大学目指してるニートやが模試が返ってきた

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:46:00.95 ID:PBu6um+x0

レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:46:33.93 ID:EzjmlB5+0
ようやっとる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:46:51.03 ID:Exw+I2Frr
浪人か?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:48:29.29 ID:PBu6um+x0
>>3
いや高校辞めてニートしてた者や
今年で20になるから浪人で換算すると二浪やな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:46:59.91 ID:sFiqhhEh0
大学生になるだけなら選ばなきゃ拾ってくれるところはある
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:47:02.67 ID:2aLBWfLd0
全国って記述の難しい方やっけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:47:28.77 ID:3tcOp6v90
SFC行けるぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:53:44.53 ID:PBu6um+x0
>>6
文系やろ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:54:06.75 ID:3tcOp6v90
>>24
え?なに?この点で理系名乗ってんの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:54:29.66 ID:PBu6um+x0
>>26
名乗ってるっていうか理系に行きたい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:55:03.33 ID:3tcOp6v90
>>27
面白いね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:47:42.53 ID:PBu6um+x0
一応今年の二月から勉強してる
やったところはそこそこできてるから満足やがにしても理科酷すぎて草生える
レス7番の画像サムネイル
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:49:33.94 ID:tOuWLvRia
>>7
自由英作0ってお前やる気ないやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:51:54.01 ID:PBu6um+x0
>>13
>>17
シンプルに時間ないしあったとしてもまったく対策してないから多分解けなかった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:50:23.06 ID:yRHZewGYp
>>7
長文ここまでできる奴が自由英作文0ってどういうことや?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:50:51.31 ID:3tcOp6v90
>>17
文法と単語帳しかやってないんだろう
読めるが組み立てられない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:48:22.10 ID:H2qkylGZ0
物理何で点数取ったんや?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:49:49.36 ID:PBu6um+x0
>>8
一応全部その場で考えてみたら速さとか移動?の所の一番簡単そうな問題だけなんか解けた
他は全部間違ってたわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:48:48.92 ID:fGKzUfEJp
おっ?おぉん😲
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:48:53.23 ID:vCzgKVhW0
あーこれは私立文系しかいけへんな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:50:09.88 ID:PBu6um+x0
>>11
理系がええわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:54:30.49 ID:vCzgKVhW0
>>16
マジでどんだけやっても上がらんと思うで
下積みがないんやと思う
割り切って私文行くのが一番コスパいい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:49:06.64 ID:8sOkYU0B0
大学受験の理数系科目はとにかく問題解くしかないな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:51:20.73 ID:PBu6um+x0
>>12
まだ英数やってる所や
本命は2024年度の入試で考えてる
今年(2023)も一応受けはするけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:49:46.38 ID:3tcOp6v90
ニートなんやから早慶以上の大学行かないと行く意味ないぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:51:25.34 ID:fy9aOgDr0
ワイも高校中退して20までニートしてたが1年で駅弁理系は行けた
どこ志望か知らんが頑張れや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:52:17.64 ID:PBu6um+x0
>>20
サンガツ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:53:32.64 ID:VcjkCbCsd
ワイより賢くて草
ちなノー勉浪人生
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:53:51.69 ID:H2qkylGZ0
イッチ何歳や?
高校中退しとんか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:55:07.43 ID:PBu6um+x0
>>25
今年20や
高校は辞めてる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:55:27.31 ID:bR9TZ3wKM
数列はできるんやな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:55:48.35 ID:3tcOp6v90
20のおっさんが混ざってええ大学なんてシブンにないぞ
就職予備校なんだから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:56:20.72 ID:ymQRS8QG0
多浪で私文じゃ就活キツそうやし理系目指すの正解やろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:57:01.21 ID:3tcOp6v90
>>33
理系にしろボスワタク以外無理だろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:57:49.90 ID:vCzgKVhW0
>>33
仮に行けたとしてと卒業できなさそう
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:56:38.74 ID:3tcOp6v90
シブンじゃないな
ワタク全般、早慶でギリギリセーフ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:56:40.49 ID:fy9aOgDr0
私文はどうかは知らんが元ニートの根性無しにとって理系はキツイぞ
実験→レポートの無限ループに永遠に閉じ込められる
その他にもテストだったり色々することがあるから睡眠時間がゴリゴリに減らされる
文系にしとけ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:58:31.81 ID:PBu6um+x0
>>35
高校中退ニートの経歴持ってる文系とか就職で詰むやろ?
まだ理系のほうが未来がある
どちらにせよどこかで自分が変わらないと人生好転せんよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:57:03.55 ID:8ac9X1+I0
2点以下の奴が400人以上いるという衝撃
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:57:58.61 ID:fXwoSWCD0
ゼロベースなら予備校で授業受けたほうがいいかもな
模試から勉強すればできそう感は見える
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:59:11.32 ID:PBu6um+x0
>>39
やっぱ予備校行った方がええんかな
後期から入学とかあるよな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:58:10.43 ID:vCzgKVhW0
今文系でも結構レポート課題きついからな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:59:30.31 ID:KKZucnoF0
ワイ九大やがこれくらいでも全然目指せるぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:59:32.69 ID:rNJ9qrtR0
やってるとこはとれてるっぽいし簡単な理系国公立なら狙えるやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 01:59:37.58 ID:xm+Vw7ol0
室蘭工業大学すら難しいで
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/03(日) 02:00:02.91 ID:wR3PdavU0
金あるなら予備校入らん理由はないぞ ニートで基礎も身について無いんだし独学とじゃ進歩がダンチになる 
勿論授業についていけなきゃ意味ないけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました