偏差値60~65の高校のボリューム層がニッコマという現実w

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:24:10.39 ID:MuV0LwQQ0
コマ?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:25:44.03 ID:MuV0LwQQ0
65以上でもマーチよりニッコマの方が多いらしい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:25:59.80 ID:BqPGpuqwa
イッチはこどおじニート
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:26:46.11 ID:MuV0LwQQ0
>>3
東洋大学やが
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:26:02.83 ID:XJIq8gfOd
流石にマーチやろ
底辺層がニッコマ大東亜帝国
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:26:31.64 ID:MuV0LwQQ0
>>4
嘘つくなよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:28:05.09 ID:daLtEH49d
それは東京の高校偏差値やろ
田舎だと65は地域トップ校だからニッコマ行くやつなんかほぼおらんで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:31:20.98 ID:gb2Sf0Eo0
>>7
これよういう人いるけど
どのレベルの田舎なんや?
茨城くれえだと偏差値65って普通にまあまあ微妙だぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:32:35.73 ID:daLtEH49d
>>9
もっと田舎やな
長野県3番手の高校とか65やで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:30:11.92 ID://7W0nGaM
わい60後半くらいの高校やったけどマーチはかなりすごいと思われとったで
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:31:53.86 ID:daLtEH49d
>>8
どんな馬鹿高校だよそこw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:31:39.85 ID:MuV0LwQQ0
偏差値55のド田舎高校から東洋大学受かったワイは異端児か?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:33:37.47 ID:daLtEH49d
>>10
55→ニッコマは推薦でいくらでもおるやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:34:40.72 ID:MuV0LwQQ0
>>15
一般や
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:33:55.61 ID:u4cYqLQT0
>>10
ワイは45から推薦で東洋行ったけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:31:43.39 ID:2dig7yRj0
65以上なら落ちこぼれがマーチって感じやな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:32:45.45 ID:Qo0irhyMd
48やったが知り合いが慶応や中央行ってた
大半は指定校推薦で神大やニッコマに行ってたけどな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:33:41.70 ID:6ARQPrqg0
ワイ岡山朝日やが岡大が平均や
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:51:38.29 ID:qnDI36NUd
>>16
ワイ岡山朝日余裕で受かる学力だったけど、距離と友達だけで何も考えずに操山に行って、彼女できてのめり込んで落ちていったわ
朝日いっとけばよかった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:34:30.52 ID:6nszl5220
神奈川の希望ヶ丘高校はほんまひどい
高校偏差値68で殆どがニッコマや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:37:22.27 ID:daLtEH49d
>>18
ガチで草
東京神奈川の高校偏差値インフレしすぎやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:35:03.78 ID:Eyk2oP9D0
そんなMAですら馬鹿にされるなんやっぱすげえよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:35:09.42 ID:UIQxJa57M
高校偏差値-10=河合の大学偏差値
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:35:22.36 ID:+l/r9gFr0
都会のが、中学受験とか必死するから
平均レベルがつりあがって高校の偏差値が低くでそうやが
だが大学は全国区だから
低い高校でも難関大学にばんばん受かりそう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:36:18.37 ID:Eyk2oP9D0
そんなMARCHですら馬鹿にされるなんjはやっぱすげえよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:37:12.51 ID:1boGIbjJH
>>23
ここはほんまに異常や
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:36:43.62 ID:WmhvaDvda
和歌山の桐蔭高校通ってたけどボリューム層は関関同立やったな ちな偏差値69
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:38:01.77 ID:A7X16d5nM
>>24
69やと偏差値57.5~60の大学が相当するから普通やで
ウチも同じくらいで同志社立命館や滋賀大ばかりや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:39:02.43 ID:daLtEH49d
>>28
だから県によって高校偏差値は違うって言ってんだろマヌケ
なに一括にしてんねんアホ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:40:22.76 ID:A7X16d5nM
>>29
誰からも構ってもらえなくて草
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:37:54.36 ID:cTCRh1220
中学受験してればマーチはFランになるからな
明中とか偏差値32とかやったで
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:40:20.26 ID:WXE2SVDBp
中学受験の偏差値40=高校受験の偏差値55=大学受験の偏差値50
だいたいこんなもん
高校の偏差値60台なんて優秀な人間が3年前にごっそり抜けた後のカス同士の傷の舐め合いに近い
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:41:33.37 ID:daLtEH49d
>>30
私立中学のない地域は天才も公立高校に行くんやけど馬鹿かな?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:42:16.02 ID:WXE2SVDBp
>>32
そんな田舎の話はしとらんわカッペ
死ぬまで畑耕してろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:41:47.12 ID:+l/r9gFr0
すまん
高校偏差値は地方のが低くでるのか
東京は私立中学いって、アッホばかり残るから
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:44:04.27 ID:+l/r9gFr0
福岡やが
偏差値65の城南高校は、国公立前期後期200人、マーチ関関同立100人くらいやな
わざわざ関東や関西に受けに行くやつは少ないから
学生数は400やから平均層は最下位国公立、最下位マーチくらいやな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:44:06.67 ID:daLtEH49d
神奈川の高校偏差値65=中高一貫校のない田舎の高校偏差値60
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:45:10.57 ID:AEU4KFudd
ワイ田舎の偏差値65出身やけど
青学理科大芝浦落ちたし周りもそんなんばっかだったからこれは合ってる
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:46:13.61 ID:daLtEH49d
>>37
エアプか?
そもそも国立しか受けないぞ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:48:24.33 ID:AEU4KFudd
>>39
まじ?国立専願はいなかったぞ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:49:14.84 ID:daLtEH49d
>>43
ガチの田舎を知らないな?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:51:34.48 ID:AEU4KFudd
>>47
うーん中部の過疎地域やし十分田舎やと思ってるけど
国立前期後期落ち→抑えの私立落ちで結局ニッコマ行くやつ多かったわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:46:06.49 ID:qNLS7cRv0
都立高校の60くらいが50以下の私立と進学先が大差無くて意味不明やった
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:47:46.72 ID:P6NouQGM0
>>38
私立はほとんど指定校やからなぁ
ワイも偏差値55くらいで四工大の指定校とったし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:47:26.93 ID:RCcuQtO1d
思うにニッコマをアホ扱いするやつは交友関係が異常に狭いやつだと思うわ
ふつうはまず50%が高卒だということを自分の周りで実感するから正しく自分の立ち位置がわかるのにな
いい大学に行ってても自分の立ち位置もわからんようじゃ視野が狭すぎるで
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:50:16.21 ID:daLtEH49d
>>40
お前の周り底辺しかいなさそう
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:51:08.59 ID:RCcuQtO1d
>>48
こういうやつな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:51:22.52 ID:78uaPz+va
>>40
大学入ってマッチングアプリやって初めてそのレベルの大学のやつと知り合ったわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:48:18.46 ID:78uaPz+va
ワイは中受偏差値64くらいの中高通ってたけどMARCHとかいくのはガチで下位1割のやつらやった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:48:38.24 ID:vL5Of0Px0
定時制からニッコマ入ったワイって天才か?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:48:50.53 ID:daLtEH49d
あと田舎は教師がスパルタ体質だから進学実績いいってのもあると思う
名門の誇りみたいなの大事にするし
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:49:07.00 ID:o/41M0/S0
マジで?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:50:45.02 ID:+l/r9gFr0
関東関西以内で健全な精神をもっていたら
地元以外の私立を受けない
浪人とかする学歴コンプがすこしでもブランドのあるところを受ける
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:50:46.97 ID:r1x/NuFz0
もうちょっとええぞ関西圏やったけど関関同立がボリュームやった同は流石にその中じゃ少ないけど
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:53:40.39 ID:daLtEH49d
岡山朝日って目の前に東進があるから進学実績が異様にいいんだっけ?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:55:21.79 ID:7y0a36mbM
わいの高校は関関同立と近大ばっかりやったわ!
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:55:24.14 ID:b/afjq+aM
高校の偏差値60程度じゃニッコマすら少数やで
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:55:57.53 ID:1goene5ud
60前半って何の対策するんや
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 04:59:26.76 ID:qDJBk90D0
都内中学偏差値60ちょっとだったけど
現役だと東大5人前後で早慶上がのべ50人前後でMARCHがのべ80人前後医学部が40人前後ぐらいだった
ニッコマは20人ぐらいだったと思う
宮廷以外の国立は医学部以外だと行くのほぼいなかった
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 05:00:29.56 ID:ux8gWp9XM
3割京大 東大 医学部
7割関関同立
やで

コメント

タイトルとURLをコピーしました