堀井雄二「ドラゴンクエスト12はアクションで作ります」←は???

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:18:04.58 ID:n8k2EfGB0
は???
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:18:29.75 ID:0D+QnQvma
オープンワールドやりたいんやなあ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:19:00.50 ID:+PHajy5f0
スクエニにオープンワールドゲーなんて無理や
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:19:00.62 ID:nbgeKf44M
それもうFFでいいよね?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:19:07.05 ID:pwF7l4g3a
ドラクエは脳死で5のコピペしてろって思ってる系か?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:19:35.83 ID:A6MfHhqnx
ゼルダみたいなドラクエになるのか、原神みたいなドラクエになるのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:19:41.70 ID:9GwJoSwOM
売上は上がるんかな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:20:18.21 ID:kbuyfdbNM
正直つまらなそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:20:32.29 ID:6z2yW/ntd
システムがダークソウルなら許せる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:21:07.98 ID:KLOO76/kp
ほんまにそう言ったん?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:22:22.80 ID:OOVSUflZM
>>10
言ってないけど求人の情報からアクションじゃないかと予想されてる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:21:24.50 ID:9gIoyd6RM
だからナンバリングタイトルで違うことするなよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:28:21.24 ID:FyOG7kXJa
>>11
変化についていけてなくて草
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:21:33.69 ID:OOVSUflZM
とりあえずドラクエ1でやってほしい
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:19.96 ID:6D7InwOZd
>>12
いただきました
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:21:49.85 ID:jsQL/it6a
コマンドバトルオワコンならもう一緒にドラクエも終わりでええやん
ポケモンみたいにシリーズでキャラ共有してるわけでもねえのに
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:22:07.13 ID:GPaSpckv0
おっさんファン「アクションなんてできん😱」
若者「ドラクエ?ジジイしかやらないっしょw」
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:22:36.89 ID:aWKVW1Ry0
もうドラクエの進化に淡路恵子師匠がついてこれない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:22:40.89 ID:XQquWJ5N0
9も最初アクションロープレになる予定ちゃうかったっけ
マルチプレイの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:22:48.30 ID:cyOtk5NM0
12よりモンスターズの新作早く作れよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:22:50.37 ID:u1qQSJBYa
1でやれ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:23:00.83 ID:YQkrP8Yfd
9をアクションで作るはずやった
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:23:07.59 ID:Acc52HnF0
ビルダーズや剣神もそこそこ売れたらしいしへーきへーき
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:23:37.15 ID:dcjbU4DVr
ゲーム界隈井戸端会議の9は売り上げ凄かったけど赤字だった話し草生えたな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:27:08.10 ID:U8rA/HXs0
>>22
なんでや?
開発宣伝費凄かったわけでもなさそうなのに
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:29:43.66 ID:dcjbU4DVr
>>42
他のクリエイターもあの売上だったら良かったでしょからの最初開発進めてていい所まで言ってたのにシステム変更で作り直しになって開発費がバカにならんかったみたいやよーすぴもいたから話しても大丈夫思ったんやと思う
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:30:10.85 ID:TnV7bA/pd
>>22
それ開発元のレベルファイブの話な
販売元のスクエニは儲け出てる
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:33.85 ID:dcjbU4DVr
>>64
それは分かっとるでー日野が言ってた事やしな笑いながら話してたからまぁなんとかなる思ったんやろ武蔵関連はマジで焦ってておもろかったけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:23:40.98 ID:svnizpPid
それってヒーローズと違うの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:23:53.73 ID:qEai/Zb1M
ナンバリングでやるのはマジでやめてほしい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:24:38.98 ID:pb+Y3O9fa
やるなら1でしてほしい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:24:45.38 ID:d0ajW2YcM
開発スタジオはフロムです
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:25:08.13 ID:GQK5UInCM
>>26
ならええで
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:24:54.58 ID:i3zHlYDu0
12の前にヒーローズ3作ってくれよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:25:12.32 ID:dcjbU4DVr
ドラクエSteamでなんでおま国するん?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:25:30.43 ID:OX9mX7tu0
ソースなし速報
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:25:33.04 ID:ZLbof/gQM
やったぜ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:25:41.79 ID:Ssbis9jb0
原神のパクリ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:25:55.03 ID:XCAoECDK0
ヒーローズじゃん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:26:04.43 ID:1dLKS5hA0
海外に売りたいのが見え見えやな。仕方ないことやが
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:26:05.35 ID:Gu/drA4R0
ビルダーズみたいにコーエーの力を借りればいけるやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:26:10.61 ID:yFGCpSaca
そもそも堀江はそんなこと言ってない定期
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:26:19.83 ID:QqFIc+ZyM
最近のスクエニ的にはマジでブレワイパクりそうなんだよな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:26:25.64 ID:a+LDeKIh0
アクション・・・
ドラクエヒーローズ3かな?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:26:27.68 ID:jVZMy/6j0
9をリメイクでアクションにしてよ元々アクション予定だったんだし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:26:57.14 ID:XMM0eXc80
やっとFFに追いつくんか
野村が有能だってわかったな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:27:44.82 ID:j7HFmTzDr
自分がやりたいゲーム一生作り続けられるおじさん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:27:50.74 ID:6ntKEhkl0
結果10みたいになります
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:28:16.52 ID:3dub/Cfy0
8あたりから迷いが見える
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:28:25.64 ID:y1DYHDme0
でもPS5でピコピコ音コマンドバトルしたら笑うやろ?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:28:34.60 ID:EgK99ppNM
11を海外で不評だからシンボルエンカウントにしたり
映画を外人好みのデザインにしたり
今日本人を相手にしたくないみたいやからな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:28:48.91 ID:F0KRvvWt0
ええやん
てかヒーローズ3作ってくれ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:29:11.92 ID:U8rA/HXs0
つか海外のゲーム市場がデカすぎてもはや無視出来んのや
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:29:12.71 ID:lXIqAEEb0
アクションはダイの大冒険のゲーム出るからそれで十分やろ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:29:13.64 ID:NqIVXGxD0
モンスターズあくしろ
本編はええねん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:29:21.89 ID:hVGy/c9qd
アクションで勝てるわけないやんか
お前スクエニだろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:29:34.08 ID:kwZZSCL30
オープンワールドアクションゲーム化
世界観を中世から現代のアメリカ風に
摩天楼を襲う巨大なモンスター
白人や黒人など様々な人種

これで世界受け間違いなし

58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:29:37.41 ID:AMWn0m5FM
モンスターズ作るならいい加減刷新変えてくれよ
どんだけあの曲で引っ張るんや
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:29:38.78 ID:PPmopjUV0
ペルソナから逃げてて草
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:29:50.03 ID:TBvLTe4e0
その前に3のオープンワールドな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:30:04.67 ID:DgJ+xKxZM
ドラクエ11って何年前や?
もうそろそろ情報でる?
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:30:41.02 ID:AMWn0m5FM
>>63
三年前くらいじゃね
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:30:43.88 ID:a+LDeKIh0
>>63
そもそもドラクエは期間長いから
FFみたいに早くないぞ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:31:28.89 ID:AMWn0m5FM
>>71
ドラクエ11の開発期間は2年やぞ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:30:21.73 ID:YQkrP8Yfd
なんとなくユアストーリーみたいな絵柄で3Dアクションにしそう
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:30:36.12 ID:+NKYFQD+0
モンスターと相撲するんか?
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:30:43.76 ID:JP0uJR99a
ソウルスライクみたいになったら最高
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:30:44.95 ID:A6MfHhqnx
斬撃のレギンレイヴみたいなドラクエ作れないのかな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:31:02.46 ID:Y8I8pTlR0
ドラゴンクエスト1 ブレスオブザワイルドしかないやろ
ボミオスかけた木を殴りまくって張り付いてりゅうおうの城直行や
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:31:10.07 ID:WpwngM6S0
いつ出るかの方が問題やわ
5年後とかやろどうせ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:31:56.13 ID:AMWn0m5FM
>>75
すぎやま逝ってそう
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:31:15.44 ID:veKjh2ubM
剣神かな?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:31:37.50 ID:1dLKS5hA0
噂たってたのはIIIのオープンワールドでフルリメイクやけどほんまに単なる噂だったな
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:22.60 ID:gVqGpa670
>>78
11の制作前に習作で3の序盤リメイクしたっていう話が尾ひれつきまくっただけやな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:31:44.45 ID:H1pNKecnM
ブレワイのパクリゲーはマジで出そう
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:31:49.24 ID:5jz1NS9Yp
剣神ドラゴンクエスト
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:31:50.49 ID:qkmhRWH9d
ドラクエ11の戦闘中移動できるのに特に何できないシステムはなんだったんや
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:16.96 ID:AMWn0m5FM
>>82
そら10ベースで作ったからよ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:31:58.63 ID:NyOqYNbGp
ビルダーズみたいな感じならやるわ アレはナンバリングに勝ってる
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:20.71 ID:aRl+fUbs0
いいね
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:34.20 ID:SO9j6TTiM
有能なスタッフほど抜けていってるからな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:34.23 ID:XfmDEzCA0
なんでドラクエって毎年出さないの?
隔年でもいいけど
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:34:16.25 ID:CJ2VkG9xr
>>91
毎年やら隔年やらに出してるのって基本的な所全部使いまわししてる龍が如くとかだけだろ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:34:20.34 ID:y8ctmNHv0
>>91
前まではモンスターズとリメイクで空いた年埋めてたけど
だいぶ10とスマホにスタッフとか使ってるんやろな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:37.30 ID:4EDQlgzia
ガチなん?
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:41.51 ID:1VfctZeZ0
ドラクエ本編は間隔4~5年とかやし
2022年くらいじゃね
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:41.91 ID:idxM5xv5a
モンスターズまだけ?
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:43.30 ID:qoYj7V950
実質聖剣復活ってことでよろしいか
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:44.30 ID:dLKgwenRM
11で過去の焼き直しやった時点でもうドラクエは完全にオワコン
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:44.67 ID:GzVhqZqm0
それこそゼルダbowみたいなのをドラクエやポケモンでやりたいんやが
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:34:47.69 ID:Wlwcd4wY0
>>98
ドラクエはまだしもポケモンじゃ無理だろ
トレーナー本人が野生のポケモンに襲われる表現とかどうすんの?
ワイルドエリアとかいうゴミしか生まれないぞ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:48.75 ID:sOWlvj+s0
スクエニのTPS視点のARPGって楽しめたことないんやが
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:50.40 ID:ApySDCmu0
カミュ兄妹のモンスターズってもう出ないんか?
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:32:57.57 ID:bwtcEX9b0
三年に一本くらいのペースやないとなぁ
モンスターズとか売れ線の外伝も止まっとるのが
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:04.26 ID:krVV06Qr0
まぁDQのアクションRPGも見てみたい気もするが
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:09.33 ID:Eo8Xhbsk0
8みたいなのもう一回作れ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:13.50 ID:zgkYvfPk0
ヒーローズ以下の戦闘になりそう
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:17.30 ID:dOgaSBP60
出る頃にはオープンワールド自体が流行ってなさそう
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:18.28 ID:vVsxsoWd0
今のスクエニに期待してはいけない
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:35.85 ID:K9QQG2v+0
ドラクエのパクリ癖は今に始まったことじゃない
トルネコなんてシレンのモロパクやし
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:34:13.69 ID:AMWn0m5FM
>>109
シレンの方が後発なんだよなぁ
つかあれチュンソフトやしそもそも
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:36:22.00 ID:rZwP02Mb0
>>109
は?
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:13.25 ID:Acc52HnF0
>>109
ガーイ
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:21.36 ID:BsHzKrdo0
>>109
そもそもシレンがrogueのパクリ
というかrogue厳密にはnethackがオープンソース開発なためローグライクにパクリもクソもない
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:58.34 ID:iKlXpnMm0
>>109
チュンソフトのゲームパクるとかチュンソフト最低だな
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:37.50 ID:Y8I8pTlR0
FPSドラクエ1VR
TPSドラクエ1ゼルダ

どっちもええなぁ

120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:34:46.90 ID:A6MfHhqnx
>>110
ドラクエVRは映画でやったな
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:38.65 ID:SSoC7frB0
ソースは?
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:42.40 ID:Uwxhsj0y0
最新作やのうて旧作で1回作ってみてほしい
てかそれがヒーローズか
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:53.30 ID:i/gaFC8jd
1をOWでリメイクして欲しい
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:33:53.74 ID:bwtcEX9b0
ドラクエ10のモンスターモデリングでモンスターズ作って出せば売れるやろ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:34:30.31 ID:djVcyfnh0
天国の淡路恵子さんが激怒してそう
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:34:43.53 ID:F0KRvvWt0
ヒーローズってかなりオモロいにここにはあんまやってるやつ居ないんか?2なんか未だに人おるで
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:35:48.22 ID:ymJLmYVNp
>>119
1はプラチナトロフィーまでやったで
ピサロ強すぎて草
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:54.00 ID:F0KRvvWt0
>>126
1も面白いよなテリーが強すぎてあれやけど
でも2のが断然面白いで
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:38:43.03 ID:ApySDCmu0
>>148
1おもろかったけど主人公のキャラに胃もたれしてもうた
2のはまともなんか
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:40:34.58 ID:F0KRvvWt0
>>153
2もキャラはまあまああれやけどやり込み要素が凄いしマルチも楽しいで
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:35.22 ID:ApySDCmu0
>>177
マルチあるんかええな
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:36:42.36 ID:a+LDeKIh0
>>119
PS4だけど
竜王さん強すぎなんだよ
何だよあの強さ
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:28.33 ID:F0KRvvWt0
>>134
竜王は最初のやつしか倒せんな強はマルチじゃないと無理やろあれ極のが何とかなりそう
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:41:00.61 ID:a+LDeKIh0
>>163
ワイ強はソロで倒したぞ
極みは無理だった
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:17.91 ID:F0KRvvWt0
>>184
マジかすげえなエスターク強なら1分くらいで行けるんやが
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:38:03.67 ID:TPIBRTOq0
>>119
あのシステムで過去作リメイクしよう
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:40:51.59 ID:F0KRvvWt0
>>150
それはやってみたいよな
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:35:03.88 ID:1dLKS5hA0
スクエニもドラクエをどうやって海外に売るか考えとるんやろ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:35:29.56 ID:GrC3WbSNd
Your storyゲーム化はよ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:35:37.81 ID:a+LDeKIh0
ドラクエのモンハンみたいなゲームはあるん?
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:35:46.58 ID:5jz1NS9Yp
てか不思議なダンジョンの続き早よ出せ
ヤンガスぐらいの難易度でええぞ
トルネコはきつい
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:36:04.87 ID:dpkTuRdW0
すぎやまをなんとかせえ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:36:25.45 ID:AMWn0m5FM
つか11で本編はラストなんじゃないかな
それでもワイはええと思うけど
集大成みたいな内容やったし
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:09.16 ID:rZwP02Mb0
>>129
最終作のつもりで作ってるよなあれ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:33.70 ID:1VfctZeZ0
>>129
12は既に製作中って堀井が言ってたから
11は最終作にならんで
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:36:32.41 ID:zGF8fbCTr
なんでそんなにアクション嫌がるの?
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:36:33.46 ID:oMRCCvOl0
11「戦闘中自由に動けます!」
ワイ「ほーん」
11「ただそれだけです」

これ必要だったか?

140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:15.99 ID:ymJLmYVNp
>>131
白騎士物語思い出して嫌な気分になっただけやったわ
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:37.87 ID:5nrgs/JJr
>>131
10のシステム使うつもりが没になっただけっぽいしな
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:36:35.29 ID:ersvD7sYd
でも12はかなり冒険してくるだろうからゲームデザインそのものを変えるのはあり得るでしょう
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:36:40.74 ID:iKlXpnMm0
絶対嘘だわ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:36:54.13 ID:jVZMy/6j0
ドラクエも11で完結した感あるよなEDに歴代ドラクエの映像流れるしロトの正体も判明したし
そろそろシステム面も変えてもええやろ
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:12.35 ID:TPIBRTOq0
はよDQH3
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:17.61 ID:G9WuQZ0T0
鳥山じゃないんだからもうドラクエの名前も捨ててええやら
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:23.69 ID:L8Dgv92Dp
ドラクエって現実では経験値詰めないバカが気持ち良くなるための作品じゃん
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:24.50 ID:7lhEykEpM
ドラクエ1をリアル風にしたオープンワールドをフロムに外注してくれ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:42.56 ID:a+LDeKIh0
11ロト編だし
12は天空編やろ?
ワイ天空の方が好きなんだよな
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:37:53.98 ID:4BTz2Rkd0
11が8から全く成長してなかったが
12はPS5だけで作ってくれたら成長するんやろか
そもそもスクエニの技術の問題な気がしてきたが
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:38:03.17 ID:dLKgwenRM
11がロトシリーズの答え合わせなら
12で天空シリーズの答え合わせや
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:06.54 ID:WI69WZXWa
>>149
エスターク封印戦とかマスドラがうざそう
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:38:10.37 ID:u3j08Vwed
9リメイクでアクション試すんだろうね
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:02.22 ID:J2Nbtu0g0
すぎやんが存命のうちに完成するかどうか
すぎやんなしのドラクエは肉のないバーベキューや
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:03.93 ID:5LdpJJJh0
その前に8をHDリマスターで出してください
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:52.62 ID:AMWn0m5FM
>>156
steamで出して欲しいわ
3DSの追加要素無くてもええから
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:41:51.57 ID:6Lhtwj3Wr
>>170
Steamはドラクエおま国されとるやん
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:27.70 ID:rZwP02Mb0
>>190
11Sは今度出るからありえるで
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:28.24 ID:AMWn0m5FM
>>190
今度11の完全版出るやろ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:16.10 ID:d0ajW2YcM
PS5のロード考えたら逆にエンカウントからの画面切り替え戦闘はアリとも言える
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:19.30 ID:/TY3WVVyp
海外で売りたいってのがホラでないならアクションにしなきゃならんしな
国内のおっさんに売るって割り切るなら今のままでいいだろうけど
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:27.02 ID:SIIluVKi0
ドラクエソードとかいうのなかったっけ
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:34.41 ID:bNM7nl6B0
カミュのモンスターズの情報発表から全く音沙汰ないの草
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:39.06 ID:5OGRjrQ1M
11の戦闘中の移動が全く無意味だったのビビったわ
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:41.63 ID:H1pNKecnM
4人パーティ制でアクションはやめてほしいわ
切り替え系はすきじゃない
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:43.05 ID:lirU6hMja
ターン制有り難がってるの日本だけってマジなん?
アメリカとかアメフト人気すごいしターン制バトル好きそうなんやけどな
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:40:48.98 ID:iKlXpnMm0
>>169
やきうもターン制やしな
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:41:52.47 ID:1VfctZeZ0
>>169
海外でもターン制自体は別に嫌われてないで
そもそもポケモンとかめっちゃ売れてるやん
ドラクエのターン制が嫌われてるだけや
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:56.18 ID:Ogy57ojJ0
それより9のリメイクをPS5で
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:39:57.61 ID:WS4cSOH70
ff15みたいな感じか?
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:40:22.63 ID:Hz6qENsYd
ドラクエの精神ってマジでゲームやったことない初心者でも始められるところと
ターン制バトルでプレイヤーが自分のペースでゲームを進められるところやからなぁ
子供や老人、病人でも安心してプレイできるからな
アクションゲームや急かすシステムは誰もができるゲームになりづらいんや
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:40:37.22 ID:WX/aUlnF0
10のストーリーがウザすぎる
スキップさせろ
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:40:50.36 ID:4BTz2Rkd0
ドラクエ11とかあれPS4のクオリティーじゃないだろ
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:40:50.64 ID:VesUlb09d
ドラクエはクラシックでええんよ
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:40:55.75 ID:LY7oO6s30
ナンバリング作にしなけりゃ誰も文句言わないのに
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:41:14.22 ID:5MvbaKXGr
アクション要素があるのってドラクエ無双、剣神、マイクラ、ドラテンぐらいか?
アークに格ゲー作らせてほしい
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:41:59.54 ID:iKlXpnMm0
>>185
sword「sword」
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:41:24.78 ID:H1hgyAa6d
横スクロールアクションなら評価する
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:04.58 ID:d0ajW2YcM
>>187
メトロイドヴァニアはやってみたいかも
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:41:40.46 ID:AdvR7fra0
BotWみたいなオープンワールドでDQ1をリブートしてほしい
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:41:55.93 ID:dLKgwenRM
11のクリア後の女賢者の話ダルくて途中でやめたわ
Youtubeでストーリー見て満足した模様
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:01.12 ID:3j9OlnRR0
ゼルダBotwてオープンワールドにしたドラクエ1だよな
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:09.97 ID:oMRCCvOl0
11「リメイクで仲間キャラ増えるなら誰がいい?」
ユーザー「マヤ!ニマ大師でもいいぞ」
腐女子「はっ?ホメロスに決まってんだろ」
→ホメロスがぶっち切り1位
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:43:15.97 ID:LfinylXRr
>>196
これ聞いといて結局追加キャラ0だったの草やわ
マヤとかハンフリーとかさらっと入れときゃええのに
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:21.36 ID:oo3LnO1s0
もう鳥山明の影武者が全部描いてそう
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:25.73 ID:WCy/Q0mqr
ファンのひどい高齢化で先がなくなるからな
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:28.22 ID:qAc3KECaM
ドラクエ11があれだけ売れたのにアクションに変えるのは無いやろ
海外で売れない理由はハッキリ言って鳥山絵やろ
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:45.00 ID:xd2f6VoH0
ヒーローズみたいなのじゃないの?
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:57.94 ID:5LdpJJJh0
11は中盤までは面白かった
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:42:59.94 ID:5MvbaKXGr
ドラクエMOBAとか2d~3dアクション対戦とか親和性高いと思うんだけどな
wowのPvPみたいなのやりたいわ
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:43:00.37 ID:PqZwQqKqd
オープンワールドMMOでええよ
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:43:07.70 ID:3haw5XIx0
ドラクエ版のbotwならやりたいわ
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/19(月) 13:43:23.83 ID:s/VnJdl30
キングダムハーツ方式で行こう

コメント

タイトルとURLをコピーしました