- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:30:45.32 ID:36UcAGgS0
- 例えばこないだ話題になった女子が数億人消えてるってニュースを見るとワイらはなんて野蛮な世界なんだと思って叩くけどそこでは無意識の内に「社会進化主義」の考え方をしてしまってるんや
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:31:05.46 ID:WVw8EAlR0
- フォークロアな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:31:48.88 ID:HzQ6Xj2h0
- レヴィストロースか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:31:53.39 ID:36UcAGgS0
- これは白人の文化こそが至上で他は未開であると言う考え方の上に成り立ってるもので自らの文化を他者に押し付ける極めて危険で現在は否定されてる説なんや
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:33:00.35 ID:6uNFT/oe0
- アフリカ旅行したら殺されてもしゃーないってことか
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:33:43.93 ID:swJ9Su4V0
- あっさい考えやな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:35:09.01 ID:36UcAGgS0
- 「進化」の道筋が一本しかないと考えることによって文化に優劣をつけるのは間違いなんや
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:43:17.07 ID:70bBOSeH0
- >>7 
 なるほどな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:36:01.47 ID:EV7lvqoJd
- 4ねや土人
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:37:01.29 ID:36UcAGgS0
- それぞれの文化はそこの風土など環境に適応するために最も「進化」(適応)した結果 
 これが多系進化の考え方や
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:37:39.00 ID:RdGqAqBT0
- 一般教養とか真面目に聞いてる奴おるんや
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:45:15.90 ID:nQ/Vbm9E0
- >>10 
 大教室の最前列でガリガリしてるタイプの人なんやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:38:30.77 ID:36UcAGgS0
- 例えば農耕・牧畜社会のワイらから見れば狩猟採集で生きてる奴らは未開に見えるかもしれんけどそれで豊かに暮らせてるなら別に農耕に移行する必要は無いっていうことや
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:38:45.42 ID:bYcm4QQo0
- 専門聞き流して般教ばっか勉強しとるわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:40:08.70 ID:6I15ARTJ0
- いや、普通に野蛮だろ 
 イッチ大丈夫か???
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:41:05.29 ID:36UcAGgS0
- だから性の選別に関してもワイらからすれば異質なだけで現地にしてみればそこの環境に最大限適応してきた結果であるとも言えるんや 
 他文化の国家が口出すべきではない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:41:34.66 ID:ZHJI9XfK0
- それ民俗学か?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:41:43.97 ID:fKuSWLHK0
- なるほどな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:42:07.72 ID:jgNbxhJJ0
- 不思議ネットさん、ワイは紫で
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:43:44.77 ID:CIqWuYyT0
- >>17 
 何それ
 宣伝?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:42:36.89 ID:Spik9PYF0
- それはまた民俗学とはちょっと違う分野やろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:43:16.22 ID:KR+AFQmI0
- 進化について我々は主体であり客観的である必要はない 
 文化相対主義こそ白人文化の傲慢さそのものである
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:43:44.49 ID:qqeE+zX20
- それ学んで何になんの?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:45:35.96 ID:70bBOSeH0
- >>21 
 なんの役にも立たんし金にもならんからお前は学ばんでええぞ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:47:42.96 ID:qqeE+zX20
- >>25 
 じゃワイは世のため人のため、医学を学ばせてもらうで~🖐
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:44:38.84 ID:nfh6+sx7M
- 白人差別と男性差別とノンケ差別にイライラしてるんかイッチは
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:46:05.12 ID:36UcAGgS0
- 勿論性の選別は客観的に見て宜しくないことではあるしこのご時世やし問題視されるのはしゃあない 
 でも野蛮だからと言う理由で規制、禁止をするのが当たり前になればその先にあるのは日本の捕鯨文化への批判と同じだということを分かって欲しいもんや
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:46:14.29 ID:HPMzN6TQ0
- 思想は確実に行動を変えるで
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:46:25.45 ID:bWQRdksA0
- いや女が消えとるの肯定したらあかんやろ 
 文化を守るために人権侵害することが肯定されるんか?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:46:41.29 ID:ZHJI9XfK0
- 「進化」なんて言葉が人間や文化の主観的な呼び方だからな 
 客観的に見れば「変化」でしかない
 科学的な学問で「進化」なんて言ってるのはアホ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:47:01.41 ID:QdedpbfNd
- ワイのとこの民俗学は藁人形の話しかしない変なおじさんやったな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:47:36.05 ID:Q52R38Hf0
- 民俗学ってか文化人類学してない君
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:48:17.52 ID:QdedpbfNd
- >>31 
 どっちかと言えばそうだよな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:47:45.29 ID:TBbHz5Ct0
- 文化相対主義を語るのはええけど大学生ならもう少し突っ込んで考えなきゃアカンぞ 
 例えばイスラムの教理やと異教徒は殺したり奴隷にしたりしてもええことになってるが、ほんとにそんなことされたらとても付き合えないやろ?
 文化の衝突点でどう折衝をつけるかが大事
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:47:52.31 ID:k55L6HJ/0
- ワイも文化人類学で似たようなこと聞いたわ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:48:32.58 ID:/wrliUljM
- 大してはぇ~ってなるような事言うてへんな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:48:41.39 ID:CTiGxSmM0
- 文化人類学ちゃうか
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:48:53.61 ID:4ye1U8nd0
- ハンチントンハンチントン
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:49:35.04 ID:WFLk3NwY0
- その文化の許容やろうとしてたアメカスがこの騒ぎってもう人類に未来はない気がする
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:50:13.60 ID:/wrliUljM
- >>42 
 アメカスごときで人類の未来が決まるかよ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:50:07.31 ID:v8h7fU/Y0
- 民俗学といえば國學院って風潮あるよな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:52:30.62 ID:Y43/pGGGa
- やべえ考えだな 
 意識高い系こじらせただけで見てると痛々しいぞ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:52:46.73 ID:XmuaD3DIa
- 例えば老人障碍者は山に捨てるって文化が現代にあったらそれは批判されるべきでない?
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:53:08.35 ID:xuiQEw9k0
- ワイの周りにもこんな浅い考えのやつおったわ 
 ちょっとかじった知識で偉そうに語るなや
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:54:40.56 ID:4Y4gefema
- >>47 
 これな
 授業聞いて考え変わったあ、うん…意識高い系やなって感じ 
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:54:33.87 ID:gaTfUah10
- 実際文明同士が衝突したらどうすればええんや
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:55:18.87 ID:cNAn5VS/0
- そんなこと今更気づいたのかよ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:55:24.52 ID:oesquZKL0
- ベビィストロースが提唱したやつやろ?
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:55:28.89 ID:Q52R38Hf0
- 過去は侵略の歴史で今はグローバリゼーション 
 気候変動も文化人類学で重視されるようになった現代でそれぞれの生活が守られるわけでもない
 少数部族だって都市とか地球全体の営みによる災害なんかも受けるんだから無関係とは言えない
 グローバリゼーションさもう止められないんだからどう折り合いつけてくのかって問題
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:57:38.30 ID:oesquZKL0
- >>52 
 それをどう分析するかってのが、権力論だったり
 正義論だったりするんやなn
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:56:06.27 ID:Kbptp2HY0
- いや土人は土人やろ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:56:11.96 ID:oesquZKL0
- これって文化人類学の内容ちゃうの?
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:57:02.76 ID:cX/q0T5O0
- 女子が消えるのを尊重しようとはならんぞ土人
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 03:58:17.79 ID:ICJ0ZFD0H
- むかーしは文化人類学を民族学とも言ってた自体もあるからその事ちゃう?
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 04:00:11.38 ID:08R4DWC+0
- 文化人類学楽しそうやな 
 間違いなく学部選び間違えたわ
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 04:02:38.31 ID:Z8DMBsvbp
- >>59 
 そんなん趣味でええやん
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 04:01:00.71 ID:oesquZKL0
- 文化相対主義って、 
 土人の文化を西洋的な文化の枠組みでみつつ、
 爽快化していこうってことやん
 その枠組そのものが土人を土人足らしめてるんちゃうの
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 04:01:44.16 ID:ICJ0ZFD0H
- わい文化人類学で修士まで取ったけど余計分からなくなったわ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 04:02:30.07 ID:ZrsJlGEp0
- そもそも女子が10億消えるって何の話や
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/04(土) 04:03:04.40 ID:oesquZKL0
- >>62 
 これ
 風俗に落とされてるんか?
大学の民俗学の講義受けて考え方が変わったわ


コメント