- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:44:21.17 ID:EU+v8anQr
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:44:46.28 ID:Tt0j4dWA0
- えぇ…
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:45:12.58 ID:pRG7YeShM
- かけ算の順番が違うって言って不正解にしてそう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:48:05.13 ID:VQeuxr5c0
- >>3
面積の問題であるわけないだろガ●ジか? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:52:45.42 ID:kgRRw9lka
- >>14
直方体の体積の問題でかける順番で減点されてるの見たことある - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:45:15.35 ID:KCoZhn6Kr
- 半分ガ●ジやん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:45:47.29 ID:+uNuRvdL0
- 昔の小学生はもっと正答率高かったんか?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:45:52.90 ID:AYUF5NcYd
- もう終わりだねこの国
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:46:06.48 ID:Tt0j4dWA0
- アカンすよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:46:12.37 ID:4yKxWJYG0
- ええんか?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:46:39.36 ID:cOIP3hdtp
- なんJ民も5人に1人は間違えそう
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:46:43.82 ID:yO1gJrJKM
- もう功利主義の価値観が蔓延しすぎて
教育の“必要性”を子供に納得させられへん - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:47:02.47 ID:LEDGMmLj0
- ちくわ大明神
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:47:32.57 ID:hc5x83EiM
- やっぱり思ってるより知能ボーダーライン層って多いよな
小学校のテストで30点取るような感じの子 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:48:00.09 ID:KRbFBKAH0
- 冗談だよな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:48:10.58 ID:Dyegcome0
- 6
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:48:12.92 ID:PEafLkzJ0
- 底辺×高さ÷2
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:48:15.55 ID:2utQ4IeS0
- ガチで終わりやなこの国
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:48:39.45 ID:FG4YAn/40
- 引っかけみたいな問題って学力関係なくね
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:49:18.01 ID:jLlDqA3/0
- >>18
これを引っかけやと感じるのはヤバイやろ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:52:11.66 ID:qMirv08wr
- >>22
こんなサンドイッチみたいな置き方で山型に見えてる部分にまさか直角があるとは思わんやろ
目の錯覚起こすやん - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:20.69 ID:8OsZbcBSd
- >>42
直角のマーク有るんやけど - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:49:31.96 ID:2utQ4IeS0
- >>18
言うほど引っ掛け問題か? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:50:42.49 ID:EhkqBDwc0
- >>18
これが引っかけ…? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:51:45.49 ID:lbpE+NJn0
- >>18
😅 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:48:57.04 ID:Dyegcome0
- 縦の長さわからなきゃ無理よ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:49:40.65 ID:O+Q5ciaa0
- >>19
直角マークあるやん - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:52:49.02 ID:rtzyQLB10
- >>19
小学生かよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:49:07.38 ID:O+Q5ciaa0
- 算数ならともかく国語力がアカンのは
なんJによくおるやん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:49:13.08 ID:vQrNxF2g0
- 求める式と答えを書きましょうだから答えは合ってるのに式に難癖付けられて不正解になってるのが多いとかじゃねーの
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:49:47.54 ID:XBpbUVfo0
- 3✖4÷2で6やで?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:49:51.52 ID:qkhN7N5Jp
- コロナ禍で休校になったりしたのも地味に影響してる?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:50:09.69 ID:0FrIm+bA0
- ぶっかけは良くない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:50:45.12 ID:6gRC+m8qM
- 私立中学も定員割れしてる所とか出てきてんのかな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:50:50.54 ID:FG4YAn/40
- 5cmを底辺と錯覚させる書き方する必要ある?
脱出ゲームのなぞなぞじゃないんだから - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:51:43.88 ID:s8CbkiyM0
- >>30
なんで割2するのか分かってなさそう - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:51:54.36 ID:2utQ4IeS0
- >>30
底辺と高さの意味を理解出来てないって事やろ?
その時点でアカンわ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:52:10.89 ID:R3bUApnM0
- >>30
いや底辺と高さがどういう関係になるか分かってたら5cmを底辺と錯覚すらしないだろ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:52:20.37 ID:940zg0Zv0
- >>30
別に5cmを底辺としても解けるじゃん - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:51:22.84 ID:0Y9XJuW20
- 公式忘れたからワイももう解けねえわ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:51:24.02 ID:EhkqBDwc0
- なんJ民も算数できてなくて草
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:51:28.44 ID:UMOBliI60
- 高さ12/5定期
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:51:36.63 ID:elW7f/ql0
- 垂線下ろすと高さが相似を利用して、3×4/5=12/5になるから、5×12/5×1/2=6か
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:31.02 ID:buEv+yJh0
- >>34
ややこしく問題を見るのもどうかと思います - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:51:38.32 ID:4hhLIE3H0
- 読解力のない子供たちに支持されてるのが今の音楽なんだ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:51:39.62 ID:pfQ4q3QRd
- まあ今の小学生はアジアに男は肉体労働、女は売春婦に出稼ぎ労働者になる世代やろ
学はいらんし外国人実習生が受けた仕打ちを返される可愛そうな世代やね
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:51:56.19 ID:FGzP8JzE0
- 正直小中はアホでも高校ではちゃんと勉強するようになるやろ 大半の人間は
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:52:41.32 ID:nTxTMu7CM
- >>40
小学校はともかく中学で勉強せんかったら手遅れや - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:52:26.41 ID:9jOTOjMM0
- 3×4×1/2=6
でええんよな?😢 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:52:32.10 ID:HpaYQKYJa
- 国民がバカな方が統治しやすいやろ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:53:06.55 ID:NY/V6OLC0
- 氷河期の捏造だ
三角形とか文系問題だからな、できないほど数学で理系の証拠 - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:53:18.13 ID:O1c5kinB0
- ゆとりより馬鹿って
もう終わりだよこの国… - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:53:19.82 ID:KIBLplSwM
- なんJ民もやばくて草
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:53:29.21 ID:V/vFzYDn0
- これ難しくない?
高さがわからんやん - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:53:59.69 ID:KIBLplSwM
- >>52
なんのために直角が記してあるんや… - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:54.40 ID:V/vFzYDn0
- >>55
そういうことか!自分のIQの低さにビビるわ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:55:35.99 ID:fweTEi4h0
- >>64
軽度の知的障害の恐れがあるぞ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:55:56.29 ID:yqCmIayv0
- >>70
そんな言わんでええやん - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:53:31.56 ID:0Y9XJuW20
- よく見たらめちゃくちゃ簡単やんけ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:53:47.60 ID:ttarPAXl0
- 底辺×高さ÷2で6やろ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:41.40 ID:9jOTOjMM0
- >>54
なんjのやりすぎで変換ミスっとるやん - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:05.12 ID:e48kpq3A0
- >>62
ん? - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:11.40 ID:Oe30USg90
- 一瞬 !?ってなるな
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:14.94 ID:yqCmIayv0
- ワイの中学九九できないやつ何人かいたしこんなもんやろ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:24.40 ID:7oBhN0HW0
- ガチで終わり始まってるやん
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:24.50 ID:oiqhNAITM
- 5cmいる?
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:29.60 ID:v8dMlIF7M
- ガ●ジ国家やん
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:47.65 ID:a+mzL2hVM
- 1つの角が鈍角なせいで高さが三角形の外にあるパターン解けないのもあるあるやな
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:56:52.58 ID:e48kpq3A0
- >>63
🤔 - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:17.24 ID:e48kpq3A0
- >>81
すまん間違えた - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:54.82 ID:61dWKW/p0
- hの求め方って斜辺×斜辺/底辺やっけ?
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:54:59.82 ID:EhNecgw30
- 平均が下がっただけで格差は開いてるんやぞ
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:55:09.52 ID:zeAL4zqc0
- 底辺はプライドも高い半人前って覚えろ
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:55:16.02 ID:j3+Ft7oZd
- 公式忘れたから危うく解けないとこだったわ
長方形にして半分にすればええことに気が付かなかったら詰んでた - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:55:33.46 ID:qZX1oNAL0
- 資本主義の末路
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:55:44.63 ID:e3KON87Dr
- これを馬鹿にするやつらも円を三等分する式はわからないよね
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:55:50.49 ID:JbFKkPGA0
- なおなんJ民も答えられない模様
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:55:51.93 ID:7EUjz9XoM
- これ三角関数いるやん
普通に高校レベルの問題やろ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:56:11.30 ID:L85iyXgU0
- ワイ図形の公式ほとんど覚えてないから無理やわ
ちなMARCH - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:56:18.91 ID:bKpeWS+jd
- だからクイズ番組も小学五年生なんか?
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:56:23.23 ID:b5DwmBoIM
- 三角形ひっくり返さなきゃいけないのは引掛けやろ!
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:22.85 ID:SwDnYGgp0
- >>77
一理ある - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:56:37.72 ID:aacceEbA0
- 4*5*3/2やん
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:56:43.24 ID:Uj1byY1c0
- IQが年々低下してるのは結構有名やろ
今の大学生とか昔の高校生みたいやし - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:25.81 ID:L85iyXgU0
- >>79
IQってアテになるんか - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:56:47.88 ID:UMOBliI60
- このスレ見ててもやべぇやついるから正答率6割は不思議じゃないわ
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:04.32 ID:acROgHLW0
- 小3のときに円の1周は360度という授業が有ったが
その後ちぎった紙を渡されて直角作れって言われてすぐ作れたの2人だけだったな - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:06.94 ID:m6OGkV5Zd
- そもそもこれ小6の問題じゃなくて小5じゃね?
ワイ分かったし - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:48.34 ID:BTkeekRBd
- >>84
小4やろ割り算やし - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:18.94 ID:BvhvP/ToM
- さとりってほんまバカやな
氷河期世代で派遣やってるけど、能力だけは絶対負けてないわ - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:24.46 ID:3HGFtSEy0
- 結局答えはなんや
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:26.30 ID:7/pYNDy+M
- コロナのせいだろ
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:57:51.70 ID:ajvx+sR50
- これ3×6して、正解の12を2で、割ると、正解が6になるんやで
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:58:27.80 ID:eiZIEo+Qd
- >>93
6はどこから出てきたんや? - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:59:35.95 ID:e48kpq3A0
- >>93
ガチガ●ジ感やばいな - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 09:00:45.74 ID:vRRlaBEZM
- >>93
全角英数字ってガチガ●ジ感出すのに便利だよな - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:58:05.25 ID:ZQLOisuHa
- なんか答え割り切れないんで四捨五入しよかなぁ
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:58:11.22 ID:V3ookO/La
- コロナで登校自粛=学力上がるって絶対にウソやと思うわ
自分ちやぞなんぼでも誘惑あるやん
大学生ならともかくまして初等教育真っ盛りのキッズやぞ
まともに勉強できるはずがない - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:59:50.87 ID:ebmvyvheM
- >>95
親が専業主婦の富裕層だけが成績伸びで格差拡大してそう - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:58:39.68 ID:L+ZGI6U50
- 詰め込み教育はアカンって
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:58:41.03 ID:FG4YAn/40
- 普通に左下に直角もってきた三角形なら
55%ってことないんだからそれでいいと思うんだが - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:59:54.85 ID:fweTEi4h0
- >>98
ダメだろ - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 09:00:25.00 ID:EhkqBDwc0
- >>98
お前もうレスしない方がええで - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:59:11.05 ID:SwDnYGgp0
- 三角形の面積って二年生でやるんやっけ
だんだん脱落していくし6年生になって忘れてる奴が4割くらいおっても不思議じゃないかもな - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:59:11.50 ID:ZP/6HFmqd
- YouTubeばっか見て馬鹿になってるんやろ
- 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:59:33.46 ID:0Y9XJuW20
- 直線引いて45度やから~とかやってたわ
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:59:39.27 ID:p73He0aJM
- まぁ算数問題っていうよりなぞなぞの1種やな
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:59:46.76 ID:4jhM93x6r
- 最近の子供はクイズノックとか見てるから賢いのかと思ってたわ
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 08:59:55.13 ID:L85iyXgU0
- 結局知識詰め込みの教育がええよな
何事もインプットせな取り扱えへんし - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 09:00:02.32 ID:fU1RuBNx0
- この手の常識問題わからないスレ、わかんないボケしてるレスの中にガチガ●ジがちょいちょい混ざってるの怖いよな
- 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 09:00:15.08 ID:Zjv1d2wb0
- これ四捨五入するか切り捨てるかで変わってくるやろ
- 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 09:00:32.27 ID:kzJvhE3T0
- 中学受験組とかだと小6ってもう方程式やってたと思うけど今はどうなんやろ
- 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 09:00:44.56 ID:udcJbaRM0
- こういう引っかけするから子供が学ぶ意欲失うんとちゃうんか?
小学6年の学力が過去最低に

コメント
自由恋愛でほぼ高学歴しか結婚してないのにおかしいねぇ