初期の遊戯王エアプ「最強のカードはサイコショッカーだったよなw」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:02:42.43 ID:p7Ky5uLQa
やったことないなら黙ってればいいのにな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:02:56.05 ID:b5i7L+5R0
デーモンの召喚
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:03:36.97 ID:bxEMx3Qv0
ワイのエースカートはタイラントドラゴンやった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:03:53.33 ID:pGlh2Zka0
デビルフランケンアルティメット巨大化
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:04:51.78 ID:nxDznPOVa
>>4
はいマジックシリンダー
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:04:24.49 ID:upyzLcHz0
サイクロン
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:04:35.62 ID:BIiEkNZA0
攻撃力が生贄にしたモンスターの二倍になるモンスターで無双してた記憶がある
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:20:16.04 ID:XCOQKlw60
>>6
なんとかデーモンだよな
しかもノーマルだったきが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:04:46.00 ID:Polfi6XX0
マハーヴァイロやぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:05:11.71 ID:wJSVeFvo0
サイコショッカーにデーモンの斧装備

これでもなんかしてくるならサイクロンで破壊して無効にしてた

117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:20.81 ID:S5wObdLo0
>>9
人食い虫「ワイがおるで」
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:05:23.45 ID:rXkvR8Qx0
トラップカードとか砂塵の大竜巻で防いでたわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:05:43.65 ID:80lGns1c0
日本住みづらそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:05:56.71 ID:ckKqc9jy0
八咫烏や
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:19:08.94 ID:QdHwWzrP0
>>13
初期といえば初期か
当時これの強さがいまいちわからんかった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:06:05.35 ID:uPuEpIvC0
まあ人それぞれってことやな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:06:05.38 ID:K4cGR4Qc0
遊戯王とかデーモンの召喚にデーモンの斧つけたら勝ちの糞ゲーや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:06:08.10 ID:zogAsgAud
サイクロンの性能がガキルールでおかしくなってた
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:08:31.38 ID:pGlh2Zka0
>>16
タカヒロくんはミラフォにサイクロン効く理論押し通してたわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:06:16.83 ID:hF69URZUd
カオス期って初期なの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:06:30.47 ID:J9Kmyqy3a
魂を削る死霊
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:06:58.30 ID:vIs4mMQc0
3000円するスターターの青眼
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:07:03.40 ID:FcKtD8ai0
ホーリーエルフが堅すぎる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:07:11.54 ID:YmeYngxUa
魔法カード装備するやつ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:07:20.23 ID:GaLI4+TQ0
初期って原作で言う王国編やろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:07:29.42 ID:rk77Mi810
エクソダンス5枚揃えたら勝ちなんやろ全部それにしとけばええやん
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:13:20.61 ID:7PiCBxAB0
>>24
ハガ「勝てへんから海に捨てたろ!」
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:07:32.26 ID:hOdNqdfod
サイコショッカーとリビングデッドの呼び声とのマジックコンボやぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:07:59.44 ID:t1P/rGhDp
団   結    の    力
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:08:19.92 ID:J9Kmyqy3a
>>26
ワイは魔導師の力
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:08:36.62 ID:bxEMx3Qv0
>>26
一人団結好き
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:11:56.19 ID:hY7jgjEtd
>>26
これと魔道師はあの時代に出てくるのほんまおかしい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:08:16.36 ID:Sc2l8WPld
キャノンソルジャー定期
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:08:26.67 ID:31K+fZMt0
エクゾディアやろ
5枚入手するのが難しかったけどそれ以外のデッキパーツはレアリティ低くて集めやすかったし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:08:53.57 ID:LH4+Dnvea
ワイはサイバードラゴンが切り札やったわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:09:04.05 ID:3Ly28UiJd
初期って闇遊戯とかあったやつか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:09:14.52 ID:Polfi6XX0
手札が毎ターン5枚になるようにドローとか
邪魔になった永続魔法トラップは墓地に送っていいとか謎ルールでやってたわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:09:37.10 ID:bxEMx3Qv0
>>35
その方が面白そうやな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:10:24.97 ID:Hb/FVmI5a
>>38
新遊戯王は5枚になるようにドローするルールやぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:11:19.71 ID:8o1dTclI0
>>35
それGB版遊戯王やんm
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:16:34.53 ID:8WfyQ5yL0
>>35
勝手なローカルルールはあったわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:09:27.36 ID:hOdNqdfod
とりあえずサイバーポットで盤面仕切り直ししてた思い出
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:09:35.85 ID:Hb/FVmI5a
サイコショッカーよりマジックシリンダーのほうがヤバかったよな
300円くらいのブラマジパックで簡単に手に入ったし
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:09:38.78 ID:+JqdIp0ia
イッチ即消えで草
やったことないから黙ってるんやろうなあ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:09:54.46 ID:17156eZgd
ゴブリン突撃部隊
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:10:07.00 ID:M7fvzIrV0
ワイルドラプターやろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:10:10.56 ID:b5i7L+5R0
マハーヴァイロにデーモンの斧でブルーアイズ超えるのは良すぎやわ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:10:28.65 ID:YguzotlKr
アームドドラゴンLV5とかいう神
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:10:54.82 ID:tG4NN0eN0
リボルバードラゴンとかいうロマンの塊
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:12:12.49 ID:LH4+Dnvea
>>46
ブローバックドラゴンとセットで入れてたわ懐かしい
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:11:17.60 ID:h1/4QzMmp
はい魔道士の力
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:11:25.22 ID:Hb/FVmI5a
ガチ勢みたいなコンボとかテーマデッキを組んでる奴なんて仲間内に誰もおらんかったわ
みんな単体で強いカードを入れて殴り合ってただけ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:11:50.59 ID:bxEMx3Qv0
>>49
その方が楽しかったよな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:13:28.12 ID:Yr+oad/y0
>>51
言うて誰かがガチデッキ組んできたら誰も敵わんから、なんだかんだでみんな調べてガチってくるんだよな
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:53.94 ID:K6Dqf+NQa
>>70
現世と冥界の逆転とマキュラのデッキ組んでる奴いたけど一人だけガチすぎておもんなかった
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:18.51 ID:DVrMZNwD0
>>49
一組だけ入れてる儀式とかあったわ
まず出せん
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:11:30.26 ID:hOdNqdfod
スキルドレインと王宮の弾圧はよく使ってたけどどんなイメージ?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:12:04.76 ID:8o1dTclI0
>>50
チー丑
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:12:50.12 ID:8rNhN/iB0
>>50
マクロコスモスも使ってそう
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:19.26 ID:hOdNqdfod
>>62
昔除去ガジェットで採用してたわ😇
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:12:04.38 ID:+bqb1f6Ha
パンドラ版のブラマジを使ってた奴は貧乏
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:12:24.32 ID:DnUmNxIx0
友達持ってたリボルバードラゴンが強そうに見えたけど実際どうなんや?
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:15:24.78 ID:ordZc+AW0
>>58
うんこ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:12:29.36 ID:FJWgyQ3e0
ブラッドウォルズ最強だと思いきや突撃部隊やならずもの傭兵部隊に潰される
異次元の戦士も辛い
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:12:32.62 ID:g6IpkOAN0
4人とかでやるとみんなファイバーポッド入ってるからリセットされまくってなかなか終わらん
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:12:46.01 ID:HmR1OYrU0
お注射天使リリー
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:12:53.30 ID:DVrMZNwD0
ホーリーエルフと岩石の巨兵や
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:12:54.51 ID:m1g2XcE3a
初期って2期までやろ
国際フォーマットになる前だからカオスのちょっと前までや
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:13:53.55 ID:8ZQNcmL10
>>64
新たなる支配者前やからガーディアンスフィンクスのパックまでやね
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:13:06.45 ID:17156eZgd
サイコショッカーとマジックキャンセラー揃えられて詰んだことあったわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:13:12.45 ID:YmeYngxUa
手札から出した魔法カードを魔法除去で潰してくるやつ
AIBOもやってたけどさぁ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:13:16.81 ID:31K+fZMt0
闇の仮面、セイントマジシャン、ペンギンソルジャーは3種の神器やったな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:13:18.90 ID:1PlqK3R60
テレビのキャラクターが使ってるカード持ってるだけで嬉しかったよな
カードバトルじゃなくてごっこ遊びの一環みたいなもんだったわ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:13:56.35 ID:IQmJFdkDa
遊戯王カード名を聞いて「あー◯期か」ってパッと浮かぶ奴は引く
期の区切りなんて普通は知らんだろ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:15:54.53 ID:8o1dTclI0
>>72
123期はカードデザインが大きく変更されてるから分かる
最近の区切りはわかれへん
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:04.14 ID:yVtAeM660
>>72
そもそも普通そんな長期間ハマらんからな 大体は小学校高学年に少しハマるくらいやろ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:05.93 ID:ESnmbnOq0
とりあえずサイクロン3枚持ってる奴が最強やった
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:08.31 ID:eoPQOuMB0
ミラージュドラゴン
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:13.64 ID:C2GO0JAy0
エクゾを揃えるゲームだったな
近所の中学生連中が良くイカサマエクゾ使ってアンティルールで小学生からカード巻き上げてた
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:29.01 ID:8o1dTclI0
ワシのカオスデッキ強い強い言うてたら本当に当時のトップメタだったみたいやな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:47.90 ID:fOKGcpmO0
サイコショッカーや神の勅命やらの発動タイミングで何回小競り合い起きたか
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:49.14 ID:4V1TN1AY0
氷帝メビウスが最強やったわ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:55.96 ID:17156eZgd
エクゾディアネクロスが全然当たらんくて存在疑ってたわ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:14:57.22 ID:ordZc+AW0
現世と冥界の逆転とかいう糞カード
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:15:31.27 ID:IopXJ0cT0
地元じゃお触れホルスで無双やったわ
ネットでそこまで情報集めるやつおらんかった
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:15:33.96 ID:0etBN9Ob0
マリクが邪神の大災害+棺桶売りのコンボで城之内に引導渡そうとするとこで
クイズで召喚したサイコショッカーでトラップ全部破壊するとこ熱いよな
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:16:25.86 ID:LH4+Dnvea
>>86
ギャンブルデッキほんとすき
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:15:39.84 ID:FbTLiKjK0
ワイジは戦士族に装備魔法べたべたくっつけて喜んでたで
団結の力の方が強いんだけどな
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:15:43.31 ID:ZzO7r+7a0
マハーヴァイロとか言うウキウキカード
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:15:45.21 ID:LH4+Dnvea
結局究極完全態グレートモスを召喚することなくやめてもうたわ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:15:45.44 ID:YPX7enqY0
ハーピィの羽箒
デッキ破壊ウイルス

とかいうあの時点ではあまりに強すぎるクソカード

91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:15:48.11 ID:DQ7kBxB5p
ステルスバードと魔導キャノンの陰キャデッキ強かったわ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:06.83 ID:hOdNqdfod
>>91
ロックバーンやん
B地区とか神の宣告とかいれまくってたやろ?
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:16:23.25 ID:Ox+JiHcFa
ワイはアトランティスとグラヴディバインドコンボデッキがエースやったで
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:16:35.67 ID:6m49OVTra
墓地肥やしがメリットという概念が全くなかったから苦渋の選択とか何が壊れてるのか理解できなかった
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:57.62 ID:hOdNqdfod
>>97
その後開闢終焉出されて察するんだよね
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:19:55.87 ID:6m49OVTra
>>127
終焉とか子供ながらにイカれてると思ってたわ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:16:45.76 ID:QgApTLN50
マジックシリンダー3枚ぐらい持ってたわ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:16:54.33 ID:MajiBlpG0
はぁ~エアプさん困るわ
最強なのは速攻って何?って状態だったサイクロンやぞ
ほぼデッキに3枚デフォで発動し放題の無敵カードやから
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:08.03 ID:rIVy24Bea
マキュラ1択やろ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:27.15 ID:e7vxF5600
デュエルリンクスはなんでああなったんやろうなあ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:53.11 ID:/BdtV+WCp
>>102
強いカード出してもリミットすりゃええやろ!w繰り返した結果ワンキルだらけの環境になったからな
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:19:00.87 ID:6m49OVTra
>>102
初期環境への回帰がコンセプトかと思ってたのにコナミはそんなこと全く考えてなかったんやなって
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:28.06 ID:6m49OVTra
サイコショッカーは語られるのにマジックキャンセラーは全く語られないよな
さすがに攻撃力が貧弱すぎるか
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:34.18 ID:ordZc+AW0
いたずら好きの小悪魔
今考えると強いな
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:53.48 ID:IopXJ0cT0
>>105
ガキのワイには価値がわからんかった糞ノーマルカード扱い
今読むと鬼畜アンド鬼畜
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:20:45.03 ID:31K+fZMt0
>>125
遺言状とかもやね
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:35.42 ID:eKcZe9ew0
ワイは今でもガチでやっとる
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:39.27 ID:DVrMZNwD0
よくあるあるネタでサイクロンで無効聞くけど
ワイの地元では最強サイクロン無かったわ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:52.98 ID:OsUl7pqjp
あっくん!ゲーム終わっても心変わりの効果継続しないで!
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:54.04 ID:HArchGlH0
アドバンテージの概念がわからんよな
あと小学生環境だと何故かライフゲインカード結構いれてる、遊戯王だとライフとか0にならなきゃ飾りみたいなもんなのに
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:19:26.18 ID:DVrMZNwD0
>>109
ライフ回復は確かに謎に人気やったな
アドバンテージの概念は精々沢山破壊できるサンボルや大嵐は強いって感じやったな
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:55.34 ID:vcBQtpkG0
小学生環境ならサイクロンと砂塵の大竜巻が最強やろ
3枚ずつ入れてたわ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:55.71 ID:v9qpSy1Yd
マンモスの墓場とホーリーエルフだろ?
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:17:58.31 ID:gLxEIChm0
ブルーアイズちゃうんですか?
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:21.73 ID:L5u/qG8f0
サイクロンは無効にできないでって教えても納得してもらえなかったな
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:25.10 ID:e7vxF5600
死のデッキ破壊ウイルスが最強だった
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:28.09 ID:ezusZRoB0
初期のMTGは?
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:20:00.56 ID:hOdNqdfod
>>120
ワイがやり始めた頃は親和ゲーのクソゲーやったぞ🙄
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:37.40 ID:Sc2l8WPld
ペンギンソルジャーがノーマルな時点で適当に作っとんなと察した
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:37.45 ID:9GihD6uha
人喰い虫とペンギンソルジャーが強過ぎたわ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:46.03 ID:X2uP3d9P0
血の代償やろ
ワイのとこのルールやと出したら勝ちみたいなもんやった
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:18:56.23 ID:S5wObdLo0
聖なる魔術師定期
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:19:22.39 ID:2jRiZVyQ0
波動キャノン最強だったわ
ライフは4000ルールだった
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:19:22.78 ID:BVatdroEa
コマみたいな絵柄の方の万能地雷グレイモヤ
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:20:14.61 ID:FbTLiKjK0
>>132
雲みたいな方とか本でしか見たこと無いわ
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:20:32.56 ID:6m49OVTra
>>132
これほんとダサい
爆発してるほうはカッコいい
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:19:37.45 ID:WXlZud3lM
血の代償でゲートガーディアン召喚して無双してたわ
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:21:42.49 ID:Ox+JiHcFa
>>135
血の代償の効果をちゃんと理解してたガキ0人説
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:53.14 ID:bxEMx3Qv0
>>153
未だに分からん
召喚するって生贄素材は無視できるんかどうなんか
バトルフェイズ中は使えるんかどうなんか
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:19:52.72 ID:jhWzii7Gp
ペガサスが表紙のパック買いまくった記憶あったんやけどあのパック禁止ばっかで草
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:20:25.90 ID:YmeYngxUa
高コストだとタイラントドラゴンが最強だと思ってた
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:20:29.40 ID:1sMqVTva0
切り込み隊長コマンドナイト連合軍戦士ビートやってたけど強かったわ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:20:39.68 ID:aLXj96ys0
サイエンカタパやぞ
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:20:48.41 ID:cKSYCeled
心変わりで奪ったあと攻撃して普通にキャノンソルジャーで飛ばしてたわ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:21:01.69 ID:SRPDUW4a0
今のキッズってサイコショッカーが一時期禁止だったこと知らなそう
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:21:18.22 ID:rbJni27Gp
アンティークギアゴーレムが強かった
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:21:20.79 ID:IoqxbNb30
サイクロンじゃ効かないらしいってことでじゃあトラップカードの砂塵の大竜巻なら効くってことになったわ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:21:28.91 ID:JWj/18uwa
終焉→クリッター破壊→ヤタガラスサーチとかいうガチのクソゲー
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:21:34.72 ID:fEKvCvjip
開闢が流行りまくってた時にスキルドレインで対策したら驚かれた
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:30.79 ID:hOdNqdfod
>>152
ゴブリン突撃部隊やガンナードラゴンが活躍するええデッキやったわ
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:21:46.30 ID:JMvwD7KR0
ワイのダークファミリアループが最強やぞ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:21:56.99 ID:S5wObdLo0
スカルライダーとかいう儀式モンスター誰もデッキにいれてないやろ
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:15.10 ID:Aai3TxWo0
小さい頃に友人のハデスデッキでボコられまくったからハデスは強いってイメージが植え付けられてる
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:15.73 ID:JWj/18uwa
ワイは真実の眼+シモッチが必殺コンボだった
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:23:06.59 ID:BVatdroEa
>>157
ワイはそれ強奪でやられて喧嘩になったわ
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:17.49 ID:MajiBlpG0
リアルで月出してから岩石の巨人兵召喚して俺の勝ち!って言ってたガ●ジ元気しとるかな
月を破壊したら満ち潮になるから勝ちってなんやねん
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:25.61 ID:Ts4sRHyL0
古代のカード共はワイのハイドロゲドンの前にひれ伏せや
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:32.56 ID:gt4RJejJ0
オノ3枚付けたブルーアイズは最強だったな
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:32.81 ID:/6To/8kk0
ラッシュデュエルとかいうのはどうなってんや?
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:38.11 ID:Kngj0HRNd
コマンドナイト犯す
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:45.11 ID:y5QLycq/M
ノーマルカードのサイクロンがシークレットのマジックジャマーより強いわけないやろ…
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:58.15 ID:Smp1ya6L0
見習い魔術師から執念深き老魔術師に繋ぐの遊戯王感あってほんと好き
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/06(水) 00:22:58.66 ID:yVtAeM660
ヴァリアブルブックみたいな名前のパックに入ってるカードが全種類書いてあるカタログみたいな本すきやった
持ってもいないウルトラレア見て色々妄想してた

コメント

タイトルとURLをコピーしました