劇場版ドラゴンボールで一つクッソつまらんのあったよね

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:18:10.38 ID:a3JlCDY70
ひとつだけやけど
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:18:23.99 ID:aHCUvMDJ0
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:18:32.13 ID:7qFFGqB20
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:18:36.21 ID:t2XcV0IHa
バイオブロリー定期
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:18:51.36 ID:soQyo1yOp
実写のやつやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:19:10.84 ID:Pt2tuI8Bd
ていうか劇場版ドラゴンボって戦闘シーン以外は正直微妙よな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:19:45.82 ID:7qFFGqB20
>>6
ドラゴンボールのストーリーなんてワンパでええねん
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:31:31.79 ID:9jVnY4YX0
>>6
俺は好きだけどな、劇場版の日常パート
うまく言えないけどなんか親戚が集まるような非日常感に似たようなの
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:40:35.65 ID:+YKxsnw8a
>>6
戦闘シーン以外興味ないし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:19:40.85 ID:q6bNTNpjd
18号がエッチだったからセーフ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:20:05.60 ID:/9/8mJM1d
復活F定期
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:20:07.09 ID:u1UoC7mi0
ジャネンバ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:20:12.32 ID:4BcIro/Fd
バイオブロリー面白いだろ
もっとゴミがたくさんある
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:20:20.24 ID:G+xhkQTYa
面白い方が少ないやろ
ジャンボカードダス目当てで観てただけやぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:21:06.16 ID:LKbAhPj20
ピッコロさんだーいすき
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:22:05.96 ID:a3JlCDY70
>>13
あれ嫌い。クウラの映画から無くなってくれて良かったわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:21:18.18 ID:x1onEvWod
復活のFとかビルスありきやん
普通に負けとるで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:23:06.07 ID:zbrZ9DYHa
>>14
ラスボス「ビ、ビルス様!?」
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:21:18.27 ID:sSvneHop0
魔神城のねむり姫きらい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:21:21.04 ID:GAt+UyX7p
全部見たけど一番ひどいの復活のFやと思うで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:21:58.40 ID:ytg9SKw/a
神と神
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:22:36.39 ID:Idlp2vn30
どの映画も途中まで面白くて終盤つまらなくなる
メタルクウラとか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:22:46.40 ID:akptpe5x0
これは合体13号
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:22:58.51 ID:HsRYGGGq0
超のブロリーってキャラ野生児的なとしてありと思ったけど
50歳くらいって考えたらないわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:23:41.83 ID:WJcDtBg6p
チャオズが皇帝の血を引いとるみたいなオリジナル展開あったよな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:25:08.68 ID:HsRYGGGq0
>>23
無印時代の映画は原作ストーリーなぞりつつ
上手くオリジナルは行ってて好き
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:23:59.84 ID:peApPRC20
よし、ジャネンバは許されたな!
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:25:04.11 ID:a3JlCDY70
>>24
あれ批判してる人見たこと無いな。地球パートがダレる事くらいしか
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:25:23.27 ID:7qFFGqB20
>>24
あれは当たりの部類やろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:26:16.43 ID:TWGSOqpo0
>>24
ゴジータでナメプせず瞬殺したのがカッコいい
ベジットとの差別化もできとるし
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:31.47 ID:7qFFGqB20
>>45
まあ尺の問題やけどな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:26:45.00 ID:TtsecWh50
>>24
当たりやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:24:02.41 ID:8wZwB+n60
劇場版はスラッグのやつが一番好きなんだけどブロリー、クウラ系ばっかり取り上げられてるの納得いかない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:25:03.37 ID:G+xhkQTYa
>>25
スラッグは良かったな
悪役として説得力あったわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:25:35.25 ID:8wZwB+n60
>>36
よかったよな?
