宇都宮市職員「町おこしのためにシュウマイ像作るか!美大生に依頼しよ!」→

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:18:47.64 ID:jpF2LaMoa
市民「なんやこれ……」
市職員(なんやこれ……)
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:19:32.54 ID:90AZN7js0
オナホ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:19:37.50 ID:KcjN81wNM
>>1
なんやこれ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:20:16.79 ID:7yNSNrbE0
は?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:20:23.05 ID:xXotgvH9M
美術っていいな
ゴミこしらえとけばいいだけだもんな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:27:40.14 ID:VOJg1oM+a
>>5
それに何億の値がつくから美術とかアートってほんま嫌い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:21:34.97 ID:+KbPPFJJ0
いやほんまになんや?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:22:30.76 ID:dSUIIwN1d
なんもわからん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:22:34.09 ID:BgR7aVL5a
いや凄い作品だぞこれ
バカには分からないだろうけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:25:23.74 ID:09Ik3Gs0M
>>8バカはお前な
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:22:45.60 ID:DnQNXvDw0
こんな長いシウマイはない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:23:13.76 ID:jbDx2EFG0
春巻きでしょ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:23:42.79 ID:elj9G9ged
シウマイとシュウマイは別だからセーフ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:23:44.70 ID:yeD6iXKu0
美大生(なんなんやろこれ…)
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:24:01.51 ID:aljk7ICM0
猫が入り込みそう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:24:07.65 ID:GzSRyyFQa
宇都宮はしゅーまい像も作ってしもたんか・・・
あの微妙なギョーザ像で懲りてなかったんかい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:26:02.91 ID:DnQNXvDw0
>>14
手足生えたやつか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:24:23.57 ID:7AoT+fapa
シュウマイ像作ったあとの端材やろ…
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:24:30.59 ID:B74H+iXW0
五輪の開会式くらい意味がわからない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:24:51.65 ID:LDB3n64j0
意味わからないんだなそれが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:24:52.94 ID:qxqbwzJXM
吉報 誰でも美大生だった
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:25:02.06 ID:KcjN81wNM
海外じゃ製作者が作品についてきっちり説明出来ないと芸術と認められないと聞いたが本当なんだろうか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:26:42.87 ID:SApId7Ka0
>>19
日本もそうやぞ本来
まあそのコンセプト自体がこじつけやったりするけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:25:17.99 ID:SApId7Ka0
なんで抽象的にしてしまうのか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:25:43.11 ID:z77Ft512p
鹿沼市の間違いやろ
崎陽軒の創業者の出身地だからってしょーもない理由
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:25:45.88 ID:bHRbIokB0
真ん中の穴がグリンピースやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:25:52.32 ID:7HGn+k9Q0
石膏像の型やん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:26:05.89 ID:SjVnmjR2x
石材そのままやん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:26:11.48 ID:0e8poBcja
ワイが解説してやるけど
これはピカソのキュビズム的絵画法を
あえて立体の像に適用し
さらにデュシャンの反芸術技法も取り入れた
素晴らしい現代芸術作品やでこれは
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:30:40.17 ID:B+PPxj0TM
>>27
キュビズムを立体にしたらただの立体やんけ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:26:15.93 ID:tuXOq4xg0
餃子像を作るための型の方を作品としたんやろ
つまり餃子が主役ではなく作り手の料理人が主役や言いたいんや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:26:22.12 ID:UlYicsOB0
箱に敷き詰められたシュウマイの像やぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:26:25.31 ID:Mm8dEBEp0
穴にゴミ詰められるだろ
管理大変そう
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:27:01.08 ID:DnQNXvDw0
>>30
空き缶かタバコの吸い殻やな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:26:34.73 ID:tuXOq4xg0
しゅうまいだったわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:26:57.20 ID:hKaoIEzS0
作業進まんまま期限が来てしもたんやろなぁ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:27:03.50 ID:BSSrzIKHd
これ裏返したシュウマイやん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:27:26.71 ID:HkrOdwgAa
組み立て間違えてないか?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:27:39.30 ID:bUekJ9o+a
野獣先輩かな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:27:55.26 ID:dL/Ttrrq0
発泡スチロール
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:28:02.84 ID:v3T0Lh+20
馬鹿者には見えない生地で作ったシュウマイや
まさか見えんのか?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:28:05.40 ID:1Um2XJ9Ld
まだ餃子って方がわかる
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:28:12.40 ID:kQm8bc2Ep
元市民やけどコレどこにあるん?
餃子像は駅前にあるけど
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:28:32.85 ID:Obt9sEsu0
これ個人の作品ならそう言うもんだって分かるけど、町おこしのシンボルなんやろ?
誰が見ても分かるようなデザインにせな駄目でしょ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:28:33.36 ID:GzSRyyFQa
どうせ作るならもっとマジに作りゃいいのに・・・税金もったいないで
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:29:16.00 ID:/pnST8qZM
ただ石を積んだだけやん
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:29:21.74 ID:RsuyCuoX0
これが「脱構築」やで
美術センスのないトーシロ共は黙れ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:29:33.87 ID:NHHpMrhS0
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:30:07.13 ID:lEPT0NgNd
NHKいわく、デザイナーの名前は石井琢郎
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:30:12.34 ID:o3jMb+zK0
ワイ元美大生
こういうのが理解出来ず心を病んで逃亡
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:30:21.66 ID:w6fxJmBUp
現代アートとかいう出オチの一発ギャグに屁理屈をつけて金にする文化

この前「何もない空間をテープで仕切った無のアート」とかいうのが高額で落札されて
真似した模造品に作者がキレてた

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/24(金) 08:30:35.23 ID:LDBQN2hfd
ほーん、像を正面から見た中心部分の空洞に「握る」という行為が感じられるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました