- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:50:02.82 ID:QpwEcC6y0
- 「私立偏差値-5」だろ
普通の高校なら受験に必要な科目全部勉強するんだから国立型の偏差値がスタンダードじゃないとおかしい
国立が賢いんじゃなくて私立がアホなだけ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:50:30.07 ID:Q9lWJ7/qM
- 私立カス、憤死!w
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:50:50.62 ID:M90EXQFE0
- お勉強できて偉いねえ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:50:52.97 ID:WrD/cl8N0
- 国立+5
私立-5 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:50:59.56 ID:gNkJklii0
- 理系も+5
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:51:02.60 ID:QpwEcC6y0
- 私立は国立の滑り止めでしかない
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:51:18.66 ID:iJfn3p+hM
- 私立文系はマイナス10か?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:51:40.42 ID:QpwEcC6y0
- >>7
せやな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:51:20.52 ID:BUJ3yMBG0
- ワカッテTVとか好きそう
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:51:58.80 ID:OjPYEmYG0
- 私立の3科目で入学できる奴らが基本センター7科目プラス個別試験で選抜されてる国立大生を偏差値が低いとか嘲笑ってるの絶対おかしい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:52:43.30 ID:LLBYlt9GM
- ワタク大ダメージw
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:52:52.08 ID:WrD/cl8N0
- こないだ日大と金沢大は偏差値が同じだから同じレベルって言う知的障碍者にレスバで負けたわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:52:55.74 ID:pJ+SCNp40
- それってあなたの感想ですよね?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:53:53.91 ID:QpwEcC6y0
- 偏差値50の国立
弘前大学、山形大学、山口大学、四国の4国立大学、鹿児島大学など
偏差値55の私立
成蹊大学、成城大学、國學院大學、東洋大学などいい具合やん
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:54:56.11 ID:pJ+SCNp40
- >>14
この2択で下いく奴いないだろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:55:52.11 ID:QawHPIcRd
- >>14
これが同レベルだと思ってるってまともに受験したことないやろ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:57:12.68 ID:QpwEcC6y0
- >>20
5山=成成明学
5s=MARCH
はなんJ公認の基準やん
そらこの中の大学受かったら誰もが国立優先するやろうけどレベル的には同じくらいやん - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:59:09.67 ID:OjPYEmYG0
- >>25
【悲報】基準がなんJ民 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:54:32.11 ID:jNxFx8ZVa
- 確かに
軽量がなんで基準やねん - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:54:39.08 ID:7bZ/hBCC0
- 偏差値の計算方法ちゃんと分かってるやつなら
辞退者が多いほど合格者の偏差値が下がる事は理解できると思うが - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:55:54.42 ID:QpwEcC6y0
- >>16
辞退者が多い大学のほうが偏差値高くでるんちゃうん?
大阪産業大学のやらせ入試とかまさにそうやん - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 18:00:42.63 ID:7bZ/hBCC0
- >>21
予備校が出してる偏差値は定員枠の人数で出すからその通り
私大は辞退者が多いから実際に入学する層が下ぶれするから
入学者の偏差値はもっと低いという話やね
東大や京大は辞退者ヒトケタやから予備校の発表通りよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:55:02.75 ID:mQlCnu/T0
- 東京の大学 就職偏差値+10
コロナで+5に落ち着いたが - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:55:51.68 ID:jNxFx8ZVa
- 私立の入学者オンリーの平均偏差値ってやばいで
国公立合格組とさらに上の私立受かったやつらが全員抜けるわけやからな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:55:58.46 ID:N2NSf2SW0
- 私立って謎推薦多すぎて学力の保証なさすぎやろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:58:42.50 ID:QpwEcC6y0
- >>22
せやな
関学とか実質偏差値ニッコマ以下やろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:59:01.19 ID:pJ+SCNp40
- >>31
なお社会的評価ニッコマが損するだけやんw
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:56:19.43 ID:6CNQagfpa
- 国の金で学費の大部分を出してもらうんやから選抜が厳しいのは当然やろ😡
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:56:45.93 ID:jNxFx8ZVa
- 中堅私立とか寝てても受かるけど駅弁は山口でも勉強せな受からんわ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:57:16.90 ID:FUPygq8cM
- 九州大学とか旧帝大なのに偏差値55でニッコマと同じになっちゃうもんな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:57:55.29 ID:pJ+SCNp40
- >>26
コスパいいね
九大行けよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:57:42.17 ID:pJ+SCNp40
- てか鹿児島って山口とか弘前と括られるレベルじゃなくないか?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 18:00:33.91 ID:QpwEcC6y0
- >>27
九州内ではかなり上位やから錯覚するだけで実際は一個上の長崎大学とのレベル差かなりデカいし大したことないぞ
ほとんどの学部でセンターボーダー6割未満の学科持ってるし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:58:06.23 ID:pJ+SCNp40
- ちなワイ関学やが文句ある?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:58:47.06 ID:jNxFx8ZVa
- 偏差値変わらんからってMARCH生で千葉や都立大、大阪市立とかと対等思ってるやつおったらやばいで
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 17:59:49.28 ID:QawHPIcRd
- 私立の偏差値出すの本当やめてくれ
ニッコマあたりのアホが国公立より上だと勘違いするし - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 18:00:19.06 ID:pJ+SCNp40
- >>35
そんな白痴いないに等しいんだからほっとけよ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 18:01:00.99 ID:N2NSf2SW0
- 国公立いけんやつが早稲田の指定校使うんやぞ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 18:02:09.03 ID:pJ+SCNp40
- >>39
早稲田指定校ってある程度の進学校でも評定平均4ぐらいは必要なんちゃうの?そんな奴が国公立行けないわけない
学歴厨「国立偏差値+5」←これおかしくね?

コメント