学部マーチなんやが東大院受かったら東大未満見下してええか?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:20:27.03 ID:/cQsg3kN0
流石に京大とか医学科はある程度リスペクトすべきか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:21:16.43 ID:lavHFN5X0
学部どこですか?
これが初対面の会話だぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:22:06.08 ID:/cQsg3kN0
>>2
言うて大学院の奴ら相手やろ
そいつらはしゃーない
ワイのターゲットはTwitterとかなんJのイキリカスどもや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:21:35.43 ID:XQMWD4O80
東大だと誇ってええけど、他を見下さないほうがカッコええで
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:23:07.79 ID:/cQsg3kN0
>>3
まぁかっこええのはイキらない奴やろな
ワイは格好悪くてもイキるけど
学部も言わんし
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:22:54.56 ID:8so413YW0
ええで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:23:47.07 ID:f9tzuSz50
就活上手くいくかねえ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:24:15.73 ID:wvZ4zSew0
院からはif高い査読通過率低いトップカンファレンスに何本通したかバトルになるからなぁ…
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:25:51.83 ID:f9tzuSz50
>>8
修士で終わるやつはそんなん関係ないやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:27:10.33 ID:wvZ4zSew0
>>11
レベル高い企業は関係あるで
M1の5月から7月くらいで結構成果に差がついちゃうんだよね
ここでそのまま内定直結あるから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:24:27.97 ID:/cQsg3kN0
東大受かったら学部生と同じ型の学生証も貰えるらしいしな
存分に使わしてもらうンゴ
それだけの為に院試対策がんばっとる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:25:37.88 ID:wvZ4zSew0
M1春就活時にロンダしてると研究成果溜まってないことが多いから
外資就職とか普通に不利やで
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:26:30.71 ID:f9tzuSz50
>>10
イッチは外資なんて受けないから関係ない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:25:58.07 ID:X13F70e/0
修了できたらマジで見下して良いと思うぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:29:23.53 ID:wvZ4zSew0
ロンダ成功したかどうかより成果で見られるからそこがな…B4とM1でテーマ変えるとなると、M1就活時点で国外のまともな会議に通ってるって状況にはなりにくいから
就活が丸腰や
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:29:30.91 ID:/cQsg3kN0
ちなみにワイが受けるのは東大学際の文化人間情報と東工大環境社会と筑波環境科学や
被ったら対よろやで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:30:23.55 ID:q4M8JWKV0
>>16
MARCHも受けとけよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:30:47.87 ID:/cQsg3kN0
>>18
受かっても行く価値ないやんマーチなんて
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:32:10.73 ID:q4M8JWKV0
>>20
リスクヘッジや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:33:31.72 ID:/cQsg3kN0
>>21
ワイは就活もそれなりにやって数社は抑えとくで
筑波未満行くならさすがに就職や
幸いマーチの中だと就職強いとこではある
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:34:38.20 ID:AQeAVIOh0
>>24
就活と院試の就活とかつらそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:36:26.41 ID:/cQsg3kN0
>>25
辛いやろな
でもワイは東大本気で目指しとるから
J民煽る為に
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:38:09.23 ID:8yn4qMks0
>>26
そうなんか
いま2年生?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:38:33.75 ID:/cQsg3kN0
>>27
せやで
浪人しとるから本来なら3年やけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:39:06.43 ID:8yn4qMks0
>>28
そうなんか
なら時間はあるな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:41:05.41 ID:hHJ94h6e0
>>29
せやせや
先日合格したゼミの先生も情報学系の研究者や、協力してもらって死ぬ気で受かるわ

ID変わったかもしれへん

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:44:34.72 ID:azrJgj7o0
>>30
ワイも実は地方国立→地底院にロンダしたんやが大して研究してないし学歴だけのゴミニートみたいな生活してるわ
ワイみたいにだけはなるなよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:45:37.60 ID:hHJ94h6e0
>>31
修了したら立派な学歴やで
多分理系やろ?旧帝理系院卒を舐める奴は文字通り低学歴くらいやろ
そこまでとりあえず突っ走るんやで
ワイが言えた話やないけどな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:30:09.65 ID:q4M8JWKV0
よほどレベル高い企業でもないと就活に研究成果は関係ないやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:30:37.47 ID:yIIz9KGe0
卒業したらええで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:32:12.20 ID:Kwebu9uid
ロンダやろなあって思われるだけやで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 00:32:39.08 ID:ZwZa/33+0
院卒は認めません
カレー卒なのにカツカレー名乗るようなものです

コメント

タイトルとURLをコピーしました