対人ゲームでイライラしない方法ないか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:29:09.77 ID:iDwQUtMJa
ちな格ゲー
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:29:30.83 ID:iDwQUtMJa
楽しいのにイライラする
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:29:34.70 ID:PQm80Ymw0
辞めるしかない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:30:11.01 ID:PQm80Ymw0
ちな、ワイも対人ゲーしかやらない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:30:13.49 ID:gMXcEA2E0
上手くなる
クソゲーなら辞める
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:30:57.07 ID:iDwQUtMJa
>>5
スト5はセーフか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:30:17.34 ID:BgFrwFAC0
筋トレ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:30:17.59 ID:EBi2OSzE0
勝つ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:30:38.24 ID:iDwQUtMJa
勝っても勝ちまでの過程でイライラするわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:31:07.71 ID:PQm80Ymw0
>>8
初狩りナメプして気持ちよくなるくらいしかない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:31:04.12 ID:FGD9UGxz0
死ぬほど数をこなすと腹も立たなくなるし自分に問題があると気付く
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:31:21.45 ID:0uusOWEN0
対戦相手より自分のほうが下手だと思えばええんやで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:32:24.79 ID:iDwQUtMJa
>>12
それはそれで何か精神に異常出そうやな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:31:29.53 ID:Uc9H+grLH
リラックスパイポが意外と効く
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:31:30.08 ID:HeovWlvY0
ハマればハマるほど勝った時の喜びより負けた時のイライラの方が大きくなるよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:32:19.13 ID:xyRCX0kt0
小学生並に全力で楽しんでるってことや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:32:20.73 ID:ZcmudUYqp
格ゲーなら買っても負けても全部自分に原因があるからええやん
OWみたいな役割分担型のPVPはマジで胃に穴空くわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:32:54.69 ID:iDwQUtMJa
>>16
まぁそうやねんけど自分にイライラするんや
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:33:21.82 ID:iDwQUtMJa
チーム対人とかみんなようやるわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:33:36.18 ID:0/DYCwlt0
とりあえず声出しながらやる事である程度ストレス軽減できると思うで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:34:07.33 ID:PQm80Ymw0
あとは哲学とか宗教でも学んで悟りの境地にちかづく
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:34:58.74 ID:iDwQUtMJa
>>21
そこまでいくと勝っても何も思わなさそう
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:40:15.74 ID:PQm80Ymw0
>>25
つまり格ゲも卒業してるってこった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:34:08.78 ID:HeovWlvY0
マキオンデビューしたけど初心者部屋でも全く勝てんくてもう全然やってない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:34:37.82 ID:bcx9La4L0
イライラしておわり?それを繰り返してるくらいなら
イライラしないように努力すればいいのに
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:34:55.33 ID:OwOJPD6mp
寝不足だとキレがち
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:35:05.11 ID:YX2ToCAG0
切断や
負けはないやからな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:35:32.48 ID:xNu6ArKI0
友達と100回くらいプレイしてれば腹はたたんで
もはや消化プレイ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:37:04.05 ID:iDwQUtMJa
>>27
知っとるやつとだけやってたらあんまイライラしなさそうではあるな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:35:48.45 ID:zr9RPeJq0
好きな技を出すたびに気持ちよくなって
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:36:22.38 ID:iDwQUtMJa
プロの奴とか精神どうなっとるんやろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:37:36.35 ID:RPEye49p0
めちゃくちゃイライラする瞬間があるから、かった時アドレナリンドバーや。
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:38:30.34 ID:iDwQUtMJa
>>31
イライラするから勝ちの喜びがあると考えれば
まぁ必然なんやろうけど、疲れる
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:40:03.35 ID:RPEye49p0
>>36
分かるで。ワイも対人はFPSしかやらんけど、とりあえず恥かかんために武器とステージはトレーニングでやり込んでから潜るようにしとる。
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:37:42.71 ID:lK4D+nDk0
相手の攻撃当たってもマグレや実力はワイのほうが上なんや思っとる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:37:48.44 ID:58EemZHw0
ワイもスマブラやっとるけどイライラするわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:38:18.53 ID:s9ZB1foY0
最強になる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:38:22.49 ID:sBRznYJF0
イライラと喜びは表裏一体やで
現実で問題起こさないレベルならそれでええ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:38:53.67 ID:iDwQUtMJa
>>35
やっぱそうなんか
難しいな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:39:11.40 ID:ROpJMZRIp
万人に効果あるんかは知らんけど汚言はワイ的には効果あるわ
本気で怒ってるわけやなくて自然に「ガ●ジ」とか「死んどけ陰キャ」とか言ってる
あんまりやらん方がええと思うけどストレス軽減効果はある気がする
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:39:38.54 ID:DAYppQ48M
対人ゲームやらない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:39:58.91 ID:iDwQUtMJa
根本的に対人やと無理なんかなぁ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:40:09.76 ID:FplXrSGP0
スプラトゥーンはクソゲーか?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:41:21.97 ID:/vjJalUFa
弱キャラにしたら精神が安定するで
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:42:16.50 ID:E5EylLKu0
ここんとこ対人ゲームのCPUにクソほどキレてる
人以前の問題
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:42:22.93 ID:VurOyDDFM
プロ野球の投手でエラーされても中継ぎに勝ち消されも菩薩のように見守られる選手ってすごいよな
チームの和を乱さんため言うても数十万から数百万給料減ってるんやろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/09(日) 04:43:07.46 ID:HeovWlvY0
一時期ウイイレハマってたけど一瞬にしてあり得へんほどのストレス感じる瞬間あったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました