフト数Switchのが多いけどな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:08:41.64 ID:kFjc97mX0
岩田さんって携わってたっけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:09:14.35 ID:EdL68cVx0
大正義すぎて次のコケそう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:10:20.14 ID:L5W3zwsV0
>>6
Switchみたいに転売対策すればいけるやろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:16:51.07 ID:mpwauF1A0
>>6
だからこそ変に大改造しないで順当にグレードアップさせればコケることは無いやろ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:38.32 ID:lE8PZGrB0
>>50
wiiU「せやな」
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:51.19 ID:mpwauF1A0
>>100
WiiUってなんでコケたんやっけ?
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:15.99 ID:pBcf2u5o0
>>110
タッチパッドの修理が高い上にめんどかった
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:28.89 ID:L5W3zwsV0
>>110
ソフト作りにくくて任天堂ですらソフト揃えられなかった
2画面分作るしかないからな
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:25:14.93 ID:Aw0pSUuPa
>>110
やたらデカイし分厚い
コケたコケた言われてるけどソフトはかなり充実してたんだよな
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:51.54 ID:L5W3zwsV0
>>100
uはソフト作りにくくてソフト出なかっただけ定期
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:05.71 ID:qGqJh4WSa
>>6
急に意識高くなってヌンチャクコントローラとか出すからなあいつら
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:21.40 ID:/WyUjv/60
>>58
ヌンチャクは成功やん
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:23.31 ID:qGqJh4WSa
>>94
あれ最悪やぞ
全くセンサーが反応しないし、したと思ったらカーソルが一生画面端に張り付いて動かん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:09:19.16 ID:IkAzPbnJ0
DSは時期作出て欲しい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:09:48.00 ID:L5W3zwsV0
>>7
わかる
2画面便利ンゴ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:09:53.62 ID:2c45TRl20
ママぁ…😭
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:09:59.03 ID:ROmQ/n3Pa
まさかここまで鉄板になるとは思わんかった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:09:59.77 ID:oyyZM1W+0
Switchの次のゲーム機っていつ発売やろ
今更switch 買うのもなんか時代遅れで早く新しいゲーム機出せば買うんだが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:11:11.12 ID:L5W3zwsV0
>>12
部品が充分確保出来てからやろ
品薄商法はPS5で失敗したからやらんやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:11:34.52 ID:gLMY6Aucd
>>12
来年で6年経つからそろそろ来るとおもうんやけどな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:14:58.82 ID:oyyZM1W+0
>>20
2025までには出るんかな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:10:03.33 ID:gLMY6Aucd
WiiUでやりたかった事がこれやったやんやな…って分かるよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:10:30.71 ID:nDukGjf40
ゼルダ発売までに60FPSで動作するスイッチHDだせよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:11:06.37 ID:80uB6PaM0
スマホ以上据え置き以下の性能が需要あったんやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:11:14.21 ID:AABa6cdJ0
wiiから続く岩田路線終わらないか心配
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:12:09.24 ID:/7RFzxhR0
ずっと天下とってた携帯機が一緒に死ぬ可能性もあったのに冒険したなとは思うが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:12:16.12 ID:dLtvvKwW0
これ以上どう進化させるんだろうか
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:16:45.61 ID:L5W3zwsV0
>>22
性能上げるだけでよくね?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:10.24 ID:qsr9ouL+0
>>22
大体完成したろ
あとは性能上げてスマホ機能付けるかどうか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:12:52.81 ID:EuRU185S0
スイッチでPS4のゲームできるのやばくない?
てかP5R出るけど動作的にどうなんやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:12:56.81 ID:fG/Nn4I/0
任天堂もSwitchの次出したくないやろ
勝ちハードの次が勝ちハードだったことないから
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:15:45.06 ID:/7RFzxhR0
>>25
携帯機はGBから常勝なのでいける!
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:13:17.35 ID:BdE+HZyz0
携帯機にファン搭載してほしくないんやけど
もう無理やろな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:13:24.01 ID:okJJHsPPa
PS5の自爆テロ見て笑いがとまらんやろな
最強のライバルが勝手に死んでくれるとか草よ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:15:32.73 ID:BdE+HZyz0
>>27
明日は我が身思っとるんちゃう?
キッズがPCゲーやっとる時代やし
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:16:48.52 ID:qGqJh4WSa
>>40
今もう小学生がパソコンでマイクラやる時代やからなぁ
そのまま成長してSteamでゲーム買いあさるようになると任天堂には脅威やろね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:14:07.14 ID:G5jRJX+m0
社長が訊くでスプラは100%売れるって岩田も歓喜しとったけど
滅茶苦茶バズる前に死んでて草
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:14:09.43 ID:h3M4/qC40
Switchって正直クソハードやろ
wii uとかいうそびえ立つ糞があったからマシに見えるだけで
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:15:04.09 ID:4zphCMLha
>>29
どのあたりがクソなんや🤔
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:01.83 ID:h3M4/qC40
>>36
他媒体からフルスペックで移植できない貧弱なスペック
据え置きと携帯機のどっちつかずな形態
付属のコントローラーがクソでコアなプレイヤーはプロコンの購入が必須

ソフトが強いから売れてるだけやぞ

108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:29.75 ID:4zphCMLha
>>91
据え置き機と同レベルのスペックを半携帯機が持ってたらもう据え置き機作っとる会社ポンコツどころの話ちゃうやろ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:36.88 ID:dBWVb/Er0
>>91
ゲームが販売されないゲーム機よりは良くない?
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:28:13.54 ID:vAA9/+yc0
>>91
据え置きと携帯の両方の需要を満たしてるから強いんやで
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:15:50.00 ID:9WX9Z8pRr
>>29
どこがやねん今一番理想のゲーム機やろ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:17:10.25 ID:bn9HpKeY0
>>29
それはちょっと思ってる 当時としても高くないスペックだったし切換機能とかなんの意味があるのかわからん 未だに4kすら対応してないし
やっぱソフトなんだよな大事なのは
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:14:15.84 ID:weB6XXeJa
もはやpsをライバル視してないやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:14:34.07 ID:IZiCGOVy0
携帯機でモンハンブレワイレベルのオープンワールド出来るって冷静に考えて頭おかしいわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:14:39.75 ID:P3GLQbaea
3ds捨てるの早すぎた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:14:47.81 ID:TwlgOiT60
ソフトが強いからどうにでもなる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:15:08.12 ID:zhQfFJP80
PS5がコケたのがデカいやろ
小中学生じゃスイッチやるしかねーもん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:15:24.99 ID:X7EiHCk0a
Switchが売れたのは本当に予想外やった
据え置きと携帯切り替えれるとかどこに需要あるんだよイカれてんじゃねぇのか?って思ってたし今でも思ってる お前ら本当に切り替えてつかってんの?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:16:23.57 ID:fG/Nn4I/0
>>38
切り替えというより一台で両方の需要満たせるのが強いんやろ
一台で対戦できるのも強い
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:16:34.71 ID:4zphCMLha
>>38
環境によるわ
ひとり暮らしのときはずっと据え置きにしてた
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:15:30.78 ID:WAPNc1Le0
SONY「PS5の量産体制が整った時がお前らの最期なんやで」
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:11.80 ID:OYdug0W/0
>>39
量産体制永遠に整わなさそうw
万が一整った頃には次世代機のシーズンになってそうw
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:06.01 ID:dBWVb/Er0
>>39
発売して何年掛かってんねん
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:15:33.44 ID:OYdug0W/0
マジレスするとスイッチの次世代機も大成功するよ
WiiUの頃はWiiがオワコン化してて、プレステもまだまだ元気だった頃だけど、今はスイッチは未だに人気で、プレステはもうオワコン
任天堂もわざわざWiiUみたいに冒険する必要無いからな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:16:17.75 ID:YGTJUsqt0
psでできるゲームてたいていPCでできてまうんよな
ニンテンドーは自社製のswitchのみのタイトル多いから、それらをやるには買わんといけんからな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:16:48.38 ID:qsj5Iflp0
ただの性能向上版はコケる
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:17:35.11 ID:4zphCMLha
Switchは下手に据え置き専用Switch作らなかったの偉いわ
出たら100%コケてたし
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:18.31 ID:gLMY6Aucd
>>53
携帯専用はセーフなん?
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:21:09.53 ID:4zphCMLha
>>71
スペック的には携帯機寄りやからな
下手に据え置き専用作ると据え置き機として戦わなあかんくなるけど携帯機として戦うだけならまともな敵おらんし問題ない
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:22.80 ID:gLMY6Aucd
>>84
あーそうかSwitchの持ち味無くしてまでpcや他の据え置きハードと闘うメリットないもんな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:17:35.51 ID:zCnmTCUa0
次は縦長やな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:02.58 ID:/W8aMDeZ0
でもグリーが任天堂の倒し方知ってるから
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:02.66 ID:dBWVb/Er0
DSっていつの間にかゲーム出なくなってたな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:04.83 ID:QrewH8RD0
コロナとかいう旧式の半導体使うスイッチには追い風で
最新式の半導体使うPS箱には逆風になる神風
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:07.58 ID:klf1f01U0
PCとの差別化がここで効いてきたな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:11.07 ID:mpwauF1A0
後求める点と言えば持ち運びが少し大きくて面倒やからdsみたいに折りたたみ出来れば文句なしやな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:52.02 ID:L5W3zwsV0
wiiuの場合→ワイ「ゲームしよ(起動に30秒待つ)」

Switchの場合→ワイ「ゲームしよ(一瞬でスリープから再起動)」

ワイ「Switchってすげえや」

たったこれだけんやけどな革新的やわ

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:54.72 ID:o/TlXf6o0
DS超えてるのか?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:18:57.11 ID:NvWl4D5h0
PS5はそれsteamでよくね?でレスバ完封されるからな
PS6が出てもそれは変わらんからしんどい
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:10.65 ID:Aw0pSUuPa
ニンテンドーがほんとに頑張ってるのはソフトだよな
マリメスプラといいダンボールでなんか作ったりリングフィットだったりやれそうなこと全部やってる
次世代機ネタ切れしそう
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:20:05.49 ID:4zphCMLha
>>68
任天堂はハードの特色を活かすのが上手いわ
ハードの特殊ギミックで差別化しとるよな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:21:03.15 ID:Aw0pSUuPa
>>78
昔はいろんなとこが周辺機器作ってたけど全部死んで実質殿様商売だからな
高級クール路線に切り替えたPSも悪くはないけど結局Steamでええやんってなるからなぁ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:04.21 ID:OYdug0W/0
>>83
言うほどPSって高級でクールか?
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:33.88 ID:Aw0pSUuPa
>>92
相対的にはそうやろ
少なくともパラッパラッパーは出ない
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:35.17 ID:4zphCMLha
>>83
PSも昔みたいにソフト専用コントローラー的なのあったらsteamと差別化できたんかな🤔
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:03.52 ID:Aw0pSUuPa
>>99
PSはまずコントローラーの性能をフルで使えるようにゲーム会社と話し合え😡
何年「ブルブル震えるだけ」を続けとんねん
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:25:54.72 ID:4zphCMLha
>>114
ブルブル震えたらゲーム体験が良くなるんや😡

