- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:48:19.75 ID:50RXdOeQ0
どうやっても500時間辺りで飽きる
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:48:58.49 ID:4KzlOdYId
大体放置で稼いでるだけだから
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:49:05.58 ID:8nSMHmCG0
モンハンワールドは1000行ったわ
導きで寝落ちしてた時間もあるけど
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:49:32.68 ID:cya8E5crd
1000時間というと、1日3時間で2年弱か
確かにそれは厳しいな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:49:57.95 ID:cya8E5crd
2年やばい、1年や
ミスタッチや
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:50:01.51 ID:2J6TZhCP0
ff14なら2万時間くらいはやってる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:50:28.53 ID:apK+6cpi0
ローグライク一人で数千時間できる奴はほんま分からん
ハマれるのは分かるし気付いたら何時間もやってることはあるがさすがに途中で飽きるやろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:50:40.73 ID:+6FfDe9Ed
トルネコ3はそれくらいやったかもしれん
モンハンP2Gは500時間くらいやったわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:51:16.34 ID:50RXdOeQ0
MMOはまだ理解できるかも知れん
あれは時間泥棒やし
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:51:25.29 ID:dTUI3YKwd
出来るんじゃなくて気づいたら超えてた
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:51:29.54 ID:Sz3yKFWC0
どんだけ暇やねん暇やなぁ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:51:38.20 ID:FW0Mdfj7d
mod入れたスカイリムとfo4はそれぞれ2000時間超えてもうた
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:51:51.08 ID:QG1fsqVM0
dbdで1000時間超えて飽きたわ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:52:12.77 ID:I6zznvlk0
スカイリムならMOD取っ替え引っ替えすりゃ余裕よ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:52:45.70 ID:UQOOXeiA0
カルドセプトは2000時間を余裕でこえてたな
リボルトは1000時間程度だった
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:53:07.29 ID:H8yTYhJbp
対人ゲーならそれくらいすぐや
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:53:53.05 ID:50RXdOeQ0
>>16
APEXでさえ450時間で飽きたぞ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:53:37.88 ID:61rOMRqe0
apexいつのまにか2000時間いってたし爪ダブマスターも行けた
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:53:59.46 ID:vH1SPgNK0
白騎士物語とバトオペ2とFF14は1000時間以上やったわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:55:00.83 ID:Z9XxgTOh0
悪魔城ドラキュラと言うかブラッドステインドのシステムでステージと敵とアイテムが永遠に続くなら余裕なんやがな😓
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:55:10.57 ID:72U0vhHB0
そういう人らって学生の人なん?
社会人でその時間稼ぐのは無理やろ?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:55:43.51 ID:xHfE+ZVMr
照れるわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:55:44.64 ID:tpAmlVGf0
14年前からアプデが続いてるTeamfortress2なら3000時間超えが普通なんだ😎
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:56:18.57 ID:Zpi2957Td
slaythespire500時間やってるわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:56:24.92 ID:801sEn1n0
コンテンツ量が膨大とかならわかるけど
それ以外はまあハッタショでしょ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:57:01.52 ID:fs+gGC550
初代psoなら複数キャラ合わせて2万時間ぐらいやってたな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:57:10.46 ID:FCGHwVb20
おまえらなかなかの廃人やな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:57:12.23 ID:Q7jHYNJdM
レトロゲーのrtaとかやってるやつほんとに頭おかしいと思う
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:57:17.83 ID:50RXdOeQ0
APEXシージDBDのどれみてもプレイ時間400時間ちょいになってるわ
なんか壁がある気がする
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:59:09.20 ID:801sEn1n0
>>29
友達がおらんとか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:57:18.66 ID:uI2TRA7d0
昔はできてたけど最近はある程度まで遊んだ段階で時間の無駄ってなって危機感を覚えてしまうわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:58:50.57 ID:x9cY7NYN0
一番ハマってたネトゲは20,000時間くらいやった
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 16:59:36.57 ID:D0qOyQ7H0
対戦ゲームとか協力する奴やったらいける
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 17:00:46.12 ID:kd8rQki1d
サクラ大戦で全員攻略しても1000時間は無いな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 17:01:01.77 ID:Pki/JmcX0
対戦ゲーでもソロでやってると500時間もやれば飽きるわ
コメント