
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:22:28.30 ID:f/1/o80K0
- GIGABYTE AERO 14ってやつや
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:22:55.16 ID:f/1/o80K0
- 貯金2000円切ってしまったで
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:23:13.87 ID:f/1/o80K0
- これでゲームするンゴ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:23:22.06 ID:lpk1hPvF0
- アホやん
ノートパソコンは消耗品やぞ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:23:42.14 ID:f/1/o80K0
- >>4ワイは大事に使うから問題ないやろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:24:58.64 ID:lpk1hPvF0
- >>5
そういう問題では無い
いくら大事に使っても劣化はするんやで - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:26:10.98 ID:f/1/o80K0
- >>10ワイは信じたくないでそんな話🙈🙉🙊
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:24:35.59 ID:f/1/o80K0
- 10年ぐらい使う予定や
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:24:44.63 ID:wN2KdSRQM
- ゲームするならデスクトップでええやん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:25:06.69 ID:f/1/o80K0
- ちなrtx 4050搭載モデルやで?dlssとかいうのも使えるみたいや
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:25:14.11 ID:H8wcpEE70
- ゲームには十分やな
ワイは後先考えずi3買ってもうて後悔してるんご - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:26:21.47 ID:f/1/o80K0
- >>13せやろ?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:26:18.26 ID:AXNkp5BO0
- 普通10万ずつでMacとWin買うよね
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:26:48.49 ID:f/1/o80K0
- >>16それは流石にアホなんやないか?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:26:49.76 ID:S+qQU71v0
- まあ何らかの信念を持って買ったんやろ
熱対策はしとくんや - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:27:57.92 ID:f/1/o80K0
- >>20ちょっと浮かせて使うで
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:27:18.03 ID:3p7EAPg30
- 使い方次第やが
寿命は5年やな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:28:23.64 ID:f/1/o80K0
- >>21 ワイは10年持たせるで?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:29:47.12 ID:gY6YgBb60
- >>24
まぁバッテリーはそんなに持たんやろな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:28:14.97 ID:EN6x4dpj0
- 大学生なら持ち運びできるノートのほうがまぁ利便性あるよな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:28:37.00 ID:f/1/o80K0
- >>23だよなンゴ!
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:28:32.06 ID:c273dhvkp
- やっすいchromebookとミドルハイ以上のデスクトップ二代持ちがコスパ最強やぞ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:28:33.26 ID:zr4FsSlod
- スパチャの方が有意義やったな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:29:37.18 ID:cKZM8nZ10
- なんでノーパソなん
デスクトップやろゲームするなら - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:30:06.61 ID:f/1/o80K0
- >>28大学で使うから持ち運びたいんや
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:29:51.16 ID:CeK0W0zr0
- ノートでゲームてwww
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:29:55.88 ID:nhO0nODod
- 富豪やん
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:32:27.50 ID:cKZM8nZ10
- >>31
ならええか
ただ金貯めてデスクトップも買うんやで
圧倒的な性能差がそこにはあるで - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:30:33.19 ID:qr4gY9+KM
- mac買わんかったのは優秀やな
ようやっとる - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:31:10.38 ID:f/1/o80K0
- ワイの選択は間違っていないんや…ワイは絶対に後悔しないんやで
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:31:10.92 ID:3p7EAPg30
- まず吸引口と排気口の位置を確認するんやで
吸引口に冷風が当たるようにするんや
排気口は絶対塞がないように
底に吸引口がある場合は尻側を浮かして冷房と扇風機のコンボで当てると効果的や - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:31:30.71 ID:lIdfPTm3d
- 23万で転売してもう一台買え
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:32:37.54 ID:qJkEyqPNp
- ノートはやめとけってみんないったでしょ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:33:14.65 ID:Bez71KV80
- まあ場所は取らないから…
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:33:24.66 ID:tOLuQsuRH
- のちのちデスクも買って見極めてノート売れば良い
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:33:45.16 ID:S+qQU71v0
- 大学で使うならファン切っとけ
ファン音うるさいと目立つで - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:33:49.33 ID:c273dhvkp
- ノートはノートでええ所はあるんや
合って損は無いただ絶望的に母艦に向いてないだけで
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:33:52.14 ID:gY6YgBb60
- 1年後イッチ「3万の中華ノートと20万のデスクトップにしときゃ良かったわ…」
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:35:57.72 ID:3p7EAPg30
- とにかくゲーミングノートの寿命は熱処理がすべてや
それだけを考えて徹底的に対策していけ
コメント