タッチパッドを補助とかじゃなくて十全に使ったゲームってあるんかなワイは知らんわ

82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:21:02.27 ID:OYdug0W/0
>>68
リングフィットはマジで凄いと思う
ワイもやってるし
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:12.90 ID:C2D5yfOaa
携帯モードでソニック動くのスゲーわ
https:/youtu.be/O4mt3IH5z8g
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:18.84 ID:fG/Nn4I/0
お前らPS5を笑っとるけど
switchの次世代機も同じ歴史を辿るんやで
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:20:35.18 ID:qGqJh4WSa
>>72
Switchも最初のころ転売ガ●ジうようよ沸いてきてすごかったからな
任天堂がさっさと叩き潰したおかげで今PS5だけ勝手に死んだみたいな空気になってるけど
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:25.94 ID:weB6XXeJa
手軽さって大事だよ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:38.86 ID:6+UMqsu10
コスト安く量産できたから転売屋が死んでたの草
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:40.52 ID:CcNeycTZd
Switchクソ解像度なのになんで好きなの?って信者に聞いたら持ち運びできるからとか抜かしてて草
PSだって持ち運びできるんだが
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:20:30.40 ID:dBWVb/Er0
>>76
持ち運び出来るのに何で糞グラハードに負けてんだろ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:21:24.62 ID:Yy6z+X+Pa
>>76
子供ならわかるけどいい年こいてゲーム機を持ち運ぶとか言う感覚がわからん
大人が外でSwitchやってたら障碍者にしか見えんだろ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:13.71 ID:qGqJh4WSa
>>86
障碍者に見られても良いからゲームしたい大人ばかりやろ今
ストレス社会の弊害や
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:34.11 ID:Rqu5Q6IU0
>>86
好きにさせたれや
スマホゲー外でやってる奴多い訳だし大差無い
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:25:11.05 ID:bn9HpKeY0
>>98
いや駄目やろ どうみてもキモいし 人の目なんて気にしないはキモオタの強がりや
スマホも正直縦持ちで必死こいて音ゲーとかやってたら正直キモい
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:48.19 ID:L5W3zwsV0
>>76
どういうとこや?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:19:49.47 ID:ucW/taJh0
iPhone6と同じ性能はもうきついだろ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:20:48.67 ID:FFBEDkgm0
3DSはまだスマブラやらマリカでなんとかなってたけどwiiuはマジでずっこけやったな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:21:12.36 ID:pBcf2u5o0
DSはまだ舞えた
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:21:50.26 ID:+lkRBkeIp
まぁPS3、PSVitaとかいうとんでもないゴミに比べりゃマシよな
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:21:54.96 ID:flaDYZd40
フィットボクシングのおかげで健康なワイみたいなやつもおるし任天堂さまさまや
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:00.02 ID:6yF97LBl0
ある意味任天堂の構想の完成形なのかもしれない
いつまでも次世代機出ないあたり
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:25.72 ID:cRssFJMBa
PS5の一人負けで草
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:22:29.36 ID:AJjE1/2Q0
最近wiiu手に入れたけど設定するだけでパッドと画面行き来せなあかん上スリープ機能すらないってどうなってんねん
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:02.43 ID:6ggnbhrx0
DSの勉強系好きやったのに
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:29.66 ID:4zphCMLha
>>102
脳トレきいろがうまく反応しないの以外すき
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:26:02.77 ID:Aw0pSUuPa
>>102
タッチペンは革命的やったな
あれでだいぶそういうエンタメ路線が切り開かれた
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:10.61 ID:LSqry24Cr
XBOX「あの」
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:25:05.04 ID:G5jRJX+m0
>>103
PCでええやんって思うけど
なんであれが海外で売れてんのか謎で仕方ない
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:22.91 ID:NvWl4D5h0
PS5はそもそも買えないという全ての利点を覆す最悪の短所があるからな
ハード性能やソフトラインナップを比較する土俵にすら立ててない
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:50.30 ID:OAEuBiye0
小学生に人気で持ってないと干されるらしいな
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:51.87 ID:bGmJFF1jM
Ps5は供給不足すぎたわ
コロナ需要でしこたま売れたろうに
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:23:53.86 ID:/emtoelh0
フィットボクシングのせいでジョイコン右だけおかしくなるのどうにかしてくれ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:04.03 ID:3vOD3Yeb0
初代スプラトゥーン → 初週15万本
スプラトゥーン2 → 初週67万本
スプラトゥーン3 → 初週345万本
このシリーズ発掘できたので全部回収できたわ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:38.94 ID:zghqspKD0
>>115
これほんまバケモンやわ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:25:41.30 ID:H1c9tKeu0
>>115
3そんなぶっ飛んだ売れ方してたのか
これってDL販売+パッケージ?
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:26:54.71 ID:3vOD3Yeb0
>>134
せやで
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:27:47.37 ID:H1c9tKeu0
>>145
サンガツ
すごすぎやなマジで
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:27:45.20 ID:fBRA5THl0
>>134
せや
パケ版だけやと193万本らしい
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:28:57.21 ID:H1c9tKeu0
>>150
パッケージ版を買う層ってそんなに多いんか
今日一番の驚き
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:27:26.36 ID:Aw0pSUuPa
>>115
徳川家かよ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:29:35.93 ID:WAPNc1Le0
>>115
OW2「10月には遂に俺が発売されるぞ怖いか?」
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:30:07.16 ID:3ex9xXtt0
>>115
2の頃はSwitch自体品薄だったからそこまで伸びなかったような
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:12.25 ID:CfUw2uy+0
GCってどうやったんや?
以降のハードでも使い続けられるコントローラーが生まれたのは凄いと思うけど
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:28:01.26 ID:gLMY6Aucd
>>116
時期が悪かった
神ゲー量産機やけどユーザは既にpsに流れてた
当時のpsはレコーダーとしての需要も高かった
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:29:00.38 ID:4zphCMLha
>>152
そういやPS2にDVDぶち込んでたなあ
ゲームソフトは持ってなかった
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:29:12.76 ID:L5W3zwsV0
>>152
あれはソニーの宣伝に敗北したんやで
PS2は6000万ポリゴンって設定やったからみんなPS2のが性能上って誤解してたし
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:19.05 ID:qNZHiqyB0
ソニーが勝手に自滅しただけやろ
日本だと箱は全く売れんからそりゃ一強になりますわ
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:25:06.15 ID:L5W3zwsV0
>>118
別にPSがどれだけ売れてもSwitchの売上には関係ないんちゃう?
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:23.82 ID:H1c9tKeu0
3DSは工場再稼働するか中華のよくわからんエミュ機出すとかして欲しいわ
ぶっ壊れて中古探して見たけど5000円くらいかと思ったら15000円とかで
良品になると新品の値段超えてるやん
DSの時は生産中止しても相変わらずブックオフでゴミのように積まれてたりしたのになんでやねん
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:34.80 ID:M+wr9ZTY0
任天堂IPが大正義すぎるからしゃあない
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:41.55 ID:BdE+HZyz0
ソニーもハード売れんわCODをMSに取られるわで散々やな
辛抱の時期言うにはちょっと向い風過ぎる
宮崎に頭下げてはよブラボ2出せ立ち直るにはそれしかない
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:46.12 ID:ONTMe3+t0
最近のキッズ羨ましいわ
ワイがガキの頃はまずテレビ確保しないとやったもん
Switchは携帯でやれるもんな
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:26:23.66 ID:qGqJh4WSa
>>126
これよな
親と殴り合いして、2画面とかいうしょーもない機能使わされて
しかも音は取られて画面の大きさは最小やった
それでも二画面対応テレビがあるだけマシみたいな扱い
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:27:11.41 ID:4zphCMLha
>>126
友達が持ってたら自分が持ってなくても遊べるのデカいわ
両サイド取れば2つのコントローラーに変わるのは凄い
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:24:59.97 ID:y0QAQ6God
スイッチの次はwiiuのリベンジになるんやないか
テレビモード携帯モードに加えてダブルスクリーンモード
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:25:58.93 ID:OYdug0W/0
>>127
もう2画面はやんないでしょ
任天堂ニメリットないもん
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:25:04.93 ID:cskNofPK0
wiiuって100本くらいしかゲーム出てないし八割値崩れしてるからな
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:25:22.15 ID:fBRA5THl0
スペック競争にとらわれたPSはOPCに食われて死ぬ運命ってはっきりわかんだね
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:26:00.91 ID:zIoY5KExM
DSの成功とWiiUがアカンかったから
据え置き捨てて携帯機にシフトしたんやろ
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:26:51.04 ID:OYdug0W/0
>>138
スイッチは据え置き機だけどね
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:26:08.64 ID:L5W3zwsV0
スプラトゥーン

BGM→S
ゲームデザイン→S
キャラデザ→S
革新性→S
マッチング→C

そら売れるわ

142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:26:45.77 ID:L5W3zwsV0
ファミコン世代の親が子供に買い与えるのはSwitchなんやろうな
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:27:21.39 ID:JS+IFdbV0
遊びたいソフトが無いのとそもそも本体自体が全く手に入らないのの二点がPS5がクソな所の代表だけどこれって結局はソニーがゲーム事業にクッソ手抜いてユーザーの事舐め腐ってるのが原因なんであって仮に任天堂がPS5ソニーがswitch相当のハード売り出しても結果は同じだったと思う
単純に商売する気ねぇんだよソニーは
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:28:59.25 ID:fBRA5THl0
>>147
商売する気ないならゲーム事業にこんな金かけるわけ無いじゃん、ガ●ジか?
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:29:47.40 ID:JS+IFdbV0
>>159
じゃあ何で日本に出荷してねぇんだよ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:27:41.26 ID:WV1Kipck0
プレステ失敗はplusの値上げからだろ
あれでオンライン一気に人減ったからな
今ではSTEAMとかわらんレベルや
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:28:13.42 ID:L5W3zwsV0
任天堂「ポケモンあります、ゼルダあります、マリオあります、スプラあります、カービィあります、リングフィットあります、スマブラあります」

MS「マイクラあります」

ソニー「ら、ラチェットがあります」

まずいよこれ

156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:28:35.21 ID:Aw0pSUuPa
>>153
パラッパラッパーだせ!😡
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:29:42.70 ID:L5W3zwsV0
>>156
サルゲッチュとどこでもいっしょはどこ…ここ?
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:30:05.00 ID:Aw0pSUuPa
>>166
そのうちパタポンとか言い出しそう
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:30:40.24 ID:L5W3zwsV0
>>170
もうレスしたわ
パタポン2までは死ぬほどプレイした
3はまあ…
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:29:34.07 ID:0rpPEXGz0
>>153
(故)サルゲッチュとクラッシュバンディクーもおるから…
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:30:07.17 ID:L5W3zwsV0
>>164
パタポンと勇者に癖になまいきだ。とかな
みんな死んでもうた
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:31:24.45 ID:H1c9tKeu0
>>173
ゆう生がVRになった時からやってないけど
ちゃんとしたナンバリングで出せば売れたやろあれ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:30:05.76 ID:BdE+HZyz0
>>153
レジェンドオブドラグーンリメイクやなミリオン待ったなしや(白目
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:30:22.18 ID:54tTMHq70
>>153
ハードもソフトもいけるとか化け物企業過ぎるだろ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:28:16.77 ID:uGJx8zS+p
初代スプラトゥーンってなんであんな大ヒットしたのか謎でしゃーない
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:28:45.61 ID:dS57yjLe0
PS5って発売して何年?
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:29:08.81 ID:ynV9qiuK0
スペック高すぎるとソフト作るのにクソコストかかるようになるだろうし、人間が遊ぶ分にはスイッチくらいの性能で十分よな
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:29:30.21 ID:qGqJh4WSa
SteamでええもんなぁPCあるなら
わざわざPS5買って画面キレイキレイとか言ってる暇でPC最高設定にすればそっちの方が画質良いし
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:29:42.72 ID:3vOD3Yeb0
プレステはまず買えないのがな
買えないとSwitch買うか…ってなるし
転売カス対策ゆるすぎんだよマジで
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:29:48.09 ID:pBcf2u5o0
PSシリーズの互換性やばない?
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:30:29.84 ID:83l/mwrL0
勇なまはスマホゲーとかで生き返ってほしいわ
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:30:39.33 ID:OD/9swfy0
外でSwitchやってるガキ見るとほぼマイクラやってるよな
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:31:28.63 ID:L5W3zwsV0
>>178
これMSは笑ってるらしいな
ソニーピンチやね
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:31:04.99 ID:E8pcpTMkd
Switchで如く出せないならもうそれだけで負け確定
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/20(火) 22:31:29.00 ID:wWqQFYRW0
なんで任天堂っていつもプレステに比べて画質とか性能劣ってしまうの?
そもそもそこで勝負してないって話?

コメント

タイトルとURLをコピーしました