大学生協「Surface売ってるで」入学前ワイ「大学でpc買うとか情弱のやること」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 18:58:44.41 ID:9kjjB39V0
大学2年目ワイ「Surface持ってるやつ羨ましいンゴ」
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 18:59:10.66 ID:BBo4att/0
お前は何を使ってんの
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:02:34.10 ID:9kjjB39V0
>>2
DELLのノートpc使ってる
デスクトップあるし安いのでよかったからテキトーに買った
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 18:59:28.24 ID:9kjjB39V0
授業で配布されるpdfに手書きできるのやりたい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:02:04.72 ID:L4bNcvsA0
>>3
確かにあれは欲しい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:02:31.57 ID:EarL610Md
iPadとMacBookやな
Windows必要nになったら大学の使えばいい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:03:42.54 ID:I8re7cMDa
>>6
MacBookはいらんやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:07:58.01 ID:L4bNcvsA0
>>6
言うほどMacbook要るか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:17:48.74 ID:EarL610Md
>>14
コスパ、ワッパ最強やで
MacBookの整備品でもいいし学割も効くし
Windowsはデスクトップでだけやね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:19:08.09 ID:LsEPCOFva
>>20
学割いうほど安くなってないし
コスパは最悪やろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:02:43.36 ID:auftbE3p0
それiPadでもできるよね?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:08:31.19 ID:9kjjB39V0
>>8
それはそう
今はノートpcあるしiPadの方が欲しい
でも最初からsurface買っておけばよかったって気が……
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:08:39.71 ID:L4bNcvsA0
>>8
iOSやん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:04:53.07 ID:lKCg8VRcr
それなら生協パソコンでよかったやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:06:28.75 ID:BBo4att/0
アップル製品は統一すればめっちゃ便利やな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:06:55.41 ID:mhvrN2LU0
絶対必要ではないけどな
卒論や課題は研究室とかpcルーム利用すればええし
テスト期間中やとpcルームめっちゃ混むけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:13:42.37 ID:CaJ864X1d
マックは地味にiPhoneでコピペしたやつそのままペーストできるの便利
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:18:59.66 ID:9kjjB39V0
今amazonでsurface pro5の整備品が6万で買えるの羨ましい
スペック的にも問題ないしこれが一年前に売られてたら買ってたわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:19:10.25 ID:lUNM6+6t0
10万ちょいで結構いいノートパソコン買えるのに…
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:21:50.97 ID:EarL610Md
MacBookはもう少し軽くなってiOSアプリ使えるようになってゲーム出来れば文句つけようがない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:25:32.89 ID:lr+1Z97V0
ワオが17年前に買ったのは
東芝Dynabook Celeron 20万や
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:27:22.14 ID:wTFKv5k4r
大学でマック許可するのやめろ
Windows使ったことない新人とかくるんだが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:28:49.25 ID:L4bNcvsA0
>>29
ガ●ジ大学やん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:29:11.26 ID:9kjjB39V0
macbookは身の回りのデバイス全部apple製品で固めたらアリなんだけどな
macbookとiPhoneだけで高すぎる……
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/18(火) 19:30:18.70 ID:LsvOTqr2D
働いたら大抵は一番使うのオフィスなのにMacの糞オフィスとかつかってられへんやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました