家電の話に付き合ってくれる人おらん?最近洗濯機の絞る時の振動がやたらと大きくなってきたわけだが…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:47:04.17 ID:KOzt1qu5M
もう(この洗濯機は)あかんか?😔
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:48:11.75 ID:KOzt1qu5M
買ってから10年近く経つんやが
もう故障する前かなこれ😔
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:49:27.60 ID:nXhMCqPQ0
もうあかんね
うとも買い換えた
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:50:27.14 ID:KOzt1qu5M
>>3
そうなんや
あかんかな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:49:50.90 ID:bjoS0BBwa
流石に10年やからな
買い換えた方がええわ
電気代も水道代も少し浮く
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:50:44.63 ID:KOzt1qu5M
>>4
せやろか
もう限界かな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:50:03.77 ID:ybqEK5GJ0
分解清掃とか方法あるやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:51:49.59 ID:KOzt1qu5M
>>5
そういうことできる?
ワイそういうの得意やなくてさ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:50:54.92 ID:nXhMCqPQ0
日立製じゃなきゃ特別な工具なしで分解清掃できるみたいよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:52:26.10 ID:KOzt1qu5M
>>8
日立製やないけど、ほんまか?
それをワイにやれと?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:51:13.23 ID:KOzt1qu5M
一人暮らし用の小さい洗濯機譲ってくれる親切な人おらんかな😂
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:52:41.82 ID:Vs+CjOCfp
絞る音草
脱水やろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:53:11.03 ID:KOzt1qu5M
>>12
ハハ、そうかな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:53:51.99 ID:kCOgwH8gp
洗濯機って自分で取り付けできる?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:55:16.89 ID:KOzt1qu5M
>>14
それならまぁなんとか
今のも自分でなんとか付けたで
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:54:22.40 ID:sTRF2koS0
10年くらい経つと次々と壊れていくよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:55:45.04 ID:KOzt1qu5M
>>15
ほんまやな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:54:27.56 ID:KOzt1qu5M
分解清掃なんてそんな簡単にできるのけ?
説明書にも記載ないよね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:54:39.62 ID:t64VutuM0
わいのも振動やばいわ
手で押さえないと近所迷惑になってしまう

東芝の15年前くらいのドラム。

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:56:37.54 ID:KOzt1qu5M
>>17
うるさいのは困るのよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:56:33.72 ID:nXhMCqPQ0
分解清掃はYouTubeに動画あるで
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:57:44.64 ID:KOzt1qu5M
>>20
それをぶきっちょのワイにやれと?w
ニキは分解清掃簡単にできる?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:58:30.10 ID:nXhMCqPQ0
>>25
やってみようと思ったら日立製だったから断念したw
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:57:09.48 ID:a93+0Uaa0
10年も経ったら捨てるのも金取られるからな
5年ぐらいで買い換えるのがベストや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:59:59.27 ID:KOzt1qu5M
>>22
5年で買い換えなんて勿体なくてワイには無理やで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:57:26.84 ID:C75Q5B7z0
メーカー推奨は7年くらいやろ
10年なら大ベテランやわな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 10:00:45.63 ID:KOzt1qu5M
>>23
せやか…もうあかんか…
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:57:32.23 ID:nXhMCqPQ0
洗濯機の中で動物が暴れてるような音するよな
ドガガガガってw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 09:58:19.53 ID:I7Dmk91Id
ワイも最近ハイアールの3万ぐらいの洗濯機に買い替えたけどうるさすぎて草生える
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 10:00:01.05 ID:CWqQZi1f0
ベルトが緩んでるとか
本体の底にベルトが見える
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 10:02:13.22 ID:KOzt1qu5M
近いうち壊れる可能性ありそうやな
家電屋に行って新しいの買わないかんかな🤕

コメント

タイトルとURLをコピーしました