大人になるとゲームを全くやらなくなる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:18:09.38 ID:dmOH3dzG0
なんでなんや?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:19:14.04 ID:n7CHLFO+0
覚えるのがダルい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:19:26.16 ID:otv5yp8+0
ゲーム実況でええわってなる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:19:35.50 ID:WBsb7JVr0
体力と気力と時間が無くなるから
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:20:13.28 ID:KBuFxay80
>>4
コレメンス
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:43.77 ID:H6SOZ3Ix0
>>4
ほんこれ
仕事の疲れでそれどころやない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:19:44.04 ID:vTtv40y10
ゲームをするのが子供っぽく感じる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:20:30.28 ID:GQIASJLX0
一緒にゲームをする友達がいない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:20:43.90 ID:HWwljBnc0
大人になるとゲームよりセックスやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:20:53.03 ID:uSNlIaf/0
時間がない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:09.11 ID:WBsb7JVr0
逆になんJは体力も気力も時間もいらんからやりやすいで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:09.37 ID:vfKUlDmj0
なんJしてた方が面白いし
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:33.65 ID:w4wdJMaY0
スマホの普及やろ
みんなゲームよりYouTubeやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:43.66 ID:zfhICXUO0
結局集まってワイワイやるのが好きだっただけでその手段がゲームだっただけ
今はそれが飲みに代わった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:49.24 ID:90ffQ/Xl0
忙しくてやる時間がない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:52.21 ID:klHl3Kryr
時間がない
反射神経、動体視力の低下
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:53.68 ID:6L7hG3cX0
新しい事を覚える気力がない
映画もドラマも昔好きだったのを見るだけ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:56.13 ID:bHHrfpW40
昔は何時間でもできたのに
今は2時間でお腹いっぱいになる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:56.47 ID:zx6k4PVZM
職種によるやろ
ワイは営業やから流行ってるソシャゲとゲームは話のネタのためにやってるわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:21:59.46 ID:vk0dSW+L0
腱鞘炎
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:22:09.15 ID:KxL8WG7f0
ゲームよりセックスだよな大人は
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:22:17.94 ID:YaRuuEr50
仕事で思考づかれしてるのにゲームで思考したくない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:22:23.15 ID:eZ9MbVeRa
すぐ飽きるんだよな
ほんと大人になるとのめり込めなくなる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:22:32.55 ID:oFxoWCSj0
普通に仕事終わった後や休みの日はやるやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:22:38.48 ID:ztps9zqC0
他に楽しいことがたくさんあるから
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:22:54.23 ID:aD40WHWT0
理由なんか知らんわ 人間がもうそういう仕様なんや
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:22:56.33 ID:eZ9MbVeRa
面白いところまで頑張って辿り着けないと言うか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:22:58.05 ID:+1nAJHKn0
余計なこと考えてしまうから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:23:00.48 ID:bHHrfpW40
なぜ大人になると子供の頃のワクワク感がなくなってつまらなくなるのか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:23:07.61 ID:FAv4bRt90
ゲームよりキャバクラ行ったり風俗行った方が楽しいし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:23:08.19 ID:UTj+eSHY0
やる定期
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:23:26.54 ID:3EUyv3TU0
映画ドラマアニメみたいに勝手に進んでくれるのじゃないと面倒くさい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/14(月) 11:23:26.76 ID:fYe3EYqzp
生産性がないから

コメント

タイトルとURLをコピーしました