- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:35:37.79 ID:Lj9Bbte90
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:36:14.31 ID:euJbf8qm0
- てす
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:36:58.17 ID:rBxY2uuvd
- これで電池4本っておかしいだろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:43:09.35 ID:rx7oPNpJ0
- >>3
しかも当時はマンガン電池が主流やったからな
すぐ電池切れる - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:37:19.35 ID:ng8CEQVBa
- 友達と持ち寄ってポケモン交換とか出来るから流行ったやで
なお友達はいなかった模様
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:37:49.18 ID:EdQfAqmj0
- ポケットしか使ったことないわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:38:05.98 ID:JwT/s6gh0
- >>5
クソガキやんけ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:38:40.66 ID:MeZjtp2q0
- アドバンスまでは画面光らんかったんやで
光だしたのはspからや - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:39:42.59 ID:qYhUrotBd
- >>7
ゲームボーイライトからだぞ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:42:14.35 ID:MeZjtp2q0
- >>9
なんやそれって調べたら
カラーの前にちょっとだけ発売されたんか
なんでそんなもん知ってるんや - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:46:12.77 ID:/w0lFnYG0
- >>23
コロコロコミックで結構広告打ってた記憶あるわ
それで親にねだって買ってもらった - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:46:14.84 ID:qYhUrotBd
- >>23
金持ちのトッモに自慢されたから覚えてるわ
ワイのゲームボーイが傷だらけなせいで余計に綺麗に見えたわ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:41:26.58 ID:bS7ammfa0
- >>7
カラーが出るちょっと前にゲームボーイライトという光るゲームボーイポケットがあってだな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:39:11.53 ID:uxHQ+K440
- 画面ちっちゃ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:39:49.39 ID:aMEj34sU0
- ワイの弁当箱と同じ大きさ厚みで草
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:40:01.54 ID:siT6M0K8a
- 歯車みたいなやつ回せば色が濃くなるから
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:40:22.24 ID:sojXaRjoa
- 使ってる色が少ないから見やすい方や
アドバンスの方が見辛かったやろ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:40:24.61 ID:cJlg43nga
- でもワイらの目には光しか溢れてなかった
今はゲーム画面は明るいのに視界は真っ暗や - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:40:28.20 ID:k6wvgChIp
- はよ懐かしくなって引っ張り出せ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:40:47.24 ID:oAp8UOxW0
- バックライト付きのあったよな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:40:54.10 ID:OQHbCw9C0
- 電池切れかかっとるんやろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:41:15.96 ID:a8dALU+G0
- 普通SP使うよね
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:41:19.20 ID:Hz8WIuI10
- アドバンスの方がヤバイ
ロックマンエグゼ起動したらいやいや嘘だろってなった - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:42:49.05 ID:uxHQ+K440
- >>19
アドバンスSPの評価の高さってアドバンスの画面の暗さありきよな
ひどすぎやろ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:41:58.27 ID:otghtB8+0
- 香り付きのシールぺたぺたしてたわ懐かしい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:42:00.45 ID:vJv17eXxr
- レンズと照明付きのクソデカ追加パーツあるからセーフ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:43:38.14 ID:DmLwQc0j0
- おっさんには無理だな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:43:45.00 ID:uvKUPY6qa
- ゲームボーイの充電器もってるやつ羨ましかったわ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:46:15.47 ID:w+/Q5MWV0
- >>27
あれ一瞬でも接触不良起きると終わるから地雷やで - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:47:52.37 ID:sojXaRjoa
- >>40
クルッと回るだけで切れるんよな
電池挿しててもダメだった記憶 - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:57:26.49 ID:uvKUPY6qa
- >>40
そうなんけ
ほんなら充電式の電池が最強なんやな
単3か - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:58:17.38 ID:qYhUrotBd
- >>77
電池気にするならスーパーゲームボーイが一番やないか? - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:59:42.50 ID:2pwKFoqd0
- >>40
あれ携帯性も死ぬし考えたやつ無能すぎんよな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:43:54.82 ID:ng8CEQVBa
- テレビのリモコンから電池パクってマッマに怒られたやつ絶対おるやろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:45:53.90 ID:/eiGNrVT0
- >>28
切れた電池と入れ替えるんだぞ
なお赤と黒の色違い電池でバレる模様 - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:46:12.52 ID:otghtB8+0
- >>28
単3?だったか片っ端から電化製品の蓋開けてチョロまかしてたで - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:44:18.65 ID:otghtB8+0
- 電池が切れかかってくると赤いライトが弱くなる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:44:57.87 ID:v15UJPFO0
- そういやこの頃からゲームボーイ→ポケット で同世代機マイチェン商法してたんやな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:46:07.96 ID:cJlg43nga
- >>30
いやそれは改善やんただの
ゲームボーイの歴史ってかれこれ20年くらいあるからな - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:47:21.04 ID:/w0lFnYG0
- >>30
だだの色違いをブロスとか言ってさも新型みたいにして出したりしてたな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:45:07.76 ID:c5BOFQ5qd
- 普通ライトボーイとセットだよね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:45:14.78 ID:OwJ9RFqXa
- これ分厚くて少し重いんよな
子供の頃に落として足の指にぶつけて怪我した - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:45:58.19 ID:Px8S/dK8p
- クリアパープルは陰キャ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:46:12.17 ID:uvKUPY6qa
- ボス戦中に何回充電切れてやり直したか
テリワンでやらかすとまじで大変なんよ - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:57:53.39 ID:+ABlw4yB0
- >>36
初代GBなら段々白くなってくから親切や
ポケットはいきなりプツンといく - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:46:19.59 ID:IbdijYvlx
- 早く押し入れから出てこい
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:47:25.29 ID:2d2412x6r
- ゲームボーイまではおもちゃと大差ないよな
アドバンスSPでようやくゲーム機感が出る - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:50:18.72 ID:qYhUrotBd
- >>43
ミクロまでいくと見た目はスタイリッシュでええんやけど実際プレイすると小さすぎて不便なんよな - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:48:09.36 ID:otghtB8+0
- たまごっちが流行ったのもこのぐらいの時期だったよな
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:49:51.54 ID:5uapLyY5x
- >>45
5年違うぞ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:50:06.28 ID:otghtB8+0
- >>50
せやったか、すまんな - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:49:16.74 ID:BHLaIJbE0
- ミニ四駆の充電池でやってたわ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:49:23.08 ID:Uuf2UNVip
- ゲームボーイライトはくっきり見えて良かったな
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:49:26.82 ID:D4tSJ7NR0
- ゲームボーイカラーの倍くらいデカい
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:49:44.04 ID:0CdTtVPk0
- そりゃ目が悪くなるとか言われたわけよな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:50:01.17 ID:7HzFwTptd
- スーパーマリオランドでダッシュしたらスクロールやばいで
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:50:01.57 ID:iw6xtfCC0
- 切れかかった電池を冷蔵庫で冷やしてたわ
効果あったのか知らんが - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:50:12.58 ID:Q6UOlBY1M
- SPから初代DSでまた暗くなったの意味わからん
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:50:40.19 ID:aMEj34sU0
- 液晶とカバーの間にゴミが入ってイライラするんよな
カバー剥がしてゴミ取ったらカバーがもうひっつかなくなって
カバー無しでやってたわ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:50:52.02 ID:6gD9O8Ko0
- 初期アドバンスの圧倒的な暗さよ
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:50:53.57 ID:y3+qr+6zd
- ゲームボーイライトのせいで視力一気に落ちたわ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:51:07.86 ID:frYdqioW0
- 電池の蓋無くしてしまったから、よく乾電池抜けてキレてたわ
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:52:37.88 ID:5uapLyY5x
- 電池切れる予兆なくて当然画面消えるのってアドバンスだっけ?
GBは電池ぎれの予兆はあったから - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:53:58.15 ID:w+/Q5MWV0
- >>61
アドバイスはむしろ進化して残量無くなると緑から赤になるぞ - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:55:33.36 ID:5uapLyY5x
- >>68
そうか
ゲームボーイポケットの初期版とかだったかな
RPGとかやってると電池切れの予兆がなく突然消えるから困ったな - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:52:54.10 ID:5kLUkAzk0
- 画面侵食されるのほんとクソ仕様
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:52:54.88 ID:c7pj0xES0
- GB世代てもう30過ぎやろ
何でこんな時間になんjおるんや - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:53:49.63 ID:vHsjjAB8M
- >>63
GB世代はもう一回り上やろ - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:53:33.28 ID:Vay74Efrp
- そりゃ目悪くなるわ
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:53:42.53 ID:xoZ0LI1Qd
- ワイゲームボーイのスケルトンのやつ持っとったわ
人気者やった - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:54:57.41 ID:wcJVv+XI0
- >>66
90年代はなんであんなにスケルトン流行ってたんや - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:56:05.33 ID:5uapLyY5x
- >>70
iMacのせい - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:54:23.44 ID:T9UiOhjT0
- 650gくらいあるらしいな
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:55:10.82 ID:KnCZSoLia
- 技術進歩と幸せって比例しないんやって
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:55:41.73 ID:n+NsPz8+0
- 30年以上前だっけ
バックライト自体搭載してないし
液晶もIPSみたいな発色の良いパネルも登場してなかった時代やな - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:55:48.43 ID:wQ1+oYjxr
- この160×144ドットの画面に当時の子供たちは無限の世界を見ていたんや
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:59:55.11 ID:fIDT1U+ZM
- >>74
なんかちょっと切なくなるわ
もうあの頃には戻れないんやな - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:55:52.96 ID:sojXaRjoa
- でもスケルトンって見ると今でもテンション上がるよな
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:57:44.23 ID:4IyC8Ljw0
- そらスーファミで遊べるようになるやつ買うわな
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:58:00.90 ID:Gc6NYxIZ0
- しかも電池バカ喰いする
でもあのゴツさと重量感が良かった - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:58:29.77 ID:4Ajd3gsvM
- 誰だってボーイを捨てる時が来る
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 14:01:24.06 ID:+ABlw4yB0
- >>82
ボーイを捨てた奴がネオポケを選ぶかって言うと… - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:58:33.01 ID:zW1QmA8t0
- 反射液晶だし、濃ゆさは調節出来るから光の加減で綺麗に見えるで
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:58:34.41 ID:7SXvafikp
- 電池のランプが力なくなってくると音消したり明るさ最低にしたりしてなんとかセーブできるまで延命するんや
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:58:35.67 ID:aMEj34sU0
- ワンダースワン、ネオジオポケット
誰も語れない - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:59:09.75 ID:J0z2n7F7p
- >>85
ネオジオポケットカラー許さんからな - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 14:01:13.91 ID:id42dXC0p
- >>85
ワンダースワンって地味にすごいんだけどな
単3が1本って - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 14:01:49.70 ID:n+NsPz8+0
- >>85
ゲームギア忘れてて俺は悲しいよ - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:59:02.15 ID:bjO98iny0
- ダイヤルで濃淡調整できるだろ
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:59:02.25 ID:d64JbaOgM
- こんな真っ暗であんなのめり込んでたの不思議やわ
これでロックマンゼロとかクリアできる気せん - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:59:20.65 ID:HbI4svW5p
- でも発売時に他社がカラー液晶出してきたらうちの勝ちだって言ってたらしいやん
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:59:44.01 ID:nhUlJyjBp
- >>89
まんまと出したメーカーありましたね… - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 13:59:49.29 ID:wVfbQs84d
- ランプ小さくなってからも結構もつよな
- 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/13(水) 14:01:33.54 ID:f9KfAauR0
- ファミ通が初代テリワンの雑誌対抗大会に向けた育成を特集した記事で
ダンボール一杯の使用済み乾電池の写真載せて「こんなに頑張りました」みたいなこと書いてたたけど
いやなんで充電器じゃないんだよとしか思わんかった
初代ゲームボーイの画面、想像の10倍暗いww

コメント