- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:24:01.43 ID:QhKs1KUj0
- 79 茨木
63 天王寺
56 三国丘
55 北野
51 膳所
46 大手前 長田
45 奈良
42 神戸 市立西宮
36 四條畷
34 豊中 須磨学園
33 兵庫 高松
30 清風南海 姫路西
27 藤島
26 嵯峨野
25 畝傍 西大和
24 西京 清風 加古川東 甲陽学院
23 札幌南 金沢泉丘 四天王寺
22 基町
21 洛南 生野
20 大阪教育大池田 清教学園 明星 帝塚山
19 春日丘 大阪桐蔭 高槻 尼崎稲園
18 富山中部 大阪教育大天王寺 雲雀丘学園
17 岡崎 高津 六甲学院 松山東
16 岸和田 関西大倉 熊本
15 洛星 大阪星光 宝塚北 大分上野丘
14 小松 刈谷 四日市 守山 広島 鶴丸
13 岐阜 時習館 彦根東 白陵 東大寺学園 桐蔭(和歌山) 広島大附
12 高岡 泉陽 近畿大附 倉敷青陵
11 武生 千里 郡山(奈良) 奈良学園 岡山朝日 土佐
10 浦和 富山 金沢二水 西宮東 智辯和歌山 岡山操山 広島大学福山 長崎西 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:24:12.46 ID:QhKs1KUj0
- やばくね??
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:24:34.31 ID:svhRt6SR0
- 北陸勢
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:24:53.81 ID:QhKs1KUj0
- >>3
やっぱ阪大多いよなあの辺 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:24:36.97 ID:QhKs1KUj0
- 落とすな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:24:52.71 ID:FXqLermKM
- 京大行けよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:25:09.20 ID:QhKs1KUj0
- >>5
行けたら行ってるやろクソボケ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:25:04.85 ID:1+MumIrH0
- 公立が上位なんやな
やっぱり私立のエリート層は東大京大いくんか - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:25:29.38 ID:QhKs1KUj0
- >>7
せやなあ
京大もいちばん多いのは北野やが - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:25:53.96 ID:B6leUJy60
- >>7
関西は貧乏人多いんや - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:26:50.25 ID:QhKs1KUj0
- >>11
ほな私立行く奴はどういう職やねん - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:56.85 ID:3VpYZaEb0
- >>7
東大京大じゃなくて東大やね - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:25:45.53 ID:owREeKMar
- 凋落したと聞いてる母校が
ついに阪大合格者10人切ってて草も生えない
くさるほどいたのに - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:26:32.56 ID:QhKs1KUj0
- >>10
寝屋川とか? - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:31:24.16 ID:j4RMZuzva
- >>10
明星やろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:25:54.05 ID:RTLWs6ND0
- 大阪民やけど恵まれた関東圏に住んでて阪大行くって何者なんや
東大無理でも千葉大とか行けばええんちゃうの - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:26:42.71 ID:3U5jCA1A0
- >>12
実家出たい
旧帝ブランド欲しいの二つや - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:28:25.52 ID:lBr/g+YT0
- >>17
地底って言うほどブランドにならなさそうや
実力足りなさそう - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:28:52.15 ID:QhKs1KUj0
- >>25
敢えて行かない理由がないやろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:28.02 ID:3U5jCA1A0
- >>25
ブランド判断するのはジジイどもやからな
まあ、そういう意味だと阪大微妙になんだが - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:31:07.57 ID:lBr/g+YT0
- >>33
40や50超えたサラリーマンに学歴なんか判断できんもんな
年功序列企業は根腐れ起こしててみんなコンサルや外資行きたがるわけやし - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:30:14.08 ID:vqPIOAfad
- >>25
関東から東北大行く奴が異様に多いのは地底ブランドのおかげやろ
でなきゃ東北とか行かない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:26:48.33 ID:qD3vz9Yf0
- >>12
流石に千葉大と阪大W合格なら阪大行くわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:16.00 ID:RTLWs6ND0
- >>18
でも学術のイベントも企業の先進的なイベントも官庁も大企業も東京に集まってるから
在学中は土日に片道1000円とかでそういう場に出たり就職の情報集めたほうが有利ちゃうの
大阪に住んでたら東京に行くの片道1万円で土日潰すか片道3万円で3時間かけるとかでいいことないで
絶対関東圏の国公立行った方がええわ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:30:00.19 ID:lBr/g+YT0
- >>31
学術のイベント以前に千葉とかやと実力不足やろ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:30:48.71 ID:w807yQ9g0
- >>31
人材に金かけられる企業は交通費出して呼ぶんやで - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:31:04.08 ID:QhKs1KUj0
- >>31
大阪に住んでたら東京行く機会そんなないやろてか一人暮らししたくないんか逆に
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:31:16.23 ID:h5YgqW0i0
- >>31
それでも阪大のがええと思う - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:27:22.55 ID:QhKs1KUj0
- >>12
東大無理、一工厳しめで一人暮らししたい、なら当たり前の選択肢やろ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:18.44 ID:lBr/g+YT0
- >>12
千葉大とか横国はさすがにレベル下げすぎや - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:30:34.87 ID:FRftEQ8ga
- >>12
研究がちりたいなら阪大 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:25:55.78 ID:NvWJcDlr0
- 東京から阪大行くやつおらんの?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:27:34.64 ID:QhKs1KUj0
- >>13
ちょいちょいおるで - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:26:11.70 ID:4HkBdDuy0
- 意外と香川多いやな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:27:48.03 ID:QhKs1KUj0
- >>14
中四国に旧帝大無いからな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:28:58.69 ID:Z/ebQCFZ0
- >>14
香川は県民の8割が県外進学やしな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:26:25.15 ID:wafzYkki0
- 長吉高校ワイ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:28:05.82 ID:QhKs1KUj0
- >>15
どこやねん - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:27:59.13 ID:rlmWatc6d
- 本州から琉大行く民の正体
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:28:32.48 ID:QhKs1KUj0
- >>23
北海道から行く奴意外とおって草生えるわ
今年も札幌南から琉球大医学科受かった奴いたし - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:57.83 ID:O7ComMUfa
- >>23
遊びたいやろうな
俺も受かれば行くわ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:01.46 ID:yYuGzy0r0
- 洛南て関西の進学校でどの位置や?
灘のちょい下くらいか? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:57.43 ID:QhKs1KUj0
- >>29
女子ならトップ
男子ならまあその立ち位置 - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:31:11.99 ID:WB5xtmZL0
- >>40
洛南って共学なったん? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:10.50 ID:6LSYXFLH0
- 茨城県から阪大行くインセンティブってなに?w
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:32.93 ID:QhKs1KUj0
- >>30
東大無理で一橋東工大厳しめなら普通阪大だろ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:38.47 ID:d+7Z+5Jm0
- 札幌南23←こいつ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:40.14 ID:1ODDy5BNa
- もしかして慶応法経済理工商より簡単?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:41.80 ID:M2GMK3sL0
- 俺の高校あったわ草
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:51.08 ID:0fBh2g07a
- 洛南以外と少ないんやな
みんな東京一工なんか - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:29:57.92 ID:8Js8lZ1tp
- ワイ茨木卒やがワイの代は阪大合格者は外語がめっちゃ多かったで
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:30:04.45 ID:/HOSw3X00
- 大阪星光のやつってどこ行ってんの?
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:31:05.57 ID:8Js8lZ1tp
- >>44
医学科行く奴が多い - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:30:16.40 ID:H4xc7mJ/0
- 灘いないんやな
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:31:07.11 ID:6LSYXFLH0
- >>46
あそこ医学科至上主義やからな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:30:21.70 ID:qWHstZejM
- 阪大くらいなら私立行かなくても余裕なんやな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:30:51.20 ID:rNW3TVoC0
- >>47
ワイも公立から行ったしな - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:30:50.33 ID:XQTW+qf9a
- 東大京大→中高一貫進学校が多数派
阪大をはじめとする地方旧帝→公立の優秀層が多数派
これが東大京大とその他旧帝の超えられない壁やね - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:31:10.11 ID:jzLAKADO0
- わいの母校15人か
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/10(土) 11:31:37.51 ID:kSwBuxFRd
- 灘はやっぱり東大京大なんか?
大阪大学の高校別合格者数、ヤバすぎる

コメント