絶対面白い方だと思うんだけどなぁ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:24:04.57 ID:sSvneHop0
三大超サイヤ人はS.S.デッドリーボンバーがかっこいいのでセーフ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:24:10.70 ID:/VcYvndt0
ガキの時好きだったのはブロリー1とバーダックつまんないと思ったのはクーラの前のヤツ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:24:17.22 ID:4GbLPg6Ep
復活のFやろ
雑な伏線回収とオマージュやる上に緊張感も皆無
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:24:17.91 ID:Db6TaqtRd
ずっとおもろかったのブロリーの1だけやわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:24:22.86 ID:Gzo7QkPn0
超サイヤ人だ孫悟空とかいうタイトル詐欺はいかんでしょ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:25:37.05 ID:0qOhGEVh0
>>30
あの頃はアニメ本編も超サイヤ人をやたら押してたな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:24:28.79 ID:jlbeVzDu0
スラッグの映画のナメック星人の弱点に草生えた
無理矢理すぎやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:24:30.90 ID:wmXjIbuDp
劇場版のピッ↑コロ↓さんはなんやったんやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:24:36.98 ID:TWGSOqpo0
普通にボージャックやろ
結局ただのナメプやったし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:25:01.44 ID:sSvneHop0
>>33
トランクス対天津飯すき
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:24:47.71 ID:WnZ32KA90
メタルクウラのやつ酷かった
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:25:45.21 ID:FdX3M1Na0
いうて熱戦烈戦超激戦もアニメスタッフのオ●ニーとしか思えんわ
オリキャラに無双させるとか
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:20.97 ID:HsRYGGGq0
>>42
悟空とかが束になっても叶わない敵キャラならまあありだろ
最近は微妙なポジションのビルスやウイスが強キャラだぞ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:26:12.10 ID:WnZ32KA90
ボージャックから作画がやたら良くなってるよな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:26:16.11 ID:AMvRggcZ0
復活のFとかいう作画がボコボコに叩かれた作品が
当時のレジェンドアニメーターが作ってたという事実
デジタル行ってから死ぬ絵描き多いよな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:26:18.89 ID:hPCtvagD0
復活のFだな
悟空と互角のフリーザ
後ろにはその悟空と互角のベジータが無傷で控えてる
中立のはずの破壊神と天使が地球寄り
全く緊張感がない
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:26:32.49 ID:Db6TaqtRd
ジャネンバは技が面白いし本性のデザインがかっこええしな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:26:35.34 ID:a3JlCDY70
悪役の魅力に全振りしてる映画多いな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:11.99 ID:Gzo7QkPn0
バイオブロリーはビーデルで許す
13号はええとこ思いつかん
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:40.54 ID:FdX3M1Na0
>>50
バイオブロリーにビーデルは出ないぞ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:56.86 ID:+7poVAwC0
>>50
ブロリー2作目と間違えとるやろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:20.03 ID:IG5436fyx
ゴールデンフリーザがクソダサい
金色とかやめーや
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:28:07.26 ID:vtjzkqJxd
>>51
クウラの最終形態のようにしてほしかったわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:29:01.75 ID:IG5436fyx
>>62
おれはメタルクウラみたいなのが良かったな、黒メタルみたいな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:22.60 ID:ytg9SKw/a
ストーリーはともかく
メタルクウラのデザインと絶望感は抜群やろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:44.57 ID:+05ccgjy0
ブロリーって散々ネタにされてるけどそんなに変な映画やったんか?🤔
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:47.12 ID:jlbeVzDu0
最初のブロリーはブロリー覚醒からが長過ぎるわ
ネタありきやから面白いと思うだけやろ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:48.72 ID:+MEr2M/fp
ターレスもいいな
地球人みんな戦うし
悟空は悪でもカッコいいデザインってのがわかったし
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:27:57.94 ID:qBO+Mcb1p
フリーザ「100%フルパワーになると身体が持ちません」
フリーザ「ゴールデン化すると身体が持ちません」

こいつゲェジか?

76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:30:06.62 ID:AMvRggcZ0
>>60
しゃーないカカロットさえ倒せば終わりやと思ってたのにベジータおるんやもん
同情するわ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:31:22.11 ID:qBO+Mcb1p
>>76
そのカカロット戦の時点でスタミナ切れていたんですが…
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:28:01.36 ID:LKbAhPj20
ゴジータは言わずもがなだがジャネンバもカッコいいからな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:28:10.43 ID:qrKhxn/f0
クウラのキャラ
ピッコロの活躍
悟空が劇場版で最初の超サイヤ人化

最強対最強が1番の名作

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:28:47.26 ID:B4Pn/NdN0
ターレスの映画好き
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:28:48.96 ID:/VcYvndt0
龍拳辺りってベジット既に出てたから茶番にしか見えなかった
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:28:49.51 ID:WnZ32KA90
メタルクウラの映画はべジータを馬鹿にしてるわ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:28:51.74 ID:RAUvWlN60
オカリナ吹いて竜拳するやつやろ
つまらんかったわアレ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:29:05.87 ID:jMIRmh3l0
ハイヤードラゴン「わいが出なくなって以降の映画は全部クソ」
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:29:56.27 ID:IG5436fyx
>>70
アイヤードラゴンやぞ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:29:21.14 ID:+MEr2M/fp
復活のFは殿堂入りだろ
フリーザが可哀想すぎる
勝ち試合を時戻しでなかったことにされて
不意打ちで殺されるとか
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:29:26.39 ID:oQK7P4RA0
1番はジャネンバでええか?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:29:48.46 ID:jlbeVzDu0
ヒルデガーンが下半身だけ出るのはエスタークデスピサロのオマージュなんかな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:29:55.56 ID:JB3l0ztx0
口笛の奴
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:30:09.72 ID:cHRbQSJR0
ブロリーの1つ目も言うほどおもんないよな
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:33:44.28 ID:a3JlCDY70
>>77
ブロリーのキャラはメチャクチャ良いけど戦いが始まってからは終始悟空達がボコられるだけだったりそのわりに決着はワンパンだったり話はかなり雑だよね
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:30:13.68 ID:pH/+YBfB0
神と神とかいうテレビの特番みたいなの嫌い
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:30:14.27 ID:7qFFGqB20
ブロリー1、ボージャック、ジャネンバあたりかな人気どころは
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:30:28.95 ID:PxxVuSZU0
ワイスーパサイヤ人3好きはヒルデガーンやで
スーパサイヤ人3ゴテンクスが登場かっこすぎや
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:30:46.77 ID:eGOIs/bk0
つーか、神と神以降面白い作品ないだろ
復活のF酷かったし、ブロリーなんて信者が絶賛してただけで
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:40.86 ID:WnZ32KA90
>>82
ブロリーはべジータ戦とゴジータ戦の戦闘が神ががってたやろ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:35:00.13 ID:LAuE2nu4r
>>103
途中から飽きてきたわ
延々と殴りあってるだけやし
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:35:58.71 ID:kBDrZNjyd
>>128
ドラゴンボールの映画に何を期待しとるんや
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:40:28.76 ID:LAuE2nu4r
>>137
父親が死んでブロリー覚醒とフュージョンは良かったけどそこに至るまでの戦闘がダラダラやりすぎやろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:30:50.95 ID:d+9vjUEJ0
新作のやつ以外は基本的にテンポ悪いよな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:30:53.96 ID:jMe6TIw10
ビルスとかがいるせいで緊張感が全然なくなったよな。そう考えるとそいつらが介入しない武闘会の話はまだよかったのかもしれん
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:31:34.28 ID:eGOIs/bk0
>>84
わかる
パワーバランス更に悪くなったよな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:30:57.18 ID:1cFHgAxO0
バイオブロリーはかっこいいクリリン見れるし価値あるわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:31:14.15 ID:Uydatjnva
この前見返したけどガーリックJr.とかターレスの映画は以外によう出来とったな
ガキの頃はそこまで意識して見てなかったけど
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:31:25.86 ID:Pc3pQUHr0
ボージャックとかいうノーマル悟空のワンパンでかなりダメージを受ける雑魚
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:31:29.22 ID:2Jp9BGd80
dr.ウィロー、13号とかいう空気
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:31:50.50 ID:hPCtvagD0
最新ブロリーは原作悟空らしさが少し戻ったな
やばくなったらピッコロ頼るとか
なりふり構わなくなると合体するとか
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:31:58.33 ID:GAt+UyX7p
ブロリーはおもろかったけどおもろかっただけやな
なんていうか喉渇いてる時に水飲んだような感じ
味はしない
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:08.33 ID:0eC/79EF0
一応映画はZ扱いやが超は
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:12.55 ID:d+9vjUEJ0
新ブロリーは、ブロリーの声優がずっと叫んでて心配やったわ
後は女の子えっちすぎ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:20.42 ID:rrB+bO9O0
戦闘シーンに気合を入れてくれればあとはどうでもいいことを最新作のブロリーが証明した
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:33:34.92 ID:AMvRggcZ0
>>97
次は3Dももっと少なめにしてゴジータやベジータ戦書いてた人の作画で全編見れれば完璧
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:24.06 ID:IG5436fyx
敵がリンゴ食べてパワーアップするやつは面白かった
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:33:10.70 ID:4tlrWIje0
>>98
暗いねんあれ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:24.39 ID:2Jp9BGd80
ボージャックはそこでも悟飯覚醒すんのかよって焼き直し感あったな
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:33:51.77 ID:qBO+Mcb1p
>>99
悟飯が覚醒してない世界線らしいからしゃーない
ボージャック→ブロリー2と続けて悟飯が説教食らってたのは可哀想やったわ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:25.60 ID:menPCs8a0
ターレスの最終決着のシーンめっちゃ緊迫感があって好き
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:27.41 ID:mV1KR0vn0
映画相当数あるよな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:34.76 ID:a4TMzDkj0
ブロリーがガキどもとビーデル追っかけ回すやつもなかなかひどいやろ
あれ嫌いや
アレブロリーである意味あった?
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:42.50 ID:LKbAhPj20
お受験?の面接受ける悟空さ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:32:55.11 ID:T9wY4ka6d
スーバーサイヤ人だ!ってタイトルにあってまったく出てこない詐欺映画あったな
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:33:06.41 ID:GAt+UyX7p
チライがエッチだったのでオッケーです
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:33:07.60 ID:d+9vjUEJ0
ゴジーターwwwwwwwゴジーターwwwwwwwwww
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:33:19.61 ID:kBDrZNjyd
ブロリーで見るとゴッドもカッコよく見えたわベジータが変身していくシーン好き
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:33:30.04 ID:FdX3M1Na0
ブロリーの設定は新作の方が好きや
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:33:38.58 ID:wRpe1D3Qd
伝説のサイヤ人のくせにブロリーが単なるガ●ジなの悲しい
悟空を恨んでる理由も激しょぼやし
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:33:46.88 ID:/i0LbzZrr
スラッグのやつ褒めるとこないやろ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:02.25 ID:Pc3pQUHr0
神ブロリーの設定は超4みたいですき
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:02.30 ID:7qFFGqB20
劇場版になると無双する元気玉とかいう技
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:03.00 ID:iwrmsBqUd
メタルクウラやろ
実力で倒した感ないやん
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:17.30 ID:3FaC7kMM0
銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴の知識でワイの右に出るものはおらん
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:35:16.91 ID:7qFFGqB20
>>120
じゃああの金持ちの名前は?
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:21.07 ID:3FaC7kMM0
>>129
そんなもん知るか
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:57.37 ID:7qFFGqB20
>>146
ギョーサンマネーな
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:38:26.02 ID:3FaC7kMM0
>>152
君はワイの右腕にしたる
名を名乗ってええぞ
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:49.05 ID:4tlrWIje0
>>129
ギョーサンマネー
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:18.22 ID:sSvneHop0
>>120
ザンギャ映画ではすまん
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:24.08 ID:wmXjIbuDp
夏休みにやってて毎回ワクワクしてたわ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:25.72 ID:5zF1tFKma
昔のDB映画で面白い奴とかジャネンバくらいやろ
他は展開が酷すぎる
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:27.88 ID:0WnUb6rfa
スーパーサイヤ人だ孫悟空は当時スーパーサイヤ人の定義が特別強いサイヤ人みたいな意味でしかなかったからな
だから敵役のスラッグも特別強いナメック星人ってことでスーパーナメック星人って呼ばれてたし
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:41.71 ID:wMgIUJeGr
超ブロリーは良い意味で期待を裏切ってくれたわ
延々ぶっ飛んだバトルシーン見せつけてくれたしまさにこういうので良いんだよって感じやったな
ストーリーなんて最初から期待してないんやからずっとバトルシーンでええんや
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:49.39 ID:Pc3pQUHr0
悟飯!パワーが足んねえぞ!
悟天!悟飯のパワー足んねえよな?
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:18.92 ID:a3JlCDY70
>>125
これ好き
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:41.20 ID:7qFFGqB20
>>125
長男歪ませるのやめろや
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:50.10 ID:R6v65zaZr
今でもクリリンの「何で俺だけ」はあるん?
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:34:58.09 ID:d+9vjUEJ0
四天王みたいなやつと戦うのってどれか分かるか?
そのうちの一人に黄色い髪のもじゃもじゃの女がおるやつ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:35:42.98 ID:znxMfc14a
>>127
ボージャック
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:21.63 ID:d+9vjUEJ0
>>134
サンガツ
なんかギリギリ締め付けられるシーンで興奮した覚えがあるわ
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:10.46 ID:a3JlCDY70
>>127
ボージャックの映画やな。銀河ギリギリ~って奴
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:35:22.65 ID:P9nidtYI0
ジャネンバのキューブワープの演出すげえよな
今じゃ珍しくないかもしれんけどあれ劇場版で初見だったやつ絶頂射精やろ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:35:27.51 ID:rrB+bO9O0
ジャネンバのは最後のベジータのシーンが好きやわ原作と違うけど
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:35:37.76 ID:x1onEvWod
超ブロリーは敵のフリーザ応援してまうくらい熱入って見れたわ
フリーザの願い事含めフリーザ好きになった
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:35:43.56 ID:Z1xFskZK0
ボージャックの急に不気味になる演出は好き
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:35:57.39 ID:WnZ32KA90
2作目のブロリーのガ●ジ度えぐいよな
ずっとカカロット言うてるだけやし
途中一回喋ったけどそれだけで驚いたわ
カカロット以外喋れないと思ってたし
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:05.00 ID:IG5436fyx
タピオンのやつも面白かったな
封じ込める時の曲が良かった
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:05.02 ID:8rfrtXHG0
スラッグの時の口笛未だに吹けるヤツwwwwwww
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:14.93 ID:0eC/79EF0
ブロリーとメタルクウラは
終盤9-0から逆転サヨナラ負け感あるわ

あの流れからなんで負けるねん

155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:37:52.84 ID:AMvRggcZ0
>>142
ブロリーは死に掛けの奴らのエネルギー集めたくらいで勝てるか?って子供心に思ってたわ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:20.90 ID:hPCtvagD0
バイオブロリーもな
クローンの敵とか
劇場版ボスで一番設定しょぼいだろ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:44.68 ID:7UCAdMBx0
ターレスのやつはラストがよくわからんわ
神精樹の実から元気分けてもらって神精樹の実破壊したってことなん?
自爆やん
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:56.23 ID:lYTehMkb0
ドラゴンボールの映画って当たりの方が少なくね?
ジャネンバクウラブロリーくらい
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:36:57.96 ID:FdX3M1Na0
旧ブロリーってセルゲーム直前やっけ?
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:39:03.74 ID:a3JlCDY70
>>153
そう考えるのが妥当だけどセルゲーム直前なのに普通に社会が機能してるからベジータが普通にセルを完全体にする事なくとどめを刺してた場合の世界線とも言われてるね。勿論公式じゃないけど
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:39:32.96 ID:qk3wV/zo0
>>153
時系列的にそう
ゲームの攻略ビデオ的なハッチヒャックはブロリー戦直後
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:37:28.23 ID:11o6uUei0
13号は無駄に作画よくみんなやられるところとトランクスがハアアア!って白目向いて吹っ飛んでいくところとカカロット独占宣言するベジータがあるから当たりだぞ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:39:03.81 ID:7qFFGqB20
>>154
劇場版で初めてトランクス出たからワイとしてはかなり思い入れある作品や
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:38:01.59 ID:XewiDOrW0
一番かっこいいのはパラガスとでてきた新惑星ベジータのブロリー
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:38:07.46 ID:rrB+bO9O0
さあ!始めようか…シャキン
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:38:28.34 ID:nrE0b8n+a
ザンギャ映画ではスマン
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:38:41.73 ID:+MEr2M/fp
クウラは凄いよな
フリーザの兄と言う設定
あの洗練されたフリーザのデザインを反映したまま進化させる
同じ声優なのに兄っぽさが出て別キャラに感じる
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:38:56.16 ID:5zF1tFKma
クリリン「なんで俺だけ~?w」
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:39:08.57 ID:c7ytavIN0
ターレスの映画で悟空が元気集めるタイミングで死ぬ鹿が絶望感あってすき
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:39:11.50 ID:ezzWu3nZM
下級戦士はみんな悟空みたいな顔になるってターレスの映画の設定は流石にめちゃくちゃ過ぎるンゴよな😧
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:39:36.62 ID:WnZ32KA90
ドラゴンボール映画でcg使うのやめろ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:39:45.99 ID:7UCAdMBx0
メタルクウアは本体のところまで運ばずにその場で悟空たち殺せばよかったよね
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:39:52.95 ID:d+9vjUEJ0
超ブロリーのベジータ戦やばすぎるンゴ
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:40:26.96 ID:NJcaOwYqa
なんか原作終わってから悟空の少年編の映画作ってたよな
あれどういう狙いの作品なのかよう分からんかったわ
超サイヤ人vs宇宙人が好きだった当時のワイくんはつまらんと思った記憶がある
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:32.77 ID:7qFFGqB20
>>173
最強への道やなちょうどアニメがZからGTになるときのやからなパイロット版的なもん
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:40:48.28 ID:BjybAd5/0
ターレスってなんかええよな
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:25.06 ID:+MEr2M/fp
最地味はウィローでいいか?
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:27.36 ID:+YKxsnw8a
神と神がゴミとしたら復活のFは下痢便
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:38.49 ID:FdX3M1Na0
悟空がスーパーサイヤ人になってから成す術なしだったクウラ
やっぱりフリーザ の方が上やね
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:38.85 ID:Pc3pQUHr0
フリーザ「試してみましょう😏」
フリーザ「見てくださいブロリーさん!お父様が殺されてしまいました!😲」
フリーザ「やったあ!成功しましたよ~っ!😆」
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:41.19 ID:nrE0b8n+a
ドラゴンボールのソシャゲでゴジータ見たけどクッソかっこよかったわ
ワイが映画で初めて見た時と同じ感動を覚えたやで
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:44.43 ID:11o6uUei0
クウラの映画のピッコロさんが無双するシーン好き
いつ頃からか仙豆係兼ご飯助けて出落ちするばっかりになったな
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:47.59 ID:N/ni133U0
ボージャック人気は武道伝のおかげもあるとみている
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:42:14.66 ID:hPCtvagD0
>>187
ストーリーでブロリーに瞬殺されるやん
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:51.14 ID:/VcYvndt0
フリーザーもまだまだ甘い
ホントに甘かったのは…!
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:42:37.05 ID:SyFthjLxa
>>188
自分で蒔いた種だ。自分で刈らせろ
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:56.01 ID:PRlLjTwb0
超になってから全部おもんない
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:41:57.03 ID:qrKhxn/f0
Dr.ウィローとガーリックJr.の影の薄さ
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:42:05.40 ID:eSvTKTOZd
野沢雅子がやる悪役口調がカッコいいからなターレスバーダック ロゼすきやわ
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:42:11.03 ID:dNGPAPHBp
新しいブロリー戦闘シーン以外酷過ぎやろ
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:42:14.38 ID:d+9vjUEJ0
ジャネンバと戦う空間がなんか気持ち悪くて嫌いやった記憶があるわ
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:42:40.03 ID:LKbAhPj20
ゴジータの連続膝蹴りがマイベストや
ドゴォン
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:42:40.33 ID:qk3wV/zo0
ゲェーリックJr.は出世したよな
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:42:44.00 ID:11o6uUei0
ターレスが片手で魔貫光殺砲防いでから流れるようにピッコロKOするところ美しいよね
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:42:55.24 ID:pPhjDEvs0
妄想でいいから辻褄合わせのifルート教えてくれや
クウラは悟空が元気玉で倒せた世界線って聞いたわ
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/11(金) 00:43:07.73 ID:d+9vjUEJ0
神と神はあそこで超えられない壁として完結してたら出来は悪くないと思うで

コメント

タイトルとURLをコピーしました