大学入り直したけどもう限界だわ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:15:01.20 ID:p71EaG9m0
2年通った大学辞めて別の大学で2年通ったけど、必修落としたから留年確実になった
そもそも勉強ついていけないし辞めたいけど受験の塾とか入学費とか学費考えたら大卒取らないと親に1000万くらいドブに捨てさせることになる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:16:11.38 ID:OCnBoeptd
また他の大学に行け
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:16:30.63 ID:p71EaG9m0
>>2
もう大学やだわ
高卒で働きたい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:16:17.92 ID:p71EaG9m0
どうすればいい、というか親はワイにどうなって欲しいんだと思う?
一応弟がいて彼は優秀だからいい大学入ってあと2年で卒業するらしいんだけど、もう既に終わってるワイにも期待してんのかな?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:17:45.89 ID:hgOIUbPc0
ここで相談してどうなる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:19:28.09 ID:p71EaG9m0
>>5
どうすればいいってか、親どう思ってると思う?
お前らが親なら子供がやりたいことやるために1000万使ったのにもう無理って投げ出したらどう思う
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:17:52.14 ID:5vwJB2Ej0
休学して公務員合格するまで在籍しろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:19:46.72 ID:p71EaG9m0
>>6
あ~…
公務員いいな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:17:59.84 ID:m/PH4kCQ0
大学すら卒業出来ない奴が働けるとか思ってて草
大学の万倍キツいのに続けられるわけ無いじゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:20:44.41 ID:p71EaG9m0
>>7
本当これ
バイトすら人間関係苦しくて辞めたのに
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:18:00.30 ID:dqKZgS/10
大学ほんまに辛いわ自由すぎんねん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:20:55.16 ID:p71EaG9m0
>>8
わかる
強制してほしい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:18:03.03 ID:oG7VKGfX0
ゴミのポイ捨てすると怒られるのはゴミじゃなくて捨てたやつだろ?
親の気持ちを考えろよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:21:32.34 ID:p71EaG9m0
>>9
どゆこと
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:18:10.90 ID:uV9yA3Qt0
文系(笑)とかバカにしとったツケやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:21:47.91 ID:p71EaG9m0
>>10
してないわ
むしろ文系行きたかったけど就職のためって理系行った
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:20:27.31 ID:p71EaG9m0
2年ずつしか通ってないから大して専門的なことも学べてないしな
大学辞めて何かに生かすこともできんわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:20:33.85 ID:OCnBoeptd
もう働けよ
大卒ほしくなったら夜間でも通信でも行けばええやん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:22:09.32 ID:p71EaG9m0
>>14
その夜間に通ってて難しいんや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:21:16.21 ID:1+PI7RCr0
何学部なん?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:22:19.30 ID:p71EaG9m0
>>17
情報系
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:25:22.29 ID:WiYCS+4z0
何がしたいんやキミは
謎や
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:28:10.78 ID:p71EaG9m0
>>23
普通に大学卒業して、普通の会社に入り、普通の女性と結婚し、普通に子を産んで普通に死にたい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:25:40.12 ID:qqzI6J4U0
なんで入り直して留年してんだよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:28:26.98 ID:p71EaG9m0
>>24
マジで信じられないと思うけど虐められた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:26:16.97 ID:pxv3eeHA0
俺5年大学行って辞めた
そん時鬱になって寝れなくなって首吊る寸前になったとき親父が辞めさせてくれた
今死ぬほど親孝行してる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:28:52.75 ID:p71EaG9m0
>>25
すげーな
いい親だな、苦しかっただろうねお互い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:26:19.44 ID:dqKZgS/10
大学は合わん人にはほんまに合わん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:29:05.60 ID:p71EaG9m0
>>26
ほんこれ
大学全入時代という割に厳しすぎる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:26:38.60 ID:4FPYkpv+0
ちょっと叩かれたり嫌なことがあったら耳を塞いで周りのせいにする逃げ癖イッチはこの先何やってもカスやぞ
この言葉刻んで生きていけ、悔しかったら逃げずに向き合え
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:30:00.38 ID:p71EaG9m0
>>27
まんまこれでびっくり
ちょっと嫌なことあったから逃げてたらここまで落ちた
思えば中学時代からその傾向はあったからその段階で治してればなぁ、将来のためとかいう言葉嫌いだったけど今になれば真面目にやっときゃよかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました