- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:17:15.19 ID:XY+WIjvra
- 株式会社POTETO Media代表取締役の古井康介さんが訴えたのは「学校の再生可能エネルギー化」と「太陽光の義務化」。
小・中・高・大・専門学校の電力契約を再生可能エネルギーに変え、さらには広大な敷地を有している学校は太陽光発電の義務化を求めます。そんな古井さんの提言を聞き、小泉環境大臣は「それについては今、動き出している」と言います。
現在、横浜市では65の小中学校で太陽光を置く方針を固めているそうで、
「学校現場が太陽光を感じながら、理科や化学などの授業に活用できるようになれば、それは最高の環境教育だと思う。この提言はしっかりと進めたい」と意欲を見せます。キャスターの堀潤からは、そうした環境が整うのはいつになるのかと具体的な質問が。
これに小泉環境大臣は「一部は実現している。あとはこれをいかに多くの学校に広げるか」と課題を挙げ、
「2030年までが勝負なので、しっかり後押ししたい」と抱負を語ります。(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/761c3b7dee8e12a2ae8d8088803d0343e92d5660 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:17:44.71 ID:5UW+isx10
- 堤防に設置するか
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:17:47.91 ID:zWTfD9KGa
- 無能
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:18:24.00 ID:WyAwmH9ya
- 雨の日どーすんの
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:18:40.88 ID:ZSlPGt0l0
- 太陽光利権
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:18:59.10 ID:gkRAXZgN0
- どこ製のパネル発注するんですかね…???
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:21:11.44 ID:4DaeGDoQd
- >>6
太郎
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:26:09.99 ID:ZSlPGt0l0
- >>6
河野のファミリー企業 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:20:04.66 ID:czVVMMRN0
- 市街地の低階層の屋上の大型太陽光パネルって時間帯によっては周りに迷惑じゃない?
近所の施設の屋上は苦情あったらしく撤去されてたぞ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:26:04.85 ID:0U5X/1O/a
- >>7
音が出るわけでもないし何が迷惑になるんや?
デカすぎるとか? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:26:24.71 ID:ZSlPGt0l0
- >>24
反射 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:26:52.30 ID:pCRyPWWxr
- >>24
光が反射する - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:20:26.31 ID:QcmT5y4pa
- こいつなんでも強制させるから嫌い☹
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:21:25.54 ID:s0aVduv30
- それより仮想通貨を規制したほうがエコやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:21:54.32 ID:fcAzBZN40
- 景観破壊やからやめてくれ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:22:04.36 ID:JFh7amNxd
- 清々しいまでの利権
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:22:35.02 ID:4a03ekfUd
- 学校の屋上に取り付けるくらいならええんちゃうの
立入禁止のところばっかりやし - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:22:48.52 ID:sgnOn36B0
- 利権やるにしろもうちょい隠せや
馬鹿にしすぎやろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:23:05.84 ID:VC3xDnRhd
- 学校の天井って他の建築物より軟いんやで
太陽光パネル載せたらマズイんやで - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:23:07.35 ID:3tHBgXDs0
- こいつ福祉大臣とかにすればいいのに
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:23:10.66 ID:C4J+nPtt0
- こいつをこのポストに置いたの菅の最大の汚点だろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:26:52.99 ID:ZSlPGt0l0
- >>17
最初に置いたのは安倍やん - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:29:32.01 ID:ndYeAo6c0
- >>30
菅が一推ししたから置いたって話 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:24:24.22 ID:1QuLXpKQa
- こいつ意識変えるとかばっかやな
環境とかどうでもよさそう - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:24:31.58 ID:Qg8PUzL/0
- 10年くらい前からぼちぼち設置してるとこ多いやろ公立小中学校
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:24:44.69 ID:ndYeAo6c0
- 国会議事堂に設置したら?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:25:09.47 ID:oXaHcHkt0
- すまん太陽光がそんなにいいならなんで自分の家や事務所や国会に置かんのや?
本当はよくないから他の施設に押し付けてるんちゃうんか - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:25:36.05 ID:KBTIHXGM0
- メンテナンスに大量の金がかかるんだよなぁ
それに国はケチるだろうからどうせ蓄電できずに雨の日は使えない糞電池だろ?
使えたとしても暗そう - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:25:56.98 ID:xca1RStY0
- セクシー太陽
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:26:19.18 ID:EJDse942p
- 行動力のありすぎる馬鹿ほんとやめろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:26:46.52 ID:pNKbuxDR0
- この馬鹿殺さないと国益損ねるってのだけは確定してるな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:27:25.71 ID:VC3xDnRhd
- こいつの周りに有識者はおらんのか?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:27:49.32 ID:vWMY7M0JM
- 公立小中学校は災害時の避難所になる場合多いし非常用電源に使えるなら有りやろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:30:05.18 ID:Qg8PUzL/0
- >>32
その機能期待するなら蓄電池も置かなあかんな - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:28:49.52 ID:3k3DGQLMa
- 太陽光ってちゃんと発電できるんか
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:30:15.52 ID:ptWVHasq0
- 電気代と設置費用、維持のコスト計算してプラスになるならええんちゃう?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:30:27.37 ID:1Tc5qOsvd
- これ悪くないと思うけど
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/25(土) 11:30:42.90 ID:fyhQdr5Ad
- メンテナンス費用全部学校に押し付けて大事件になりそうやな
小泉進次郎「学校への太陽光発電設置を義務化する。子供に太陽光の素晴らしさを感じてもらう。」

コメント