大卒の人に聞きたいんやけど「高卒」ってどう見られてるん?

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:35:52.86 ID:ANYqbYkta
高卒で社会でたくないから
一生ニートするって決めたわ
職場で大卒に学歴聞かれるのが怖すぎる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:41:17.22 ID:ao+ejMZV0
正直お前の人生なんて誰も興味ないで
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:41:41.17 ID:ANYqbYkta
>>2
君は大卒なんなん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:46:03.52 ID:ao+ejMZV0
>>3
ワイはこんなアホなFラン大生やけど元気にバイトできてるからな!
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:47:27.90 ID:ANYqbYkta
>>9
Fランか
Fランは日本にも必要やと思うわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:43:57.71 ID:ao+ejMZV0
もっと己らしく生きろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:44:17.35 ID:ANYqbYkta
>>4
君は大卒なんか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:44:14.65 ID:ao+ejMZV0
せやで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:44:34.48 ID:ANYqbYkta
>>5
早慶より上?下?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:45:13.65 ID:ANYqbYkta
高卒でニートなったけどいつまで幸せでいられるんやろか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:47:18.18 ID:ao+ejMZV0
早慶よりは断然下や
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:48:59.36 ID:ao+ejMZV0
偏差値は30あるかないかやけど働けてるしどんな学歴でも尊敬してるで!
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:49:42.97 ID:ANYqbYkta
>>12
それでも高卒よりかは上やね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:50:09.58 ID:ANYqbYkta
学歴は

大学留年大学浪人大学中退<高卒

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:54:30.66 ID:ao+ejMZV0
>>14
でも言っちゃ悪いが学歴が低いことを言い訳にして働かないのは逃げてるように感じるんよな~
ワイとしてはどんな簡単なバイト手も1円でも稼ぐほうが今の>>1よりなん1000倍もかっこいいと思うで!
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:55:14.45 ID:ANYqbYkta
>>17
いやそりゃにげてるやろ
むしろなんで逃げてないと思うんや
一生逃げるぞワイは
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:59:12.46 ID:ao+ejMZV0
>>18
まあワイはFランやから正直就職できるところは高卒と変わらんと思うけどな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:00:25.08 ID:ANYqbYkta
>>22
大学進学率を増やすだけで
日本の学歴社会に貢献してるんやで
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:51:30.20 ID:ao+ejMZV0
(~)
/´⌒\
⊂∽∽∽⊃
( ´・ω・)
(l|l|l|§|l) <>>1ガンバ!
し─J
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:52:34.30 ID:ANYqbYkta
>>15
頑張るか
一生ニートするわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:57:06.56 ID:ao+ejMZV0
>>16
でもニートも一理あると思うわ!
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:57:35.79 ID:ANYqbYkta
>>20
ニートなら学歴聞かれんですむもんな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:00:13.68 ID:ao+ejMZV0
>>21
そんなに卑屈にならんでええんちゃう?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:00:48.06 ID:ANYqbYkta
>>23
高卒やぞ
なるにきまってるやろが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 00:56:38.08 ID:ce/qAWSp0
中卒じゃないだけマシやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:01:28.64 ID:ao+ejMZV0
>>19
気ずいてなかったけどお前中卒なんか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:02:25.82 ID:ANYqbYkta
>>28
気ずくじゃなくて
気づく

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:03:57.61 ID:ao+ejMZV0
>>29
すまんな、ワイはFランなんや
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:05:46.61 ID:ao+ejMZV0
>>29
ワイ眠くなったし寝るは
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:04:04.65 ID:ce/qAWSp0
>>28
ワイが中卒のおっさんでそいつはFラン大学生や
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:00:36.23 ID:ce/qAWSp0
ワイなんて中卒でもうすぐ30や元気出せよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:00:59.39 ID:ANYqbYkta
日本は年々学歴社会化してるし将来的には全員大卒になる積んだわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:03:15.87 ID:ao+ejMZV0
>>27
知らんが高卒にも需要はあるやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:04:53.52 ID:ANYqbYkta
>>30
みんな大卒なのに高卒やったら恥ずかしいやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:06:06.72 ID:ao+ejMZV0
すまんな、おやすみ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/19(金) 01:08:50.75 ID:ANYqbYkta
高卒に需要あるっていってもさ
みんな大卒になる時代が来たら
Fランの中に一人高卒が交じるみたいになって学歴コンプがさらにやばそうなんよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました