好きなゲームが「ダイパ」「イナイレ」「ドラクエ9」「モンハン3rd」「スマブラX」なんやが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:11:02.89 ID:sxLLwj/Ca
どんなイメージ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:12:01.66 ID:4B3LQBVD0
健全だと思う
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:12:02.08 ID:bOfWYOV50
さとり世代
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:12:19.43 ID:e9joCZ980
ゲーム卒業済み
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:12:46.57 ID:lLsOtjE40
ダンボール戦機とか好きそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:13:08.40 ID:/Z2pUL/00
大学卒業して就職したてのやつ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:13:15.93 ID:sxLLwj/Ca
マジでゲーム黄金世代よな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:18:28.86 ID:nBdjw6b6d
>>8
ゲーム黄金世代はワイらゆとり世代やポケモンやらモンハンやらリアルタイムで楽しめたし64からの急激な3Dグラの進化を味わった
漫画もワンピナルトハンタリアルタイムで読めてるし欠点は音楽が2000年代後半酷かったくらいか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:20:03.76 ID:kIB9atfG0
>>31
黄金世代やとは思うけど押し付けやめようや
昭和のジジイとかクロノトリガー神ゲー(笑)とかいうマヌケになりたくないわ

あとドットから進化したかったわ

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:13:43.97 ID:1w9w7ulg0
ぽまいは俺かwww
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:14:00.26 ID:sxLLwj/Ca
ネットではドラクエ9がクソゲー扱いされててビビったわ
当時くそ流行ってたぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:15:31.94 ID:A8GuAnyO0
>>10
コミュツールやゲームとしてはともかくドラクエという評価やと下がるんよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:16:19.00 ID:kIB9atfG0
>>10
ワイもクソやったけどソロやとつまらんやろそら
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:17:03.31 ID:sxLLwj/Ca
>>21
皆んなでやると神ゲーやったわ
思い出が蘇るンゴねえ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:16:47.90 ID:4B3LQBVD0
>>10
ストーリーが薄かったりグラフィックが前作より落ちたりまあ色々あるんやろ
ワイは錬金が超楽しかったから好きだけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:14:47.84 ID:amIUiB5Rp
ちな何歳
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:15:50.02 ID:sxLLwj/Ca
>>11
22歳や
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:16:11.39 ID:FB6FITWnp
>>17
死んでヨシ!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:15:22.65 ID:nHzpE4YP0
あとマリオギャラクシーな
見事に全部信者がうざいゲームだわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:15:27.34 ID:sxLLwj/Ca
うごくメモ帳知ってる奴おる?
くっそ楽しかった
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:17:26.21 ID:kIB9atfG0
>>13
わかるわ
わかるけど絵師カーストみたいなの今考えたら腹立つわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:15:30.37 ID:stCUpJVB0
ワザップ通ってそう
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:16:25.51 ID:sxLLwj/Ca
>>14
よう見てたわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:15:39.45 ID:kIB9atfG0
これキッズっていう奴はジジイだし
おじさん煽りするには若いし
20代のボリューム世代だぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:15:54.25 ID:FXhOk8on0
イッチは98年生まれと見た
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:16:12.74 ID:/ClCJZMR0
3rdからモンハンにハマったンゴねえ
めっちゃ友達やってたわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:16:58.89 ID:kIB9atfG0
小学生低学年でムシキングやっとったやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:17:30.16 ID:sxLLwj/Ca
>>24
やっとったわ!!
ぐうなつい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:18:28.33 ID:kIB9atfG0
>>28
ヘラクレスとか持ってる奴コピーした紙でスキャンする奴wwwwwwwwwwww
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:17:56.28 ID:kIB9atfG0
メタルギア ピースウォーカー もこの世代やろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:19:27.28 ID:nBdjw6b6d
>>29
いやもっと上や
なんならピースウォーカーよりオプス対戦のが盛り上がったてで
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:20:58.68 ID:kIB9atfG0
>>33
スマブラ効果か?
モンハンとコラボしてるから買った奴らが多かったわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:19:05.68 ID:caZe4WNJa
ああキッズなんだなって感じ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:19:32.88 ID:1w9w7ulg0
アラサー「キッズじゃん」
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:20:53.77 ID:nYU/Q5Qp0
1990年代前半産まれ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:29:03.16 ID:b0uDXMXA0
>>36
世紀の変わり目くらいやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:22:45.82 ID:kIB9atfG0
おいでよ どうぶつの森
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:25:05.59 ID:7U5DE43V0
その一個前の世代が黄金やろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:25:07.57 ID:ZoCfi5wj0
ダイパとサードは24歳ぐらい
他は21歳ぐらい
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:25:39.24 ID:GwjeCr8G0
友達とか多そう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/06(金) 01:28:53.20 ID:yTj3GQYnd
bo2もこの世代くらいかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました