学校の面白さって大≧高>>小>>>>>中だよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:48:50.51 ID:NovcRuW30
異論なし
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:49:32.07 ID:2bzg7WRh0
大学は自由だからおもしろくできるかは本人次第
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:49:57.05 ID:0dBp7+Ir0
なんかわかるな
中学は自分含めて回りガ●ジすぎて酷かった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:50:10.67 ID:NovcRuW30
中学はくそ
成人式怖い
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:50:19.19 ID:MJe8I+Lu0
うんちとおしっこはわかるが中と高ってなぁに?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:50:37.83 ID:wG4zHFLl0
中学時代いじめられてそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:51:12.62 ID:NovcRuW30
>>6
いじめられたことはないが部活が嫌いすぎた
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:51:24.60 ID:oIW+5KP+a
陰さんには中学はキツイよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:52:04.08 ID:NovcRuW30
>>8
イキリばっかやからな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:52:39.09 ID:/6vYn58q0
大>中>小>高
受験勉強が大変やった時期はあかんわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:52:49.96 ID:PrbS0oH90
そんな大学楽しいんか。受験生やから楽しみやわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:53:26.05 ID:qFrndZuOd
中学一番陰湿でイカれてたけどその分面白かった
高校は無難過ぎた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:53:43.56 ID:/RPTLoJX0
公立やと小中地獄やろな
ワイは親のおかげで国立行かせてもらったから小中くそ楽しかったしいまだに小中の奴らが一番仲ええわ
逆に大学は付き合い浅すぎてつまらんかった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:53:44.53 ID:qLHVpU4R0
大中小高や
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:53:52.42 ID:5iEorws/p
中学無理矢理運動部だったけど高校で割り切って完全にオタクグループに行ったワイやん
ちな身長160
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:54:37.40 ID:NovcRuW30
>>15
ワイと同じやん
ちな身長171
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:54:11.69 ID:+/0hYiyi0
中学ってカオスよな
教師はようやっとるで
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:59:07.97 ID:e/nzrkxU0
>>16
中学教師はくそ!って騒ぐやつ多いけどワイは中坊のガキンチョがクソ野郎多いからメンタル逝ってるからやと思ってるわ
まあ例外もあるとは思うが
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:01:01.41 ID:/EQZES4f0
>>36
なんJで小中の教師を嫌ってる奴の大半は発達障害グレーゾーンの位置で集団行動苦手だったやつの逆恨みやな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:55:02.46 ID:pbHZuY4Y0
中学が1番おもろいわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:55:03.17 ID:eUabtOFl0
大は陰陽関係なく楽しいからな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:55:11.72 ID:adyH1zx50
高>小>中>大
大学入ってからも楽しいけど大学自体は全く楽しくない
てかそもそも大学にほとんど行ってない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:55:32.40 ID:NFkFlbOyd
陰キャにとっては
小>>>中>高>>>>大
やで
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:59:21.74 ID:9/hf1rfFd
>>22
インキャワイは完全に逆なんやが
集団行動を強制される低学年の方が圧倒的に嫌いだった
大学なんてガチで1人で生きていけるし自由な時間あるし
高校までは惨めなぼっち飯やったけど大学なら外食すればそんなん気にせんでええし
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:00:38.87 ID:MbNDaANT0
>>22
小学校を高校の後ろに置けば陽キャやんw
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:55:58.34 ID:2jofPUfx0
中学やな高校は部活キツかったし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:56:14.17 ID:NovcRuW30
大学
好きなこと勉強できる
人脈と行動の幅も広がる
面白くないわけないよね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:56:26.10 ID:QvTO8ChEF
大学が一番楽しかったな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:56:40.91 ID:ka9vDJaO0
モテまくった小学校が人生の全盛期やったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:57:12.25 ID:NFkFlbOyd
陰キャのワイは社会人になってからの方が全然楽しいわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:57:17.95 ID:BE6RUSQ10
学校はクラスガチャやわ
部活は楽しかったけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:57:38.16 ID:8Tg0QT3Jd
大学が1番個人差ありそうやわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:57:47.84 ID:e/nzrkxU0
大学生ワイ、高校の方が楽しかった
大学生活に希望あったからな
今は将来への不安しかねぇ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:57:55.99 ID:e3yj8utv0
高って大学入試の受験勉強だけだから最悪だろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:00:51.91 ID:MJe8I+Lu0
>>31
そんな大してしないやろ
そこまで受験て勉強大変じゃない
要領よければ
鳩山邦夫なんて無勉で東大やろ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:58:01.43 ID:wotu/pUIp
大学は既に社会人って感じだわ
自由な時間多すぎる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:58:40.94 ID:fQyp/q/U0
中学は小学校とメンツ変わらんから新鮮味ないのがマイナス
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:58:50.36 ID:NovcRuW30
大学一番つまらんとか言ってるのは陰キャでもなくてガ●ジやん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:59:41.49 ID:w3sNdVzxM
公立と私立で変わるんやろな
公立中学は動物園みたいやった
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 10:59:52.49 ID:Ra0nAfnV0
中学のカオスさが1番楽しめたぞ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:00:17.60 ID:AhfUDLXQ0
陰キャは大学が一番だろうな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:00:23.92 ID:oIW+5KP+a
大学つまらん奴って陰キャとか通り越してガチで障害入ってるやろ
陰も陽も全員に居場所があるところやんけ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:01:07.16 ID:BE6RUSQ10
>>41
講義がつまらなすぎるやん
小中高はなんだかんだ授業も楽しめた
大学はサークル以外はゴミ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:00:33.90 ID:HfdqSyjod
ワイ高卒、高校がいちばん楽しかった
そして大学行けばよかった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:00:42.26 ID:yU2g9Dxd0
大学は自分でイベント作んないといけないから人によりけり
金持ちと陽キャは楽しそう
ワイは高が好きやな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:01:22.72 ID:Fa2cegxo0
人による定期
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:01:31.88 ID:5XSpm5sHd
それは人によって違うんやで?
そんな事も分からんうちはお前はまだまだキッズやちゅうことや
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:01:50.76 ID:xKNoQy6r0
仮にコミュ障ぼっちでも大学が一番マシってなるからな

大学最強や

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:01:53.96 ID:zNca7gLl0
公立中は世間の縮図とかいう大嘘

地元商店街の縮図やんけ。
海外と交流ある私立に叶うわけないやろ。

53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:02:02.94 ID:X2eSRqCz0
小=中=高=大
全部楽しいぞ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:02:29.36 ID:MbNDaANT0
なんj民ってjkが志向とか言ってなかった?
それで高校が低いってことはつまりw
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:02:55.84 ID:MbNDaANT0
>>54
Jkが至高
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:03:07.18 ID:nkWC1Lmt0
>>54
それ以上はいけない
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:02:52.43 ID:rQSYcaQr0
公立中学校が一番治安良かった
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:03:33.70 ID:dRRQ94++0
小中大高
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:04:09.56 ID:wfEGDQrN0
学校は全部糞だろ
そこから開放されてる時間が楽しいんだから
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:04:34.84 ID:pWcasmwe0
今の都会の小学生は小学校から中学受験でプレッシャーに晒され、勉強強要されるんやろ?ワイが親だったらそんなことさせたく無いけど甘いんかな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:08:33.75 ID:zNca7gLl0
>>63
都内の公立中は賢い子や金持ち上級にとっては経験させる必要がない環境だからなあ。

ただ、勉強がそうでもない子なら行かせるという選択肢はあってもええ。

64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:05:03.01 ID:WxoFtZiwd
小学校の記憶ほとんどないわ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:05:40.25 ID:RUQ5iMvE0
公立中の混沌さを楽しめるかどうかやなあ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:06:02.67 ID:YeRUf5XB0
大学は付き合う人間や環境を自分で自由に変えられるのがデカいわ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:07:02.70 ID:frfOYSTO0
コロナ流行ってから大学生になったやつらほんま可哀想やな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:07:10.43 ID:j7C5xl+I0
治安はゴミだったけどなんだがんだ中学が1番良かったわ
高校選び間違えたのが痛すぎた
偏差値70の高校とか合わなかった
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:08:19.97 ID:Ra0nAfnV0
>>69
お行儀良過ぎて嫌になるパターンやな
わかる
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:07:58.45 ID:EzkQIxMh0
高校がダントツでつまらなかった
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:08:19.96 ID:9K1e6m6Mp
なんJ民っていつまでも学生の時の話ばっかりしてるよな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/09(日) 11:08:26.47 ID:jd9JvkZr0
小学校が1番良いわ
中学から上は人格形成に負の感情とか持ってるやつがいてだるくなるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました