- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:44:01.03 ID:PhKnAxBbd
- 春学期に6単位落としてしまったんだが(必修や卒業要件科目ではない)、これって来年度に必ず再履修して単位取らなきゃいけないのか?
卒業要件に必要な単位数取ってれば落とした科目を再履修しなくても卒業できるよな? - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:44:28.21 ID:SF89d17gr
- 大学に聞けよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:45:25.56 ID:PhKnAxBbd
- >>2
明日聞くつもり - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:44:33.69 ID:Nx45NLjF0
- そうだよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:44:40.33 ID:PhKnAxBbd
- 大学の学務に聞けって話だが
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:44:48.02 ID:NIsV0zZR0
- なんさい?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:45:05.17 ID:zDXhadjR0
- 進級条件みろよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:45:07.10 ID:WR08oLuyd
- 少なくともワイの国公立はそうやで
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:45:28.11 ID:Fqi+KAbA0
- 必修じゃないならええやろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:45:44.54 ID:8JR+AVhW0
- そうだけど本当に必要ないかどうかは業務課行った方が楽
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:45:48.27 ID:iBceVgwDa
- そらそうよ
必修とか特別なやつじゃなきゃ無視や - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:46:07.37 ID:cesfefhHa
- 普通に考えたらそうやろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:46:11.75 ID:kMfZgIy80
- 大学に聞け
詳しく教えてくれる - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:46:23.71 ID:t1zmDOVu0
- 必修じゃなくても進級できない場合はある
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:47:23.43 ID:iBceVgwDa
- >>14
なんやその罠… - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:48:25.33 ID:t1zmDOVu0
- >>18
例えば選択6の内3つどれか取らないと進級できないみたいな感じ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:51:32.73 ID:T8NwCwoP0
- >>20
選択必修やな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:58:09.63 ID:b+wsXs190
- >>20
それも必修と言うんやろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:46:39.30 ID:otMEhKLEd
- 落としたら必ず再履で取らなきゃいけないのを必修って言うんやろ考えろや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:47:11.09 ID:PhKnAxBbd
- >>15
確かにそうだよな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:46:40.60 ID:PhKnAxBbd
- みんなありがとう
一応明日聞くつもりだけど、みんなの大学はどうだったのかなって気になっちゃって - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:47:43.97 ID:PhKnAxBbd
- うちの大学は特に進級条件は無いみたい
なんもしなくても形だけ4年生になれる - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:49:20.31 ID:PhKnAxBbd
- 秋学期は落とさないように頑張るぞ!
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:49:42.83 ID:ThRT64m90
- Fラン?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:50:27.28 ID:PhKnAxBbd
- >>22
地方国立だよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:50:45.36 ID:Pwk1ZnoB0
- ワイ必修以外は勉強間に合わんからテストブッチとか普通にやってるわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:51:05.45 ID:T8NwCwoP0
- >>1
当たり前だろ…必修ならとる必要あるが - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:51:26.29 ID:LL/Xms0v0
- 必ず修めなければならない(単位必要)のが必修
いくつかの授業の中から決められた数修めなければならないのが選択必修
他は卒業に必要な単位だけ取ればなんでもOK
1年生は履修で不安になるから周りに相談したほうがええで! - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:52:34.63 ID:PhKnAxBbd
- >>26
詳しく教えてくれてありがとう
2年生なんだけどね…(^_^;) - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:53:35.52 ID:SdNF8z+H0
- 選択必修の場合もある
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:55:48.79 ID:bhm0v5iS0
- 出来る
完
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 03:59:35.40 ID:6pw7NqsGd
- やっぱ地方国立ってFランだわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 04:00:19.90 ID:SiYVqT+F0
- 2年でこんなことすら分からんってやばすぎて草
大学の履修制度について聞きたいことがある

コメント