
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:00:13.26 ID:2p0FAfRM0
- いや大卒の資格を取ること自体に意味があるんだからあるだろw
なんなんやこの勢力 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:01:38.62 ID:+K3GJVzi0
- 大学産業とかいう日本最大の虚業
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:04:18.90 ID:2p0FAfRM0
- >>2
学歴は優秀さを示すシグナル
大学産業はそれを提供してる - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:01:45.01 ID:kBXfMFkA0
- 行く意味なんて考えなくてもなんとなくでも行くもんだよね普通
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:05:48.45 ID:siEEO3r50
- その大卒の資格を生かせないレベルのやつのことだろ
大卒で警備員やったりトラックやったり、レジ打ちしとるようなやつな
それ高卒でもいいよねっていう仕事 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:07:27.28 ID:2p0FAfRM0
- >>5
確率の問題として大卒ならより給料の高い仕事を得やすい
だから行く価値はあるだろ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:06:04.12 ID:TsZAh8wH0
- コネ作りやぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:06:49.95 ID:My7RCgljx
- 大卒の資格はよくわからんが予想以上に単位とるのは大変だぞ
イメージの3~4倍程
1年生の時だけだ楽なの
だから半分以上留年せずに卒業できない - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:07:31.19 ID:KxgP6DzOa
- 下位の大学は本当に必要なんか?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:09:06.73 ID:2p0FAfRM0
- >>9
こいうやつらって上位の大学にも噛み付くやん
例えば早稲商の大量留年事件の時も「勉強しろおおお」みたいなこと言ってるやつ多くて笑った - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:11:41.15 ID:KxgP6DzOa
- >>12
ワイ本体は楽して留年もした側やけどな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:07:57.55 ID:2p0FAfRM0
- 学生「出席点取るためにとりあえずカードだけ切って帰りますwww」
謎の勢力「ふざけるなああああああ」
何に怒ってるんや?お前らの人生とは全く関係ないだろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:10:14.11 ID:My7RCgljx
- >>10
そして試験もしくは単位取得発表時に
不可とされて後悔する - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:11:08.85 ID:2p0FAfRM0
- >>14
これは明らかに
「単位取得不可となってくれえええええ」っていう願望だろ
毎年同じ問題しか出さないやつもおるし - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:08:24.03 ID:v3t41j7p0
- ホリエモンとかには価値がわからんのやろ
学歴なんて無くても成功できるんやし - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:09:30.53 ID:KxgP6DzOa
- ホリエモンて東大やろ?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:10:58.78 ID:v3t41j7p0
- >>13
「東大だけは学歴として価値がある。他大はカス」と言ってたで
ちな岸田の父もこれと同じ考えや - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:13:25.70 ID:KxgP6DzOa
- >>15
まあ中退で価値出るのは東大京大くらいやな
才能ある奴はそれでええんちゃう
ない奴のために資格や学歴があるんや - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:14:52.40 ID:v3t41j7p0
- >>21
もちろんそれでええんやが
堀江を始め高卒派の有能は、凡人にもそれを推奨するのが問題 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:17:10.75 ID:KxgP6DzOa
- >>23
本気で推奨しとるんか?
そいつら凡人が失敗したらしたでホリエモンの価値高まるやろ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:22:00.90 ID:9AtopZLaa
- >>23
それはそういう奴らが世間一般の平均レベルを知らないってのもあるんやろうなってホリエモンとか高校からしてレベル高いところやし - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:11:09.85 ID:jdZhHmdr0
- 腐ってるよな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:12:24.43 ID:lEt1y8lnd
- 年収増やすためなんやけど底辺Fランは卒業生平均年収300万そこらで高卒と変わらんようなのざらにあるやん
しかもそのために上京とかして一人暮らしコストまでかけてくる人おるわけやろ
あれほんま入る人たち純粋に頭が悪すぎると思うんやけど
借金背負に来てるだけやしもはやドMやん - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:14:38.18 ID:KxgP6DzOa
- >>19
その層で高卒と比較すると有意差出るんかな? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:12:25.06 ID:z7kpC7E+0
- 大半のやつは高卒でもええやろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:15:47.96 ID:cOtpLc1PM
- 堀江は単に東大の俺が批判してるのかっこいいだから
茂木とかも - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:16:58.12 ID:UpZ8RheO0
- 普通に高卒で働けるような社会にすべきやね
F欄で4年遊んで大卒資格得るだけって老人の延命治療並に不毛やろ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:17:49.00 ID:2p0FAfRM0
- >>26
でも現実社会そうなってるんだから仕方ないでしょ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:18:18.62 ID:KxgP6DzOa
- >>26
ほんまそれ
大学の知識いらんというか何も学んでないやろ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:23:35.78 ID:+K3GJVzi0
- >>26
fランに限らず駅弁もmarchも本来いらない
そんなとこ行くくらいならさっさと就職するかせめて専門学校 - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:25:03.72 ID:SUIUBRiDr
- >>45
専門出してくる時点で頭悪そう - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:25:46.90 ID:aXw5N6H40
- >>45
そう語るおじさんの最終学歴は? - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:26:28.20 ID:2p0FAfRM0
- >>45
お前はYoutuber専門学校でも言ってろよ😂 - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:27:29.18 ID:W3pi1Awq0
- >>45
駅弁機電系の研究室から大手の推薦枠もらってすまんな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:17:48.82 ID:lEt1y8lnd
- わざわざ借金して平均年収も低いFランに入りにくる人たちってプライドだけは高いから肉体労働したがらないんよな
俺は高卒じゃないみたいなプライド持ってるの
お前より土方やら工場勤務のがよほど金あるやろって - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:30:12.27 ID:EOcPffJxa
- >>28
金よりいかに楽できるかを取るってことや
学費も下宿代全部親のやし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:18:12.72 ID:y7DdJVi/0
- fランしか入れんようなアホは学費と生活費を投資に当てた方が儲かるで
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:18:25.79 ID:nKPuddQ90
- 大卒取ってまでやりたかった仕事wwwwww
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:18:44.72 ID:ZPRDN2ls0
- 大学行かなくていいって大学エアプの高卒じゃないと口から出ない
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:20:43.20 ID:A6rt8aKUp
- >>33
ワイ大卒やけど、大卒より高卒でスキル磨いた方がええと思った - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:21:19.88 ID:SUIUBRiDr
- >>37
なら小卒でスキルだけ磨いた方がええやろ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:22:06.52 ID:XbelpunJp
- >>38
一理ある - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:22:10.23 ID:ZPRDN2ls0
- >>37
そら高卒と変わらんレベルのFランならそうかもなw眼中になかったわ🤣 - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:24:41.93 ID:XbelpunJp
- >>41
意外と負け認めるの早いんやな - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:22:20.77 ID:v3t41j7p0
- >>37
スキルを磨くなら大学在学中に磨いた方が良くない?
仕事はスキルを学ぶところではないからな? - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:25:23.86 ID:XbelpunJp
- >>42
そうなの?
大学いた時はよくわからなかったよ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:26:53.35 ID:2p0FAfRM0
- >>48
頭が悪いからじゃないの - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:28:26.62 ID:XbelpunJp
- >>52
ワイ頭悪い方やけど君よりは良い自信ある - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:27:14.00 ID:v3t41j7p0
- >>48
一度社会に出れば、世間は「社会人」とみなすんやで
そこから学生の身分に戻るのは割と大変
実際、卒業から2年経てば予約奨学金や給付奨学金は使用不可になるしな - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:29:45.71 ID:XbelpunJp
- >>53
なるほど単純に余裕ある方が学びやすいよねって話か - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:19:31.25 ID:y7DdJVi/0
- 大卒で飲食小売介護行く奴はもれなく負け組や
塾講師は学歴あるだけの無能 - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:22:47.02 ID:2p0FAfRM0
- >>34
塾通ってたけど塾講師は人格歪んでる奴多いよな - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:19:53.52 ID:lEt1y8lnd
- 大学今の半分ぐらいでええし幼少期からの私立もさっさと規制したほうがええわ
子育て費用インフレしてるのだいたい私立のせいやぞ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:22:40.35 ID:uDusR09Vd
- ・勉強(努力)できるかどうかの指標
・バイトや一人暮らしで社会経験を積む
・極端に自己管理能力が低い者や怠け者を判断できる(留年)この3つやろ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:26:39.70 ID:L9o1IV6/M
- >>43
問題は習う内容が知識として全く役に立たないところ
教養とか言って誤魔化してるけど大卒のくせに英語も喋れないような低レベルな国は日本くらい - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:29:00.97 ID:2p0FAfRM0
- >>51
うん
だから大学では遊べば良くね?
上手い具合に卒業だけして - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:27:27.08 ID:UsqAbull0
- 金で学士配るのほんまやめた方がええわ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:27:45.62 ID:lEt1y8lnd
- 下の大学はまじで大卒って資格とるだけの場所やから建築学科出たのにCADって何レベルで使えなかったりIT系のとこ出たのにエクセルとかもろくに使えないとかざらにおる
そして借金だけ数百万余裕でしてるの
頭が悪いってレベルやない - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:29:45.33 ID:aXw5N6H40
- >>56
そんなやついるとか信じられないけど少数はいるん? - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:28:50.45 ID:RyQdQd9y0
- ぶっちゃけほぼ全ての大学は要らんやろ
最新の知識を共有するために現実の場が必要ない
現代の大学の意義は個人では手に入れることが出来ない研究設備を設置してくれる施設を大学だけや - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:28:54.56 ID:SOttIOGF0
- 世渡り上手になる訓練やぞ。
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:29:27.49 ID:SUIUBRiDr
- マジレスすると絵描けるとか、楽器上手いとか、歌上手いとか、個人でインフルエンサーになれるスキルが最強
SNSが普及して時代が変わった
教養とかそんなもんいらん
金になるもの身につけるべし - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:29:55.36 ID:W3pi1Awq0
- >>61
安定してない - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:29:51.62 ID:9UZpinPl0
- 国立大学の機械科修士卒やけど大学で学んだことは大切やな
教養や技術ってやっぱ生きてくるで - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:29:54.70 ID:wmtHl6hJ0
- 大学で遊べなかった高卒の僻み定期
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:30:08.68 ID:t3ws9Z+i0
- 大学行かない奴って何しに高校行ってるの?
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/17(金) 19:30:24.68 ID:lEt1y8lnd
- 医療系とかは最後に資格試験あって最低限やべえ奴はぶくから就職大学ならあのスタイルが間違いないんよね
コメント