幽霊の仕業と見せかけて実は人間の仕業だったことが最後に分かる小説ない?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:26:54.41 ID:iYvIrUos0
今ふと思い付いたんや
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:27:16.64 ID:iYvIrUos0
頼んだでインテリJ民
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:27:35.52 ID:iYvIrUos0
面白いやつで
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:28:07.05 ID:JKEw+Whx0
零下の砌
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:28:36.88 ID:iYvIrUos0
>>4
三月
他はあるか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:29:23.36 ID:JKEw+Whx0
>>5
すまんそんな小説はない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:29:51.43 ID:iYvIrUos0
>>7
騙したな😡
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:29:18.37 ID:iYvIrUos0
>>4
なんて読むんやこれ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:30:20.53 ID:Cx65YGIAa
漫画でもヒットしない
面白くないかもだけど鬼燈の島
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:31:45.79 ID:iYvIrUos0
>>9
この人絵が上手くならんな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:30:35.09 ID:iYvIrUos0
意外にないんか?
そんな本格スリラー小説あったら面白くない?
最後に大どんでん返しや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:31:39.02 ID:r3zgUrp5M
弱虫クルッパーやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:32:00.39 ID:f+4TkgIs0
かまいたちの夜
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:32:15.50 ID:iYvIrUos0
>>13
ちょっと違うんよなぁ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:32:21.38 ID:r3zgUrp5M
スクービードゥーともいう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:34:17.57 ID:f+4TkgIs0
うみねこのなく頃に
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:34:50.04 ID:Cx65YGIAa
遠いけど近いのでいうと森博嗣の有限と微小のパン
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:35:08.58 ID:jNvVyrnd0
幽霊の仕業だと思わせて調べていくと実は人間の仕業だった
と見せかけて一部だけはやっぱり幽霊の仕業でしたチャンチャン

みたいな構成は良くあるよね

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:35:21.02 ID:cgTuB/bga
中国だか韓国だか忘れたけどあっちのさくひんは全部そうらしいぞ幽霊は出してもいいけどオチで全部人間の仕業にしなきゃいかんらしい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:36:01.94 ID:iYvIrUos0
>>19
はぇ~
なんでや?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:38:03.49 ID:cgTuB/bga
>>22
わからんけど宗教的な理由じゃね?日本映画やる時もオチ付け足すらしいで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:38:58.16 ID:iYvIrUos0
>>28
こま?
リングとか人間の仕業にするには無理がないか
そもそも放映されないんか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:35:40.49 ID:iYvIrUos0
漫画は嫌や
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:35:43.95 ID:LrEghUv90
星新一とか好きそう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:36:12.55 ID:iYvIrUos0
>>21
すき家で
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:36:20.98 ID:Cx65YGIAa
読んでないけど京極堂シリーズってそんな感じちゃうの
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:36:27.35 ID:qvZ6A3Ku0
金田一少年の事件簿読んでろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:37:55.69 ID:iYvIrUos0
>>25
絶対誰か言うと思ったわ
それはちゃうねん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:37:30.26 ID:iYvIrUos0
スリラーものと見せかけて実はサスペンスみたいな小説ないんか?
選考委員を最後まで騙せたら直木賞間違いなしやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:39:27.99 ID:pkiifYfi0
シャーロックホームズ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:41:02.14 ID:iYvIrUos0
>>30
あ、ありそう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:40:09.38 ID:Cx65YGIAa
まぁミステリになるよなぁ
全く覚えてないわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:40:30.89 ID:gCryPjR6a
ひぐらしで我慢しろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:41:16.23 ID:iYvIrUos0
>>32
酷すぎるやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:42:26.81 ID:RKlGRz040
エクセベリアの左傳はかなり名作だと思う
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:42:35.57 ID:Cx65YGIAa
あと江戸川乱歩の少年探偵団シリーズであった気がする
あの黒いやつ なんだっけ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 02:43:14.83 ID:LNBlyUK10
百鬼夜行シリーズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました