- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:22:08.20 ID:bEYm38J00
- 周辺機器カスタム合わせて35万くらい
どうしようかな - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:22:40.92 ID:tmXqMLGp0
- スペックは?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:23:28.42 ID:bEYm38J00
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:22:49.52 ID:THqPenZO0
- よ、4年払いwwww
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:22:53.16 ID:bEYm38J00
- 用途はゲームと動画編集
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:23:58.56 ID:inE11af30
- >>4
無駄遣い乙
10マンちょっとのノートpcで十分やろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:28:14.79 ID:sLoO2uT+0
- >>4
使い道あるなら買えばええのになんで便所の落書きで聞くんや?ここには足を引っ張るやつしかおらんぞ
せめて専門版いけばええのに
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:30:26.76 ID:bEYm38J00
- >>33
pcに詳しいお兄さんの意見も大事だけど
一般論が気になる - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:23:00.27 ID:mxcqtcQ40
- 余裕やな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:23:05.73 ID:PFVxn7AX0
- 自分で払うなら別にええやろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:23:14.92 ID:j5sKGnF90
- 動画編集やるんかほんまに?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:23:16.99 ID:tnXPvbbl0
- せめて24回にしとけ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:24:01.11 ID:bEYm38J00
- >>8
確かになあ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:23:18.01 ID:OZZ4+wIlp
- バカじゃーん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:23:59.95 ID:y+sofh1/0
- 4800回払いにしたら実質タダやで!
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:24:04.41 ID:JHl7CN1qa
- BTOは最新からやや落ちる分割高だからな
今はパーツが下がってるから自作を検討した方がいいかもしれない - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:24:25.51 ID:j5sKGnF90
- 5月頃ならギリ21万円で買えたスペックやな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:24:26.50 ID:kD769wht0
- ええやん金利なしならokや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:24:29.84 ID:j4mFzGH70
- なんかPCの分割払いは手数料ゼロキャンペーンとかやってるよな
あれはええね - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:25:38.08 ID:PFVxn7AX0
- >>17
あれほんま助かるわ
マイニングブームの時に買って全部回収も出来たしな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:24:47.43 ID:bEYm38J00
- 自作できるような知識はない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:28:04.25 ID:30dNlQwp0
- >>18
自作なんかワイみたいな無職でもできるで
ちょっと調べるだけや - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:29:09.73 ID:bEYm38J00
- >>30
そんなもんか
どれくらい安くなる?
10万も浮くもんなん - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:28:50.03 ID:tnXPvbbl0
- >>18
自作する必要なんか別に無いぞ
壊れたとき役立つくらい - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:25:02.29 ID:IcjFzoVi0
- 手数料無料なん?
ならまあいいんじゃねーの? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:25:10.22 ID:PsJ6a0gi0
- たけえ
せめて3070tiやろ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:25:28.36 ID:eWZN0RL80
- 買ったらええ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:26:04.28 ID:tmXqMLGp0
- 4000シリーズそろそろ出るし時期が悪くないか?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:27:22.24 ID:bEYm38J00
- >>23
それいつも言ってないか - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:29:30.47 ID:tmXqMLGp0
- >>26
4000シリーズでたら3000シリーズのも落ち着くから本当に時期が悪い。アドバイスとしてはもう少し待ってGPUは3080、メモリは32GBにするんだよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:27:29.28 ID:JsTUnHNU0
- >>23
言うて高いのから出るしエエんちゃうの - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:28:29.45 ID:THqPenZO0
- >>23
そろそろ(来年)
40シリーズのミドルが90、80と同時期に出ると思っとるんか? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:26:44.64 ID:EMKhcMw/0
- 私そんなに高いパソコン買ったことないから
わからんわ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:26:54.28 ID:bEYm38J00
- 24回だと月15kか
それぐらいならいけるな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:27:31.10 ID:raeJs5nb0
- このスペックなら自作で半額で行けるやろ
割高で買って分割とか無能なんやろなぁ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:27:49.02 ID:m6HeUDTFr
- 一括で買え
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:28:04.59 ID:SkV/QUAB0
- 夏休みにバイトして一括払いいける
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:28:08.47 ID:juqP8OnY0
- ワイも大学生だけどゲーミングPCではやめといたわ
ゲームばっかして勉強とか外で友達とかと遊ばなくなりそうだし
でもパソコンは必要だから10コアある15万くらいのノートPCこうたわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:28:42.45 ID:S962PuzVd
- ワイ高二やけど22万のPC一括で買ったで
大学生なのになんでそんな金ないの?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:28:46.15 ID:v4tHaUv60
- 25とか普通一括でいるよねw
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:29:46.62 ID:4HVkt1cCM
- 自作は本当にくそむずいからやめといた方がいい
あれできるなら仕事にできるレベル
まさか途中で宙を漂ってるホコリがついただけで故障するとはおもわんやん - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:30:20.03 ID:O2dVmpU50
- ええやん
これからはパソコン使えるやつが強い時代やで - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:30:23.48 ID:J9o9Fqna0
- 3070って前まで17万くらいやったやろ
円安でクソ値上がりしてるやん - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/25(土) 15:31:25.99 ID:/kBRHLkq0
- 学年によるけど4年とかなら12回払いで買っていいと思う
ワイは新卒の時に12回払いで20万のパソコン買っても全然貯金できたし
大学生だけど48回払いで25万のpc買おうか悩んでる

コメント