冷静に考えて、重くするために使うおもりがあるんだから、軽くするための「かるり」もあるよね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:55:53.93 ID:tGgMPyGKd
存在せんの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:57:11.26 ID:vmnfP3Cf0
おもりをどけろよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:57:36.64 ID:tGgMPyGKd
>>2
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:57:13.66 ID:tGgMPyGKd
研究者はよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:57:25.98 ID:tGgMPyGKd
誰か専門家おらんの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:57:43.14 ID:Jla7EOQYp
これが天才なんやね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:58:15.93 ID:tGgMPyGKd
>>6
せやろ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:57:43.46 ID:tGgMPyGKd
保守
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:57:57.81 ID:tGgMPyGKd
巨人●●●●
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:58:05.21 ID:tGgMPyGKd
捕手
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:58:11.88 ID:R/7Y3zdI0
おまえがかるりなんやが
ちゃんと働けや
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:58:44.95 ID:tGgMPyGKd
>>10
どういうことや?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:58:12.38 ID:nuRwgmH6M
あるで
風船つけたらええんや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:58:32.87 ID:tGgMPyGKd
>>11
小学生は帰ってくれ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:59:43.08 ID:vmnfP3Cf0
>>13
かるりとか言っちゃうやつが小学生やんけ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:59:02.80 ID:z2kYJgU10
ライトがあるならシェードがあってもいいよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:59:14.38 ID:HPRWGY+ea
風船おじさんかな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:59:33.53 ID:tGgMPyGKd
真面目な話してるんや
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:59:51.36 ID:VRUPn0Gir
ガン…ガン…
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 18:59:59.71 ID:pEOuaa7f0
水がかるりだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:00:01.85 ID:tGgMPyGKd
頼む
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:00:21.75 ID:ZuhwMloH0
反重力
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:02:05.82 ID:tGgMPyGKd
>>22
それも視野にいれてる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:00:21.99 ID:+2e3xd7f0
質量保存の法則壊れる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:00:33.96 ID:c/qpphSL0
あったら怖いわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:00:44.77 ID:aLEMDchP0
それプロペラのことやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:01:05.29 ID:67spjzks0
質量を吸う物質とか大発見やな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:01:11.47 ID:CMikMJWl0
風船つけるか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:01:28.36 ID:pEOuaa7f0
質量じゃなくて重量だよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:02:45.32 ID:+2e3xd7f0
>>29
まあ、ただ物質を足して重さが減るってこと
無いよねって言いたかった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:01:36.03 ID:tGgMPyGKd
わいがおかしいの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:01:51.55 ID:tGgMPyGKd
風船はつけない😡
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:01:53.71 ID:aPXKGMsm0
風船て答え出てるやん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:02:16.33 ID:ae6FBk5n0
あったとしてなんなの?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:02:18.74 ID:ZuhwMloH0
ブラックホールの特異点を観測しないと数式が完成しない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:02:29.98 ID:tGgMPyGKd
あかんな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:02:53.10 ID:z2kYJgU10
なんで風船じゃだめなの?
上から押すのがおもりなんだからその反対は上に上げる風船やろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:02:57.54 ID:tGgMPyGKd
話にならなくて草
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:03:06.04 ID:kqyDOUs/0
エネルギー消費行為がそれやぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/27(金) 19:03:08.75 ID:bKFLjv7+0
浮き輪がそうなんちゃうの

コメント

タイトルとURLをコピーしました