家庭用ゲーム機会社「S社」を思い浮かべてスレを開けてください

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:08:22.06 ID:gcgG/V8f0
あなたが考えたのは
「SNK」
でしたね?
これがメンタリズムです。
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:09:01.04 ID:otHEjUDa0
すまんSony
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:09:05.14 ID:TsTOEvlBd
ん?w
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:09:30.95 ID:43VicIew0
Sはセガ
NはNEC
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:10:15.97 ID:JKXsIM9rr
セガやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:10:41.75 ID:gcgG/V8f0
SはSNKやろがい
100メガショックやぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:11:05.93 ID:F3EUAvr80
ごめんSEGA
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:11:56.59 ID:qmfDxOo+p
ツインファミコンのSHARPやな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:12:27.03 ID:341WM/ZFa
逆張りガ●ジワラワラ湧いてて草
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:14:32.67 ID:z+z1QWdXM
>>12
イッチがまず超特大逆張りガ●ジだからなぁ…
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:12:29.86 ID:uYeWrgBV0
ネオジオなんか誰も知らねえわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:13:07.83 ID:SXojXInS0
普通にセガやった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:13:43.07 ID:r8EM22v20
シンテンドーやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:14:05.94 ID:G898kmb/r
セガって家庭用ゲーム出してんの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:14:19.66 ID:gcgG/V8f0
>>17
セガサターン
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:14:40.38 ID:o/BIFvyc0
neo-geo及びneo-geo CDが家にあった奴はそんな多くないやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:14:48.99 ID:or+y5qpyM
サンソフト定期
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:17:02.70 ID:r8EM22v20
カタカナでセガのほうが似合うわ
ソニーはSONYのほうが見栄えがいい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:18:20.07 ID:489EGFLCa
サン電子
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:18:28.10 ID:gcgG/V8f0
1人くらいSNK現れてメンタリズム成功してもええのに………
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:19:15.30 ID:dnFk2kUhM
>>25
SNKとか誰が浮かぶねん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:19:59.00 ID:o/BIFvyc0
>>25
ゲーム会社やったら何人かはいけたやろうけど
家庭用ゲーム機会社は厳しすぎるやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:26:08.90 ID:YMBkB6S10
>>25
据置ゲーム機メーカーとしてはもう死んでるからなあ
ミニ系はともかくとして
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:30:43.51 ID:I/RTgRz5a
>>25
プレイモアだからね、仕方ないね
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:32:43.06 ID:e/Cu19Ojr
>>25
逆張り読みにしてもSEGAにしておくべきやったな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:18:36.91 ID:+3l+y5890
セガ忘れてたわ
ソニーしか思い浮かばん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:21:40.24 ID:fU3VFWuJ0
ソニーコンピュータエンターテイメントな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:26:48.28 ID:e/Cu19Ojr
>>31
浮かぶのはSCEであってSIEIではないんやなって
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:25:41.12 ID:+3l+y5890
てかソニーが身の回りにありすぎていっつも炎上してるpsばっかのイメージがあるな。全く家庭用ゲーム機会社でもないのに
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:26:24.51 ID:6krd/mJUa
3DO知ってる民おるかな?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:28:10.02 ID:YMBkB6S10
>>34
友人二人が松下REALと三洋TRY持ってたわ
スパ2Xよく遊んだ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:29:23.22 ID:o/BIFvyc0
>>34
色んなメーカーから色んな種類の出とったような
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:30:10.00 ID:YMBkB6S10
>>39
韓国ではSamsung製3DOもあった様だ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:31:22.08 ID:e/Cu19Ojr
>>34
調べてたらLGがしかも旧社名で出てきてたまげた
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:27:38.52 ID:AQhc9lIt0
セガやわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:29:01.06 ID:TU5xqLmu0
ソニーとセガしかわからん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:29:41.63 ID:I/RTgRz5a
セイブ開発
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:30:45.87 ID:k+V4mONp0
芋屋ならそう
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/19(月) 17:31:34.33 ID:3RWICg0S0
セガやろうなあと思ったら

コメント

タイトルとURLをコピーしました