伊達政宗←こいつどう考えても過大評価だよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:17:58.97 ID:5FMbA+RJa
外交は失敗続きやし
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:18:17.19 ID:rFrqPxEI0
かっこいいからセーフ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:19:14.66 ID:sls/EXT+a
実際幕府からは警戒されてたんか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:19:38.82 ID:5FMbA+RJa
コーエーはこいつ過大評価しすぎやわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:20:26.77 ID:ZNOfJmhq0
独眼竜とキチゲェエピソード
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:21:34.62 ID:G2OFB/R0a
よく知らんけど馬超みたいなもん?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:22:04.93 ID:EKLD+jw7a
欧州筆頭やぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:22:17.76 ID:l4iCKv4n0
ひたすらペコペコしてただけやんな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:22:26.70 ID:Qj/eyqmp0
渡辺謙に感謝せーや
大河前の評価なんて大した事無かった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:32:35.28 ID:tVYef4bgr
>>9
これやな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:33:56.10 ID:LMFHSnw00
>>9
脚本家かわいそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:22:45.38 ID:twXHY/rep
は?大坂の陣で神保勢を討ち取ったんだが
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:22:54.62 ID:s9994ChzM
100万石超えまでは自力(と叔父さん)でやったのは凄いやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:24:03.87 ID:ESO7LLZ4a
仙台藩は雑魚だけど政宗はガチやん?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:25:21.35 ID:bd+TjCFS0
呼び出しをくらったら欧州の奥地からダッシュで駆けつける有能舎弟
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:26:09.96 ID:CL3sWxOG0
なんも実績ないクズなのに何故か人気よな
名前の語呂の良さと眼帯キャラだけで人気集めてそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:26:18.65 ID:obHw9+xO0
家光のお気に入りNo.1やで
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:26:40.63 ID:iiZOkL6v0
言うて奥州統一したやんけ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:28:28.70 ID:PNqGmfAN0
>>16
全然してない定期
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:31:15.78 ID:d+yzqHc70
>>19,22
まあ残りの土地最上以外ゴミしかないから半分統一したようなもん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:32:08.92 ID:CL3sWxOG0
>>27
島津や北条ならまだしも伊達程度でそれは言い過ぎ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:33:01.74 ID:d+yzqHc70
>>33
残り南部(15万石)とかやぞ120万石治めたなら誤差やん
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:35:40.41 ID:CL3sWxOG0
>>37
天下平定ムードの中1人だけ空気読まずに暴れまくったのにその南部すら片付けてない時点でな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:37:46.07 ID:d+yzqHc70
>>48
東北に天下平定ムードあったなら奥州仕置なんかない
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:39:10.59 ID:CL3sWxOG0
>>60
それ平定の後に暴れだしたガ●ジがおっただけやん
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:15.07 ID:d+yzqHc70
>>72
意味がわからん蘆名滅ぼしたりしたんは平定の前やん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:29:16.00 ID:5FMbA+RJa
>>16
してないわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:30:17.64 ID:iiZOkL6v0
>>22
してないんけ?
奥州筆頭って聞いたぞ?
もしかしてそれも大河の所為なんけ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:30:59.12 ID:CL3sWxOG0
>>25
めっちゃ頭悪そう
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:31:50.97 ID:rFrqPxEI0
>>25
奥州筆頭(自称)やし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:32:47.77 ID:iiZOkL6v0
>>30
マジか……
やっぱり最上が強いんけ?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:34:45.95 ID:N6N8y9fg0
>>36

最上は小さく纏まってるだけや
関ヶ原の時上杉に攻め込まれて死にかけとる
政宗が援軍出さなかったらガチでやばかった

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:35:58.96 ID:iiZOkL6v0
>>44
やっぱり奥州筆頭でそれ以外は叔父や雑魚なら統一でいいんと違うのか?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:36:48.86 ID:N6N8y9fg0
>>51

奥州はみんな親戚やから叔父とかあんまり意味ない

62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:38:05.83 ID:un5PdoFjr
>>51
馬鹿かお前は
その叔父とは仲悪いし残ってるのが雑魚だろうが何だろうが統一できてないのは事実だろうが
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:39:00.80 ID:iiZOkL6v0
>>62
言うて伊達家百万石超えてるやん
他の奴ら合わせても足らんやろ?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:14.83 ID:un5PdoFjr
>>69
だから比べる奴がおる時点で統一できてないやん
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:42:43.53 ID:N6N8y9fg0
>>62

いうほどTERUは能力で勝ってるか?

75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:01.08 ID:MUrFdJYq0
>>51
親戚なだけで傘下なわけやないからなあ
んなこといったら蘆名かて親戚やけど戦争しとるし
当時は親戚でもガチで戦争やで
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:36:05.13 ID:obHw9+xO0
>>44
見てただけやんけ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:36:16.89 ID:d+yzqHc70
>>44
いやないやろ伊達の援軍3000だけだし特になんもしとらん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:35:00.22 ID:obHw9+xO0
>>36
最上は羽州やから
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:35:45.54 ID:MUrFdJYq0
>>30
それ本人が当時言っとったんか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:32:39.46 ID:5FMbA+RJa
>>25
奥州はどこか調べればわかる
政宗なんて芦名領平定したくらい
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:35:21.98 ID:MUrFdJYq0
>>25
伯父さんの最上があるやん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:26:47.34 ID:l4rbea5Ea
よかったな隻眼で
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:27:10.79 ID:ShTKBrF30
ただのご当地戦国武将だったのが大河が発祥で人気になった稀有な例
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:28:29.61 ID:w5rhunbh0
最近は義理の伯父さんの最上義光もやたら過大評価されてるけどそれも政宗に引っ張られたせいだよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:29:52.15 ID:N6N8y9fg0
>>20

最上は何故か地元でけなされ続けてたのが普通の評価になっただけやろ

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:31:40.77 ID:w5rhunbh0
>>23
それでも総合能力値が政宗以上ってのはさすがにおかしいわ
信長の野望だと本来宿敵だった天童氏がなぜか配下になってたりするし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:32:04.54 ID:bI80oenTd
>>20
最上・津軽は政宗の能力調整だな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:28:42.40 ID:nh1onuxX0
大河前まではどれくらいの扱いだったんだ
龍造寺くらい?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:30:05.65 ID:rFrqPxEI0
最上のオッサンの方がよっぽど有能やな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:31:34.09 ID:9rRDoqBp0
お料理お絵描きおじさん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:31:59.62 ID:N6N8y9fg0
政宗は江戸時代から大人気やろ
ハッタリだけでなんとかする加瀬あつしの主人公感ある
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:33:41.03 ID:46J1zC1Ua
秀吉いなけりゃ東北は取ってたぞ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:33:48.62 ID:EcWeEMVEa
奥州の雑魚狩りしてたお山の大将
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:33:56.37 ID:DGVqIPKE0
馬に騎乗しながらパーリーナイトしたからセーフ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:34:24.51 ID:/h8+PsNd0
遅れてきた天才っぽさがかっこいいんやろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:34:28.14 ID:1wP5Ghxna
秀吉いなければ東北は取ってただろうけどそれでも過大評価されすぎやな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:35:11.41 ID:n405smcA0
ナムコのFCゲームでも最上が最大の敵だった
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:37:20.80 ID:FHiDpxpzp
>>46
それ面白かったよな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:35:46.70 ID:N6N8y9fg0
江戸になってからネズミ鍋食って死にかける話すき
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:29.91 ID:HWf5q27Da
>>50
アレって実はコロナやったりしてな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:36:08.34 ID:ndg8tO3Zd
ずんだ餅おじさん
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:36:16.19 ID:QtME/ccTr
九州武士とかも評価されてたはずが、天草の乱とかあって持ち上げられなかった
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:37:30.31 ID:f8KTXxD+a
政宗外交下手はガチ
小田原遅参 葛西大崎扇動失敗で領土削られる 南部家臣扇動バレて家康から警戒される 五郎八を忠輝に嫁がせる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:38:10.93 ID:rFrqPxEI0
>>58
これ見ると失敗続きやな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:38:41.80 ID:obHw9+xO0
>>63
最後に家光に気に入られたんやからええんや
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:38:28.53 ID:N6N8y9fg0
>>58

それを全部ハッタリだけで挽回して最後は家光のお気に入りやど

71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:39:07.27 ID:K9zEkKVla
>>58
確かに失敗続きやけど全部結果論やん
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:06.88 ID:rFrqPxEI0
>>71
結果が重要なんやで
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:41:26.96 ID:uuu9s/cNa
>>71
小田原遅参に関しては政宗が悪い
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:39:36.80 ID:uuu9s/cNa
>>58
これ全部逃げ切ったから逆に凄いのでは
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:37:35.62 ID:FpW4Ihgdd
九州の覇者島津さんに比べて東北のイキリカスは
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:37:47.80 ID:w5rhunbh0
大崎はほとんど吸収合併したようなもんだし会津の蘆名を滅ぼしたぐらいなんだよな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:38:17.74 ID:2rgfb8x9a
上杉よりはマシやろ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:38:27.21 ID:RcRHUaLG0
毛利とどっちが上?
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:34.17 ID:ESO7LLZ4a
>>65
毛利と比べたら政宗に失礼やね
毛利は家康に領土没収されて部下の吉川の領土に移転して100石→30万石やし
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:58.92 ID:CL3sWxOG0
>>65
本人の能力も石高も実績も毛利の圧勝やろ
むしろ1つでも毛利に勝ってる点あるか?
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:41:35.45 ID:ndg8tO3Zd
>>92
伊達には料理があるから
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:39:06.27 ID:zxNl7I7T0
なんJ民て異様に戦国武将のスレ伸びるけどなんでなん
なんJスタジアムの自演か?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:39:26.60 ID:Ha1E/BJa0
曾祖父さんと祖父さんのスーパーガ●ジムーブが悪いのに…
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:01.98 ID:w5rhunbh0
三代将軍家光の時代になると戦国時代ではアレなやつも何か大物っぽくなってるってのはあるからな
島原の乱でも細川忠興がやたら頼りにされたらしい
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:05.45 ID:vIGWLrrkd
戦国時代伊達は過大評価やが江戸時代伊達は何も無かった仙台を100万石にした有能やろ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:08.37 ID:GwzFS9wg0
隣の大名のが有能よな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:22.84 ID:U0HS04+DM
なんJスタジアムさん、ワイは黄色でお願いします
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:32.60 ID:qsIlArc3M
なんJスタジアム4ね
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:35.08 ID:vd7U0DSoa
高視聴率大河の武将はどれも高評価
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:36.02 ID:uuu9s/cNa
家光に慕われたのは良かった
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:42.96 ID:qsIlArc3M
なんJスタジアム4ねよ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:40:45.53 ID:14VuZP1Y0
デカい戦にほとんど勝ってないというのが致命的だな
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:41:26.90 ID:NQ9Nhhvfa
愛されお爺ちゃん
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:41:45.79 ID:qyqjRutA0
内政に関しては過大評価でもなんでもないやろ
独眼竜のイメージとかけ離れててかわいそうではあるが
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:43:02.99 ID:CL3sWxOG0
>>96
仙台作ったのとかもそら有能ではあるが武将として見るとな
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:42:01.35 ID:N6N8y9fg0
「小田原に遅参した!よっしゃ、白装束に十字架背負って反省してるふりしたろ!」
「一揆扇動がばれた!よっしゃ、花押になんくせ付けてごまかしたろ!」

これが全部成功してるという事実。

103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:42:44.75 ID:VKtbCCLYa
>>97
よく領土没収されなかったよな
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:42:10.74 ID:wXuMncCT0
花の慶次で何一つ良いところが無かった男伊達政宗
魚をグシャーしただけや
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:42:27.69 ID:jN7OK3Fa0
一揆煽動はピカイチ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:42:34.03 ID:zxNl7I7T0
三大にわかが叩きがちな武将

伊達政宗
石田三成

あと一人は?

105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:43:06.73 ID:n405smcA0
>>100
福島かな
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:43:14.25 ID:obHw9+xO0
>>100
武田信玄
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:42:44.13 ID:o8MdDVTIa
長曾我部と同じぐらいという認識
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 07:43:14.52 ID:l0w5BdUz0
動きながら銃連射してるだけだしな
まあそれが気持ちいいんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました