大学4年間通って2留して辞めたけど質問あっか?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 21:58:41.15 ID:+un4e3LGd
ちな20年以上前やけどなwwww
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 21:58:57.16 ID:gq4ahPbYp
今の年収は?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 21:59:57.01 ID:+un4e3LGd
>>2
今は正社員で年収は570万円くらい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 21:59:22.30 ID:+un4e3LGd
イキって理系選んだら授業に全くついていけなかったwww
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 21:59:24.13 ID:H/iez0Zi0
お前ならそんなやつに聞きたいことある?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 21:59:32.35 ID:3lE+qYkN0
ワイモヤ
そして放送大学に入り直した
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:06:38.77 ID:+un4e3LGd
>>5
大卒うらやま
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:00:23.68 ID:1WpQm/qC0
職歴教えて
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:02:16.33 ID:+un4e3LGd
>>8
大学辞める→工場派遣→零細正社員で20年目

たまたま技術系の零細やったから資格取らせてもらって現在に至る

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:00:36.75 ID:+un4e3LGd
まあ、そもそも付属高校だったから受験勉強すらしとらんかった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:01:04.04 ID:UMuQbW4M0
がくぶはなんやったん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:03:01.58 ID:+un4e3LGd
>>10
電気工学部
3年になれなかった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:01:23.94 ID:TMW3ddTT0
学費は4年分やからまぁ
氷河期世代か?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:03:11.88 ID:+un4e3LGd
>>11
そや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:04:47.97 ID:TMW3ddTT0
>>14
やるやん
却って辞めて良かったまであるで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:05:36.96 ID:+un4e3LGd
>>16
うん
損切りがうまく行ったと思う
そして今は電気工事士やっとるというw
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:10:19.99 ID:TMW3ddTT0
>>17
いいやん
人生色々の方が大変だろうけど楽しそう
ワイストレート大卒公務員やけど人生くそつまらん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:11:39.68 ID:i01Lhn7R0
>>17
ワイより損切り上手くてうらやま
ワイも2留したが卒業して結局ドカタやっとるわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:18:11.76 ID:+un4e3LGd
>>23
学部は?
まあワイも半分土方みたいなこともやるけどな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:24:43.55 ID:i01Lhn7R0
>>24
経営学部や
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:26:55.07 ID:+un4e3LGd
>>26
経営だったら勉強すればなんとかなりそうかな?
ワイは数学が完全に無理だったから諦めがついた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:04:40.70 ID:+un4e3LGd
逆になぜみんなあんな難しい内容で点数取れるのかわらんかった
鳳テブナンの法則で詰んだわw
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:07:41.84 ID:+un4e3LGd
就活経験なしや
笑えよwww
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:08:25.31 ID:+un4e3LGd
まあ、大学辞めてもなんとかなったわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:10:39.70 ID:C56oiPBU0
お年寄りの話とか聞いたら思うけど、人生って奇跡のような出会いが必ずあるよね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:19:00.98 ID:+un4e3LGd
>>22
確かにw
何かに導かれるように…って事はあるな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:25:04.83 ID:1KGwRj4E0
ワイは休学×半年2挟んでる2留で
公務員合格→中退したぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:27:41.54 ID:+un4e3LGd
>>27
卒業してなくても大丈夫なんか
良かったな
高卒枠かな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:25:40.61 ID:1KGwRj4E0
損切りが全てやな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:27:48.05 ID:0zgkZxq+0
通信大辞めたわいよりましやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 22:29:06.17 ID:+un4e3LGd
>>31
今の仕事は?
食えてるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました