小関大先生の歴代横浜DeNAベイスターズのドラフト評価wwxwwxwwxwwxwwxww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:21:41.65 ID:+FgvvEopa
横浜ファンの中では「小関先生はもしかしてベイスターズが嫌いなのでは?」と言う懸念の声があり調べてみました
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:23:23.96 ID:O4TTriRI0
見る目あるじゃん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:23:44.21 ID:iPHBSTIK0
面白い
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:24:32.02 ID:hIpY3josa
それなりに見る目あるやん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:25:43.25 ID:WzhYRLdOa
チンクルってなんかID変わるよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:25:46.84 ID:RFMjprNs0
ヤルクトの方が絶対嫌いやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:25:49.99 ID:GN3hc8w60
ヤクルト大嫌いおじさん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:25:57.82 ID:6kZholSt0
小関さんが嫌いなのはヤクルト
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:26:02.40 ID:yrfEzHAr0
競合避ける -15点
高校生を上位で獲得しない -15
お気に入りを獲得しない -25
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:26:32.70 ID:W9g6GqWC0
即戦力評は流石に当てるのか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:26:43.02 ID:EZCVK5i/0
ヤクルトは実際クソドラフトしてるけど横浜は今のヤクルトが3位になれるくらいのドラフトしてこれやしやっぱ嫌いやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:27:47.11 ID:eAKQvk6N0
高卒大好きおじさんだから上位で高卒行かない合わないのは事実やろな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:27:51.05 ID:SbSWmcEtd
ヤクルトは嫌いというかクソドラフトやってるから仕方ない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:28:02.05 ID:b1p/zils0
結構当っとるやん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:28:42.20 ID:esnwA7Iva
高校生ってか素材形が好き
横浜の即戦力評とイマイチ一致しない
なんか独自路線は調子乗ってるように感じるから嫌い

大体この辺

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:28:43.55 ID:IzkwP1wF0
筒香が抜けて何で森指名やとか言ってるのは流石に横浜の事情知らな過ぎて白けるわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:28:51.38 ID:laB4q00O0
まあまあいいとこ突いてる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:29:29.27 ID:fh1uEJdH0
なんで横浜って入江に行ったんやろな
ハズレでも競合しないどころか2位でも残ってる可能性高かったのに
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:35:19.28 ID:X8z+02xL0
>>31
入江は右のナンバーワンやろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:36:05.00 ID:v3xGXIP80
>>64
伊藤栗林なんだよなぁ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:29:48.03 ID:O4TTriRI0
まあ最近に限らず横浜の指名は今空いてる穴を埋めるが基本

穴が多すぎたってのもあるけど
こいつとこいつが育った頃に優勝したいって将来性指名はしないからな
だから小関みたいなのからは評価低い

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:30:57.99 ID:k2duYa/9a
>>33
今回でやめたスカウト部長がまんまその戦略やからな
来年以降変わるかは知らん
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:33:18.73 ID:O4TTriRI0
>>36
筒香は取ったし最近の競合少ない即戦力投手路線はええと思うが

広島が丸世代に合わせて優勝までもってたのを見ると
戦略性がなかったんやなと実感したわ

63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:35:16.95 ID:k2duYa/9a
>>48
ここまでぶっ壊れなきゃよかったんだけどね
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:38:45.62 ID:O4TTriRI0
>>63
まあ訳ありだから競合しなかったんやしな

運良く全員揃えば1回くらいってギャンブルや

100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:39:58.69 ID:PjyzHxZv0
>>33
これ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:30:50.43 ID:fidWsd+cd
小関ってNPBの現状わかってないからな
選手見る目はあるけど
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:31:10.72 ID:1ZfOOptjd
結構当たってるしアマの選手の評価自体はアテになるな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:31:15.12 ID:0exfhpF50
入江は流石に逃げが過ぎる
ハズレで競合してたとか言う声もあるけど木澤があそこまで残ってたし入江も残ってた
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:31:15.45 ID:O4TTriRI0
小関は横浜だけでなくヤク広島も低い気がする
ヤクはしゃーないけど広島には逆張りか
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:31:32.66 ID:sNQCUHtZ0
実際入江はチキりすぎじゃね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:31:47.91 ID:Bpo/JhJb0
やっぱ嫌いなだけやん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:31:59.30 ID:zg0K5Rse0
今永とか東はちゃんと評価してるのな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:32:57.96 ID:QodvNCzLr
入江がどうとかあるけど牧は取れたし全体的に見れば大成功やと思うわ
どうなるかは知らんけど
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:35:00.11 ID:v3xGXIP80
>>46
牧はええけど小深田と2人は要らねーわ
補強ポイントばっか気にして変なの取るよか手堅いんやが
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:38:20.63 ID:QodvNCzLr
>>62
競争させるのも大事やしええんやない
万が一二人とも上手く行ってもユーティリティになるかコンバートされるのがオチや
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:33:31.76 ID:VFbRbrEud
ヤクの最下位率
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:33:39.64 ID:6kZholSt0
まあ入江はねーわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:33:46.07 ID:vgPKS0Jna
ドラ1が怪我しまくってまともに機能してないから怪我歴がない入江はアリやろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:33:48.32 ID:fidWsd+cd
入江が逃げ過ぎなのわかる
今永東がそれほどやばいのかと
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:34:04.69 ID:R2wGy9fr0
各球団のことそこまで詳しくないのに補強ポイントとか言われてもな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:34:30.94 ID:d3bgXMbN0
2011はそもそもTBS主導のドラフトやろ
身売りでごたついてたから大学や有力な高校から拒否されてた可能性が高い
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:34:32.10 ID:OxGvXQef0
大外れと言えるのは2014と2016くらいやな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:37:39.75 ID:O4TTriRI0
>>60
2014は大当たりやぞ2016もや

ぶっちゃけここ7~8年は総合で一番良いドラフトしてんじゃねってくらい
問題はそれに加えて助っ人大当たりでやっと人並みの層の薄さ
もうちょい早く戦力整備出来てたらなー

94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:38:56.79 ID:WzhYRLdOa
>>82
補強もほぼしてないんだし5年前からの上がり幅見たらそらドラフトくらい当ててなきゃ説明つかないしな
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:41:43.44 ID:O4TTriRI0
>>94
内野手をFAで補強出来てればねえ
まず投手揃えるのに必死で後回しになってたから
ヤマトは取ったけどストロングポイントにはならんし
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:41:41.78 ID:QodvNCzLr
>>82
スタメンだけならまだ戦える感じになってきたけど層の薄さは隠しきれてないよな
今年は中継ぎは枚数揃った感あった(左はいないけど)けど先発も代打陣もエスコバーも薄すぎる
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:44:48.78 ID:OxGvXQef0
>>82
外れって言葉は小関のドラフト評価が大外れって意味やw
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:46:32.16 ID:O4TTriRI0
>>138
すまんな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:35:19.71 ID:zMy4CDdr0
高卒大好きおじさんだから即戦力中心に集めてるDeのドラフト戦略と反りが合わない
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:37:21.93 ID:v3xGXIP80
>>65
でもDeは高卒軽視し過ぎだと思う その結果が得点いっぱいwarゴミカス打線や
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:38:35.10 ID:9C3Plffj0
>>78
高卒軽視するとオリックスやちょっと前のロッテみたいになるのは歴史が証明してるしな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:35:49.64 ID:WzhYRLdOa
あと今年の指名で左ばっかとで横浜は左が好きだからーとか言うやつ嫌いやわ
左腕リリーフ居ねえし18~22くらいの左腕ほぼ居ねえよ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:39:01.96 ID:QodvNCzLr
>>66
左全然おらんよな
砂田くらいか?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:35:54.11 ID:nkyjFDxjM
ドラフトマニアな人達はドラフトはこうあるべきみたいなの強くて
その路線から外れてるチームは低くされてる感じ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:35:59.54 ID:5OlogeSX0
別に小関じゃなくてもヤクルトの評価は低くなるんだよなあ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:36:06.54 ID:0exfhpF50
脳内では1位牧2位入江に変換してるからいいんだけど
今年ほどクジいってからでもいい選手残ってる年はなかなかない
もう今の体制では競合に行くことはないんだろうな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:37:13.29 ID:Bpo/JhJb0
>>70
小園とか松井、柳にいってるの知らんの?
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:40:48.47 ID:0exfhpF50
>>74
それは高田がいた頃の話だろ
高田いなくなってから不自然なほどのクジ回避してるやんけ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:42:27.42 ID:laB4q00O0
>>105
たかが2年で何言ってだ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:38:19.39 ID:kmddHHzda
>>70
普通に競合しまくってるが
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:36:31.02 ID:NYvQTiuv0
横浜とか一生優勝できんのに無理してドラフト参加することないのにな
壊された勝又をみて契約金の無駄だろって思ったわ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:37:09.31 ID:k2CUPaz70
左ばっか取ってドヤってるとか将来の戦略が無いとか良く書けたよなこいつ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:37:13.94 ID:AVx1baxn0
なんでJ民はアマチュア選手も詳しいんや?
ワイは贔屓の二軍すらまともに追えないわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:38:20.39 ID:W9g6GqWC0
>>75
だいたい大学とか社会人詳しい奴がドラフトスレで書き込んでそこからなんJ民が知識得る感じやろ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:37:19.36 ID:jZH6V+xIa
ヤクルトは今から振り替えって採点してもそうやろ
ていうか現状作ったのほぼドラフトやろ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:37:24.11 ID:HRcI2yskd
今年のドラフトやと牧取ったのに4位で小深田は居るんかなとはちょっと思ったな同じようなタイプやし
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:37:26.46 ID:R2wGy9fr0
小関はヤクルトにいったい何市の恨みがあるんや……
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:37:37.91 ID:qd5Ni6Ky0
入江は森下スルーして叩かれたから同じ明治指名しただけだろ
横浜高校だって2人とったし一人は法政経由だし中大も抑えた
いずれも大洋時代からのお得意さまの学校ばかり

コロナで経営危なくて昔のコネ回帰ドラフトなんだろ

83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:38:02.94 ID:54Kyk+LG0
この人補強ポイントとかそのチームの事情を一切考慮しないで採点するよな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:38:08.15 ID:xaWHmpJRM
1位野村亮介(三菱日立パワーシステムズ横浜・投手)、6位井領雅貴(JX-ENEOS・外野手)など気になる選手もいるが、全体の指名を見ると「チームの5年先」を見る戦略が感じられず、高く評価できない。

 ヤクルトにも同じような不満がある。1位竹下真吾(ヤマハ)、4位寺田哲也(四国アイランドリーグ・香川・投手)、5位中元勇作(伯和ビクトリーズ・投手)、6位土肥寛昌(ホンダ鈴鹿・投手)はリリーフに重点を置いた指名だが、毎年似たような指名をしていないか。中心軸を固定せず、脇ばかり固めてもローテーションはうまく回らない。下位チームの迷いがもろに出た指名だと思う。

88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:38:22.50 ID:ywrzXBwj0
どっちかっていうと他球団評価がガバガバ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:38:53.07 ID:sNQCUHtZ0
牧は余ってたから取った感じやない
2位指名少し時間かかってたし
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:39:02.65 ID:lj82Ai5Xd
進藤のインタビュー見れば指名理由ちゃんと言ってるしええやろ
選手の評価方法にしても複数のスカウトでチェックしてるしデータも見てるっぽいしとくに言うことないわ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:39:22.03 ID:FqAlwtZlM
小深田が大成する未来が見えない
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:41:11.42 ID:v3xGXIP80
>>97
本塁打の少ない岡本みたいになれたらええな
肩は強いとかいうから多分イケるやろ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:47:19.69 ID:IkVAzCGk0
>>97
横浜は打撃専育成するの上手いぞ
佐野 宮崎
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:40:22.35 ID:HJV39vav0
今永と東の年の評価高いあたりちゃんと評価してるじゃん
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:40:28.82 ID:k2CUPaz70
左腕コレクターのDeが早川から降りたのは何かあるんやないかと思うわな
そのくせ横浜の松本は2位使ってでも確保しようとしとるし
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:41:16.10 ID:W9g6GqWC0
>>102
競合と右が欲しいからちゃうかな
ラミレスも辞めるし
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:41:47.32 ID:Bpo/JhJb0
>>102
別にコレクターではないだろ
濱口なんて余り物だし
今永、東がよかっただけや
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:55:02.19 ID:Jvqpc0IX0
>>102
普通にこれ以上怪我持ちでシーズン中離脱しそうな奴を1位で指名したくなかったんじゃね?
早川って多分今永みたいに肘の爆弾にビクビクしながら使っていかなきゃいけないタイプやぞ
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:55:48.23 ID:Y4z3bpi20
>>204
入江もやん
242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:00:18.65 ID:Jvqpc0IX0
>>210
え…
入江って怪我持ちだなんて聞いてないけども……
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:40:39.50 ID:RD16ghTd0
評論自体は妥当なもんやん後から見ても
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:40:54.69 ID:RDsUlGFHp
一軍レギュラーしか見てないからな
各球団の有望株まではチェックしてないから外野取れ取れうるさかったりする
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:41:06.86 ID:qd5Ni6Ky0
タニマチが援助してくれる学校の選手を選んでとったと邪推したくなる今年のドラフト
明治法政横浜中大……
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:42:41.05 ID:v3xGXIP80
>>108
コロナだから都市圏限定でやったんじゃねーの
地元隣県か東京大阪の選手しかおらんやろ多分
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:41:23.97 ID:E/stx4mO0
選手評はやっぱりかなり当ててると思うけどいつもチームの事情を把握してないよね
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:44:16.73 ID:y7VKjRCp0
>>111
アマチュアが好きなだけであってプロの編成は素人やからな
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:41:24.32 ID:Pv0X76XZ0
見る目がないというか逆神なのかどっちなんや
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:41:30.55 ID:54Kyk+LG0
注目選手狙わず競合避けたり独自路線に走ると点数下げる人
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:41:57.87 ID:nweSZzplF
京山覚醒して入江にも生かせればしばらく続けてた180中盤くらいの高卒右腕を取り続ける方針は成功になるんだがなあ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:42:02.83 ID:LgyjYOB10
たぶんみんなは当たり前の様に知ってたと思うけど
神里、伊藤ゆとか指名された時どんな選手か知らなかったから
3年連続の大卒野手ドラ2指名で今回の牧で初めて知ってた奴が指名されたわ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:43:54.12 ID:v3xGXIP80
>>118
ワイは神里全然知らなかったわ… あと吉住も分かんないから友達と誰?だれ?話してた
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:42:19.29 ID:6Wv/3usB0
ドラフト採点は基準明確にしてほしい
良い選手を取ることなのか適正順位で取れたのかとか
それ言えば文句は出ないやろ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:42:56.26 ID:xio0Knf80
割と妥当やんけ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:43:03.03 ID:y7VKjRCp0
投手評価はあってることが多いけど、大卒野手の戦略評価は微妙
今年抜ける選手の後釜をその年のドラフトで取れって何回か言ってるけど無理がある
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:43:38.57 ID:QEMN/W0N0
入江って球も遅くてノーコンだし何がええんや?
東大相手に苦戦してたけど
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:44:30.16 ID:HJV39vav0
>>128
酷使されてないことが評価された素材型やろ適当に言っとるけど
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:46:36.66 ID:HxRUfBvId
>>128
高校大学ともにスーパーエースの影に居た存在だから全く酷使されてない
投げまくってた東とか即ぶっ壊れたから頑丈な選手欲しいんだろ
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:47:50.21 ID:vs0E6CnT0
>>128
6回4安打無失点って言うほど苦戦なんか?
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:43:54.70 ID:Bpo/JhJb0
筒香の後釜になる大型高卒野手をとれってばかやろ
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:52:44.80 ID:PjyzHxZv0
>>130
抜ける年に取るバカはいねえわな
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:43:57.93 ID:k2CUPaz70
とにかく俺たちが決めた前評判高いやつをくじ引き当てて取らない戦略はおかしいというアホネットスカウト
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:44:02.79 ID:6y7yrDsH0
東の単独 逃げではない
入江の単独 逃げ

これはその通りに思える

133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:44:08.23 ID:wctlcxIR0
今年も運良く牧が残ってたから形になっただけやしな
言いたいことはわかるわ
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:44:25.91 ID:vUla/wx10
こうして振り返ると2011酷いな
せいぜい桑原くらいやし
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:44:38.74 ID:SImqLWrQM
ドラフトなんか上位で高卒投手取る意味あるのかね、
下位組は山本、種市、戸郷、遠藤と出てきてるのに
上位はさっぱり活躍しない
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:46:19.01 ID:eD99VZiZM
>>137
ダルもマーもマエケンもみんな高卒1位やぞ
さっぱりなんてことはない
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:46:54.21 ID:SImqLWrQM
>>149
ダルマエケンとか15年前だぞ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:47:53.15 ID:HJV39vav0
>>149
そんぐらい高校時代から飛び抜けてた奴は活躍するわな
藤浪だって初年度すごかったし
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:47:18.57 ID:5OlogeSX0
>>137
高卒の上位って基本過保護よな
日ハムみたいな球団じゃない限り1~2年目から1軍でバリバリ投げさせようって気がないやろ
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:48:17.89 ID:v3xGXIP80
>>158
成功する上位投手ほどバンバン上で投げる印象あるんやが
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:51:09.33 ID:5OlogeSX0
>>168
高校野球の投球数とかが注目されたあたりから高卒上位をフルで回してる球団なくない?
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:53:14.33 ID:v3xGXIP80
>>181
フルではなくても1年目2年目からガシガシ使ってる球団多くね
光成はそのルートでなんか成功しそうになっとる
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:57:29.46 ID:5OlogeSX0
>>197
そのツケなのか知らんが故障して2年棒に振っとるしなあ
小笠原も早くから投げてボロボロやし
高卒上位は過保護の方がええわ
252 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:01:10.21 ID:v3xGXIP80
>>224
んなこと言っても2015ドラフトハズレ1位以降で小笠原より投げられてる先発投手は青柳くらいしかおらんのやが
どうせボロボロなら年齢関係なく投げられるときに投げてもらえばええやん
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:48:01.85 ID:y7VKjRCp0
>>137
投手は大卒社会人が圧倒的に規定到達率高くて成績もいいってどっかで見た
まあ大卒以上だとプロでの活躍ハードル低いし年齢曲線的にピーク間近でプロ入りするからそうなるのは当たり前なんやろうけど
逆に野手は高卒が得点稼ぎ出す選手になるパターンが多いと
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:49:58.04 ID:9C3Plffj0
>>166
でも上に行くにはやっぱ高卒エースが必要だよな
歴代優勝チームのエースは高卒が張ってることが多い気がするわなんとなく
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:52:32.07 ID:jLJbtDtEa
>>175
菅野、ジョンソン、メッセンジャー、吉見
言うほどか?
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:53:02.96 ID:y7VKjRCp0
>>175
単純にローテ6人控え先発の人数とドラフト当たる確率考えたら、高卒エースも必要にはなるやろ
大卒1位続けても10年かけたら1年目のエースはピーク過ぎてるし
20代中後半のエースを同時期に揃えるのが理想やね
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:57:25.98 ID:PjyzHxZv0
>>196
高卒がすぐに活躍ってそこまで多くないだろ
2年3年経てば大して変わらん
251 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:01:06.99 ID:y7VKjRCp0
>>223
そういうこと言ったわけではないで
優勝するなら主力のピーク時期が被ってる方がより飛び抜けられるわけで、
毎年大卒エース級を何人も指名できるわけじゃないし優勝チームに高卒で主力級がいるのも不思議じゃないって意見や
261 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:02:13.17 ID:PjyzHxZv0
>>251
主力のピークが重なりすぎてたのが98年ですが
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:44:52.71 ID:fhsHLXji0
牧が山田になれるってマジ?
これもう大勝利ドラフトじゃん
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:44:55.14 ID:eKWFNwMB0
何で選手分析したら特定球団が嫌いって話になるの?
被害妄想が過ぎない?
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:45:28.17 ID:Bpo/JhJb0
>>140
スレ読んだ?
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:46:56.60 ID:wGrWo+df0
>>140
贔屓球団に入れ込んで頭おかしくなっとんのやろ
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:45:07.59 ID:837a0uWS0
クジ外したら負けて
頭悪い意見よな
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:46:05.52 ID:EXJdtDnud
>>141
実際戦略狂うんやから負けなのは確かやろ
繰り上げになって行く訳やから
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:45:21.16 ID:a3eMIdoQd
入江は最近のドラ1投手が怪我して離脱してるのも考えての指名やったんやろなとは思うけどあんま酷使されてないし
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:45:43.83 ID:qd5Ni6Ky0
小関は横須賀出身だがとくに大洋ファンでもない模様
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:46:28.60 ID:SImqLWrQM
>>146
神奈川なんか横浜ファンそんないねえもん
色々なファンが混在してる
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:47:23.12 ID:AVx1baxn0
>>150
1番多いのは阪神ファンって聞くな
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:45:59.25 ID:QodvNCzLr
ワイは高校生とか大学生ほぼわからないしいつもドラフト見ながら検索しとるわ
その後になんJとかニュースとかで調べとる
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:46:41.79 ID:k2CUPaz70
ネット番組でボロクソ言ってたのがファンにぶっ叩かれて仕返しに点数下げたよな今年
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:47:39.05 ID:Bpo/JhJb0
>>153
だってマジで頭おかしかったぞあの高校野球ドットコムのやつ
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:49:28.84 ID:qdIPJUQV0
>>153
これもう統失だろ
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:46:43.53 ID:fhsHLXji0
1位牧2位入江なら点数上がってそうやな
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:47:30.71 ID:v3xGXIP80
>>154
これはちょっと分かる
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:47:16.90 ID:JXaLHIjN0
小関先生はガチで社会人嫌いだからな
今年は社会人少ないから良かったやん
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:48:02.76 ID:qd5Ni6Ky0
>>157
森とか昔の河本とか大好きだろ
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:49:03.18 ID:0exfhpF50
栗林と伊藤比べても入江が上になる要素はない
早川と比べても天と地の差があってクジから逃げる以外に入江を指名する理由がない
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:49:48.35 ID:dYmSbxG90
>>169
栗林と伊藤は右なのにチビやん
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:50:04.84 ID:IkVAzCGk0
>>169
栗林、伊藤より若い
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:49:34.18 ID:jZH6V+xIa
まあ入江はなんやかんやローテ守るくらいはやるんちゃうとは思ってるけど
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:50:31.47 ID:AVx1baxn0
>>171
たぶんローテそのものが崩壊してると思われる
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:49:40.09 ID:NMEKZmFUd
高卒時点でプロで1、2年目からやれそうなの予想できるくらいの素材なら狙ってもええけど実際はそんなもんなかなか獲得できんわけやし
ピークの年齢がより近い大卒で安定狙うわ
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:49:46.58 ID:Bpo/JhJb0
とりあえず、ダルマーマエケン坂本山田以外の高卒ってなると誰になるん?
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:50:12.66 ID:Y4z3bpi20
>>173
大谷やろ
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:51:01.54 ID:Bpo/JhJb0
>>177
大谷翔平もか
大谷以降だと誰かおる?
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:52:09.29 ID:Y4z3bpi20
>>180
森とかちゃう
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:52:29.55 ID:laB4q00O0
>>173
鈴木とか村上とか
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:50:35.85 ID:wcpKVD9op
小関先生はわかりやすいショタコンだからね
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:51:13.35 ID:O4TTriRI0
三浦監督初年度ってこと考えたら
早川特攻かより即戦力に近い栗林じゃねえのと思ってた
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:54:14.98 ID:v3xGXIP80
>>182
栗林は西武カープが匂わせまくってたからな
伊藤は伊藤でハム公言やし競合避けたんでしょ
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:52:04.80 ID:qA4MlcAB0
でも実際大外れはないからすごいよな
少なくともJ民よりは見る目ある
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:52:09.91 ID:WzhYRLdOa
明治卒横浜ドラ1大卒投手とかもう肩書きで成功が約束されてるからな

ドラフト見た時は「しょーもな」「早川行けや」ってワイも言ったけど

190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:52:35.40 ID:HJV39vav0
来年東も今永も無理やろうからなぁ
濱口は不安定やし平良は離脱し気味と先発不安定要素しかないからなぁ
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:53:02.04 ID:vb+Ao5eo0
入江はまあ実際逃げやろ
栗林や伊藤一本釣りは上手いことやったなぁって思うけどどうぞどうぞって感じやもん
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:53:37.28 ID:HxRUfBvId
いうて去年の社会人ナンバーワンだった河野もボコボコだけどな
社会人では栗林と大して変わらんレベルで無双してたやろ
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:55:49.16 ID:gtNAc5QZ0
>>198
奪三振率が頭二つ違うぞ
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:55:51.32 ID:v3xGXIP80
>>198
チーム事情で使われた側面はあるけど22歳であの守備陣で規定の1/2投げてるのは偉いよ
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:56:36.50 ID:Y4z3bpi20
>>198
流石に栗林のが上やで
奪三振率が桁違いや
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:54:44.03 ID:WzhYRLdOa
一応名門なのに横高嫌いすぎよな
一応名門やぞ
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:55:59.43 ID:HJV39vav0
>>203
癒着起用ある印象がファンに染み付いてるからなぁ
今年の乙坂とかもその印象やし
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:55:31.75 ID:IkVAzCGk0
ショート森
サード小深田

将来楽しみだろ

208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:55:34.29 ID:hcjD4VWe0
牧を絶賛してるのに50点て入江の評価どんだけ低いんや
245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:00:32.36 ID:Y33yDfAA0
>>208
入江と言うより競合から逃げたドラフト戦略でマイナス20点くらい叩き出してるんやろ
実際真っ先にドラ1で入江行く必要ある?って言われたらないし
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:55:53.32 ID:9aMlCUCcM
結果論やけど入江にいきなり行くよりは早川で良かったんやないかってのは思うわね
1番良い投手狙うべきやろ
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:56:11.89 ID:WzhYRLdOa
早川怪我じゃね?とかあるし伊藤平内木澤全部リリーフでは?とか言われてたしどうしても頑丈な先発が欲しかったんやろ
入江には期待してるけどドラフト指名はしょーもないと思うよ
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:56:37.74 ID:IkVAzCGk0
横浜は法政のイメージも強いな
230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:58:32.75 ID:nweSZzplF
>>220
DeNA以降やと法政のイメージのが強いな
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:58:14.69 ID:y7VKjRCp0
横浜は明治法政が強いイメージある、東都はバラバラかな?
逆に早稲田慶應は最近見ないな
須田K26とかまでさかのぼるんかな?
236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:59:20.87 ID:5OlogeSX0
>>227
未遂ではあるが有原やな
232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:58:45.48 ID:laSuT4hO0
選手見る目はあるよなこの人
233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:58:49.06 ID:YkzcUcRod
河野 被安打率6.43 奪三振率7.07 四死球率2.57
栗林 被安打率5.47 奪三振率10.95 四死球率2.92

比べると河野クソやな

238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:59:44.09 ID:l3hmQnWRd
>>233
三振取れてなかったのに競合するぐらい人気になるんやな
244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:00:30.35 ID:Y4z3bpi20
>>238
左腕なのと若いからやろ
249 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:00:54.91 ID:GDw8GGTl0
>>238
左ってのもあるんちゃう
243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:00:20.63 ID:dYmSbxG90
>>233
あんま大差ないな
社会人は山岡の四死球率がエグかったのは覚えてるわ
234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:58:50.76 ID:cMuSTJeD0
小関に隠れてるけど西尾も大概やぞ
ドラフト評論家みたいな奴らはいい加減12球団のデプスくらい把握しろ
265 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:02:38.01 ID:v3xGXIP80
>>234
西尾は特定球団をこき下ろす記事いっぱい書いてるから嫌い
NPB嫌いの氏原と違ってゴロのにおいがする
235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:58:51.12 ID:k2CUPaz70
独自指名が見せつけで鼻に付くとかアホやろ
237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:59:31.25 ID:PjyzHxZv0
明治が褒められてて嬉しい
239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 02:59:49.26 ID:LgyjYOB10
プロの2軍と大学トップリーグって
基本的にはどっちがレベル高いの?
2軍では通用してる阪口とかって大学生相手なら無双できるの?
257 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:01:17.79 ID:qd5Ni6Ky0
>>239
大学のが高いに決まってるじゃん
258 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:01:39.82 ID:L9CYq5Rpa
>>239
レベルで言えば普通に2軍
2軍でそれなりに通用してる連中集めれば六大でも圧倒するだろうな
262 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:02:17.65 ID:WzhYRLdOa
>>239
社会人>二軍>大学生くらいやろ
ひっくり返ることもある
240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:00:04.44 ID:R2JZvbyGa
ショート育成に関してはプロより社会人の方が上手いんじゃねえのとは思ってる
241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:00:15.16 ID:8wyZai+g0
ドラフト当日入江指名叩きまくってたら、それを批判されまくったわ
ほんと信者ってアホなんだな
256 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:01:17.75 ID:0exfhpF50
>>241
トータルで考えれば良かったからな
水を差すなと言う奴も多いだろうな
248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:00:50.27 ID:HJV39vav0
今年の伊勢見てると入江も大丈夫やろ感はある
250 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:00:56.59 ID:/itlZsbQa
入江はDeフロントが右腕ナンバーワンと評価してんだし当たりだろ
早川>入江>伊藤>高橋>栗林って感じ
259 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:01:41.11 ID:8wyZai+g0
>>250
こういうやつが多いんだよな今のde
盲目
254 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:01:14.32 ID:8wyZai+g0
入江くーん
入団会見したらすぐに退団してくれー!!
260 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:02:04.51 ID:spLa2sjdd
得意の選手評価だけやっとけばええねん
各チームの事情ひとつも知らんで総合点出そうとするからおかしくなる
264 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:02:18.16 ID:s7hHGBOX0
今年の横浜のドラフトって足りないとこ埋めてて大勝利だと思うんやが有識者様は違うんか
266 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:02:49.63 ID:8wyZai+g0
>>264
入江で埋める必要ないだろゴミ
267 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 03:03:05.64 ID:LgyjYOB10
ここだけの話
今永と東って来年実質ファームの左腕コーチだよな
球団側も本人に言わなくても分かるやろ的に思ってるかもしれんが

コメント

タイトルとURLをコピーしました