学校に行ってる奴はロボットに見える→これさぁ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:15:28.50 ID:d9qONyKD0
正しいよな、学校とテレビなんて洗脳装置なんだから
そんな事ない学校は素晴らしいよって言ってる奴はカルト宗教の妄信者と変わらんわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:16:58.83 ID:Xc5IGiPDa
いじめられっこなイッチの妄言でした
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:17:32.71 ID:4+CryNQ3p
カッコええやんかロボット
ワイも学校行ってたからBT-7274になれるんか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:17:59.43 ID:d9qONyKD0
>>3
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:17:39.66 ID:V6twnuNMM
いまならメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介の所に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物コンビニですぐ買えます 。自分も500円分買い物できるようになり助かりす。時間も五分もかかりません!
よろしくお願いします!→をいれてください 
kkwgkx
もし招待コードが書きこみしてもだめな場合大文字で書きこみしてみてください!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:17:44.03 ID:qgGuTCMX0
まあそう思うのもええと思うよ
多様性の時代やし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:18:31.89 ID:d9qONyKD0
>>5
だよなあ学校とかカルト宗教やろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:18:05.20 ID:L+x7cCcQ0
ロボットだから・・・マシンだから・・・
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:18:52.55 ID:d9qONyKD0
>>7
ロボットだからなあ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:18:59.11 ID:4+CryNQ3p
>>7
だけど分かるぜ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:18:15.35 ID:XUI2mGF0a
マトリックスの世界同様
みんながロボットなのに自分だけ自我に目覚めても辛いだけやろ
ロボットになれば人並みの幸せを享受されるやん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:19:13.08 ID:d9qONyKD0
>>8
いやそんな不自由な選択あり得ないね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:22:25.27 ID:XUI2mGF0a
>>13
自由であらねばならぬってのがそもそも思い込みでしかないやろ
自由であればあるほど責任が伴うし被るリスクも高くなる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:23:18.86 ID:d9qONyKD0
>>20
責任ってなんや?学校行ったら責任取れんの?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:25:33.56 ID:XUI2mGF0a
>>22
人に引かれレールを走る分にはなんかあった際にそいつのせいにできるが自己決定をした場合は自分でその責任を負わないといけないやろ?
自由でありすぎるのは選択肢が増えて帰って悩むしな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:26:19.88 ID:d9qONyKD0
>>31
まぁ自分でなにも決めれない人間はロボットになればええんやない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:18:20.22 ID:V6rkTk9lM
洗脳されたほうが楽に生きれるしな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:19:38.02 ID:d9qONyKD0
>>9
なんでわざわざ洗脳を喜んで受け入れるのかね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:20:26.97 ID:wtUHJPBq0
自分だけの世界に閉じこもってるほうがロボットっぽくね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:21:16.37 ID:d9qONyKD0
>>15
いや主体性あるやん、ロボットは同じ行動とるプログラムやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:21:23.52 ID:V6rkTk9lM
正直、学校いかんほうがためになる(学校行くとだめになる)タイプの人間はおると思うで

あのガキがそうであるかどうかは別として

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:22:40.18 ID:d9qONyKD0
>>17
というかほとんどの人間行かない方がええやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:21:27.82 ID:HuTODl4bd
俺androidなんだ…
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:21:50.38 ID:Mr59bk4g0
>>18
泥カスw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:24:07.53 ID:9AwK+QqGp
>>18
お前はOPPOや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:23:23.29 ID:XUI2mGF0a
だが教養のためにも義務教育は必要やと思うで
あとは集団生活を学べる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:24:48.33 ID:d9qONyKD0
>>23
おうカルト宗教盲信してるな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:26:17.31 ID:XUI2mGF0a
>>27
盲信ではない
社会生活を営む上で教養は最低限必要や
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:26:35.92 ID:d9qONyKD0
>>33
これが洗脳の力か草
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:28:53.06 ID:XUI2mGF0a
>>35
そっちこそ自由の奴隷でしかなくないか?
自由を信仰してるか秩序を進行してるかの違いでしかない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:23:35.01 ID:W42fVN3g0
ワイ学校行かなきゃ絶対友達出来なかったわ
出会いの場として優秀やろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:25:09.12 ID:d9qONyKD0
>>24
いや学校行かんでも出来るだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:23:58.29 ID:s3ed0WTS0
学校行かんで何してるんやろ
やりたいことあって行かないならええけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:25:29.23 ID:d9qONyKD0
>>25
好きなことしてればいいんじゃないの
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:25:04.24 ID:TXF7M19x0
学校に行ってるやつはロボットだとは思わないけど毎日朝早くから満員電車に乗って会社行くやつはロボット以外の何者でもない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:25:46.68 ID:d9qONyKD0
>>28
これは完全にロボットやな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:26:54.73 ID:6G/74brKp
ロボットにならないと周りのロボットに睨まれる生活送らない感からなぁ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:27:40.32 ID:d9qONyKD0
>>36
自由な奴へのロボットの嫉妬は恐ろしいな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:28:40.73 ID:6G/74brKp
>>37
嫉妬やないんやで
イッチがあいつらヤベェと思うようにロボットもあいつヤベェって思っとるんや
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:29:53.78 ID:d9qONyKD0
>>40
ロボットはそりゃあ思うだろ、ロボットなんだから
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:28:32.47 ID:QOegkXmD0
ロボットである側面も育てておかないと社会で必要とされ無いだろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:29:19.06 ID:d9qONyKD0
>>38
社会がロボットだらけなんやから仕方ないね
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:28:32.95 ID:ZyRK+rz20
youtubeだって誰かが敷いたレールやで
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:29:32.93 ID:d9qONyKD0
>>39
嫌なら辞めるやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:30:04.54 ID:V6rkTk9lM
自由は大事やで

でもあのガキいうほど自由に見えへんねん
ネットの量産型アオリカスを何も考えんで真似しとるだけやないんか?

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:30:27.32 ID:HJIzQx5l0
>>45
父親のロボット
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:30:10.52 ID:XUI2mGF0a
自分で無から新たに道を切り開くのは労力がかかりすぎるから
過去の人々が残した道をたどるのは何も悪じゃないしそれも賢い選択の一つやろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/26(月) 04:30:12.00 ID:HJIzQx5l0
親のロボットやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました