彡(゚)(゚)「同じゲーム何回もやるのおかしいか?」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:13:46.86 ID:7xAaKor+0
30時間で終わるゲームに8,000円も払うって冷静に考えると頭おかしいよな

34風吹けば名無し2019/04/27(土) 22:23:11.01ID:KYvX4tNe0
1か月後にまたやればええやん
定期的にやればええんやで
ワイも好きなゲームはそうしてる
ワイの場合はポケモン赤とドラクエ3を月に一回クリアしてる

48風吹けば名無し2019/04/27(土) 22:26:10.80ID:KYvX4tNe0
ワイはゲームボーイアドバンスのカービィを10年連続でクリアした事あるで
月に一回のペースだけど
毎回新鮮な気持ちでプレイ出来て楽しいわ

88風吹けば名無し2019/04/27(土) 22:34:21.37ID:KYvX4tNe0
>> 83
ワイはFF6と7と9は
おそらく100周以上してるわ
どれも月に一回くらいのペースだけど

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:14:06.55 ID:xqqInb4P0
こういう障害あるよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:14:46.98 ID:vWQCitxX0
やり込みとかいうハッタショ趣味が崇拝されてる理由
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:15:12.48 ID:rQfsP5XC0
一人ならまだしもワラワラ居るのが怖い
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:15:24.86 ID:2ozH4A4v0
ゲームによるやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:15:33.55 ID:MEkTYiAWa
条件変えたり縛りプレイで何周もするなら理解できるけど、毎回最高効率プレイするやつはよくわからん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:15:39.68 ID:6nPCYSsc0
他の趣味に比べるとめっちゃコスバええよな
スノボとかやべぇわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:15:44.31 ID:LM1bpmLJM
そもそも30時間8000円は別にいうほどおかしくない
むしろ安い部類やろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:15:50.37 ID:+1NZvNnMM
年末になるとFF7やりたくはなるけどやってないな近年
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:15:52.72 ID:aSfY4CND0
金によるやろ。貧乏で買えないなら仕方なくやる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:15:59.91 ID:EV2hY8qea
時間ねえから絶対周回なんかしない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:16:03.09 ID:4z2Sp39e0
FFみたいなストーリーもののゲーム100周はほんまに気狂いそう
絶対やってないやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:16:42.53 ID:H9iIk+QX0
顔真っ赤で怒り出すけどRPG周回しまくってるやつって軽く障害あるよな
やること何も変わらんのに何が楽しくてやるんや
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:16:46.55 ID:EdXX4QWm0
ここまでのペースじゃないけどワイも10年前に出たゲームを10年で6周してるからわかる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:18:23.63 ID:4z2Sp39e0
>>15
それくらいなら全然わかるわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:16:53.63 ID:itnU6f9t0
4年前のネタをスレに立てるのも似たようなもんやで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:16:58.69 ID:aRriburA0
トルネコとかFPSなら分かるけどRPGは楽しいか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:17:24.42 ID:4VcrvhV20
ひとつのデータを数百時間やり込むことはあるな
でも何度もリセットはガ●ジっぽい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:17:31.84 ID:V4JrsWmHp
ワイなんか別ルートを最初からやれって言われるだけで吐き気するのに
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:17:43.68 ID:NcCKq8P80
彡(゚)(゚)「同じスレ何回も建てるのおかしいか?」
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:18:39.15 ID:ypsKOIx8d
>>20
ワイに効くからやめてくれ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:34:07.20 ID:gHb9N/xna
>>20
おかしくない
そこでしかワイに気付いてくれる人いないから
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:18:20.78 ID:Uw4R+Cp6d
セキロ面白くて4周したわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:19:25.41 ID:gw1LtlzX0
>>21
アクションゲームなら普通や
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:18:36.47 ID:3rs6pfwE0
ロックマンは何周もしてるわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:18:47.21 ID:p46pdqgxp
ランダム要素があってリプレイ性が高いのならわからんでもないけど…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:19:24.18 ID:zxftQ5p/0
そもそもゲームに時間かけてる時点で似たようなもんやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:20:31.07 ID:+1NZvNnMM
本とか漫画を読み返したくなるのと同じ感覚やろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:20:45.17 ID:3VMZJz6Ed
ホロウナイト150時間やってるけどハッタしょ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:21:37.46 ID:ZYsqfiik0
ゲーム内の知識で俺つえーしたいんや!
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:29:23.55 ID:H9iIk+QX0
>>30
まぁアニメヲタよりはシミュゲーやってるやつのほうが博識やね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:21:43.64 ID:QbUHcUj40
病気だよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:22:00.44 ID:61zvHPse0
それいうならソシャゲの方がやばい
ガチャ代でいくらゲーム買えんねん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:22:08.36 ID:2ozH4A4v0
ワイはポケモンサファイア10周くらいしたわ
普段使わんようなポケモンとかを旅パにして殿堂入りするの楽しい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:23:11.34 ID:k811NB7RM
ワイも好きな漫画は何回も読み返してるで
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:23:23.02 ID:iBoklMtV0
高校生の時テイルズオブシンフォニア16周くらいした記憶ある
一周で一個しか手に入らない装備がなんかあった気がする
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:23:43.75 ID:dutWxEg60
理論上やな結局やらんタイプだなあ俺は
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:23:57.92 ID:ilby24Xr0
mh4gとかいうワンコインで買えて8年以上遊べるゲーム
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:24:35.94 ID:XjQlGfiy0
おもちゃの楽しみ方いろいろあるやろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:24:45.73 ID:SJzKIE2V0
ドハマリしたら周回ボーナス完食するくらいまでやる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:25:21.49 ID:PdwjFCrRM
RPGではないがタクティクスオウガ原作何周もした上に10年前にリメイク買って途中で投げ出した上でまた原作何周かやって、懲りずにこの間リボーン買って今やってるわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:25:34.00 ID:L9kKm2zx0
信長の野望とトロピコは何回もやってしまうわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:25:48.19 ID:tdt7eZcyH
強くてニューゲームがあってエンディング分岐があればまあやるかな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:26:02.40 ID:8zHFjH7X0
毎回内容変えてたりTAしてるなら分かるけど
同じ内容を繰り返すのは飽きるわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:26:29.19 ID:XjQlGfiy0
シミュレーションはあかんわ
フロストパンクやってるけど時間が一瞬で溶ける
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:26:31.96 ID:lxruue2T0
たまに懐かしくなって取り出すことはあるけど毎月は無理や
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:26:37.27 ID:bGFIax4aa
モンスターファーム2でバナナ育成してカンストモンスター10体くらい作ったくらいかなやり込んだゲームは
ストーリー性のあるゲームを何周もするのはガ●ジだと思う
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:26:50.17 ID:wR38Ei930
一週目、普通にプレイする
二周目、一週目で選ばなかった選択肢を選んでプレイする
三週目、全要素コンプリートしてプレイする

ワイはこんな感じや

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:27:06.03 ID:YQd/df4jp
たまにやりたくなるゲームはある
だいたいちょっと触ったら満足して終わりだけどな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:27:12.89 ID:VGy1l/VE0
これが3年前という事実に震える…
しかも22時…
ちなコロナ前やん…
コロナ前はさすがに日本も平和やったな…
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:27:27.37 ID:KTcUh7XK0
こういう子対戦ゲームやると下手くそだよな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:28:00.31 ID:Sz5hmY4+a
好き勝手やろうぜ( ^ω^)b
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:28:00.59 ID:+rPZSin/r
ワイは思い出した年に猫国史っていうフラッシュゲームやってて子供の時から数年に一回くらいのペースでやってる
昨年もフラッシュできるブラウザで遊んだわ
ロード中に聴ける音楽が今はもう爆速でロードするから聴けなくなって悲しい
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:28:49.17 ID:9OgLMWxyC
テラリアとかいう年に一度くらいのペースで大型アプデがくるせいで年に一度最初から遊べるゲーム
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:29:22.26 ID:ze+2ii2kr
ワイ毎年冬になるとwhite album2やってる
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:30:07.64 ID:PdwjFCrRM
>>54
鬱になってそう
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:30:36.54 ID:iJJjmOBga
ワイまさにFF8で同じことやってるけどマンガや本読み返したいのと同じや ストーリーが好きやねん
もう100回はリノアに私のことが好きにな~るって言われてるけど飽きんわ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:31:09.31 ID:rTOZOSUY0
ICOとrainは定期的にやり直すわ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:31:09.75 ID:jHPQ095Bp
その点ポケモンって片方なら6000くらいで1000時間以上遊べるのコスパ最強よな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:31:31.45 ID:/GE+NelH0
太閤立志伝むかしは何度もクリアするほどハマったのに
新しいのを買っても1度もクリアせずに放置してしまってるわ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:31:53.36 ID:Jchq5Ua90
信長はいかに縛るかだからええよな
年3人以上増やさない国滅ぼすたび3人クビとかまぁまぁおもろかったわ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:32:00.59 ID:ri0CXG670
熱量凄いな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:32:20.00 ID:OOryVdap0
steamで日本のムービーゲー1万円とかで出てるの滑稽に見える
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:32:57.45 ID:ilby24Xr0
さすがに同じストーリーをデータ作りなおして何回も遊ぶのはハッタショやな
ソースはハッタショワイ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:32:57.65 ID:mdNY0ovHd
もう仕事やん
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/21(月) 14:34:11.44 ID:vmtTBrW1p
やっぱり対戦ゲーがおもろいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました