- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:19:15.74 ID:v2Ntah9S0
- 逆にこわい
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:19:49.71 ID:v2Ntah9S0
- 最近は病院にも行ってなかったのに
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:20:28.66 ID:Uv899RJU0
- 食生活変わったとか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:20:48.51 ID:v2Ntah9S0
- >>3
特に変えてない - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:20:59.94 ID:KyB8c+Nf0
- ポロッて落ちたの?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:21:29.93 ID:v2Ntah9S0
- >>5
どんどん小さくなっていった感じ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:22:20.51 ID:KyB8c+Nf0
- なんかストレスなくなったんじゃない?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:22:23.64 ID:79LIACgr0
- 飲んでる薬は
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:22:46.04 ID:v2Ntah9S0
- >>8
何も飲んでない - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:23:33.87 ID:79LIACgr0
- >>10
胃薬とかも? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:22:31.70 ID:v2Ntah9S0
- 画像もあるけど見る?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:22:46.55 ID:IA/aza9x0
- >>9
ほ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:23:39.43 ID:NeysNZEi0
- 画像はお
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:23:59.94 ID:hxTxsi7Ua
- まあそんな気にすることちゃうやろ
なんか体の巡りやろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:24:15.18 ID:Im7ydgwY0
- ウイルス性の奴とかあるからな
皮膚科いけや - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:24:25.24 ID:ZhqWD0Fc0
- ワイも1年ちょい前から急にイボみたいなほくろできたな
本当いつの間に出来たのか - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:25:29.18 ID:IA/aza9x0
- ワイの指にもあるわ
薬指の付け根のとの - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:25:29.78 ID:x6EJA1XK0
- それワイも経験したことある
身体中のイボがある日突然消えたんや
ガキの頃の話なんやけど誰に言っても同じ経験した奴おらんかった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:25:39.64 ID:v2Ntah9S0
- 指の平にあるやつが一番デカくて、この画像は小さくなりはじめた時のやつ
前はもっとデカかった
ちはみに今はほぼ消えた
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:27:25.64 ID:Q6FD/H9wM
- >>20
なんやこれ…粉瘤かいな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:25:49.92 ID:V5t6GiB50
- ワイもまた出来たわ
液体窒素も面倒いしハサミでギコギコして切ったわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:26:11.15 ID:IA/aza9x0
- >>21
めっちゃ血出ない? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:26:59.09 ID:V5t6GiB50
- >>24
指の関節のところでちっさかったから今回は大丈夫やったわ
膝にデカいの出来た時は流石に皮膚科行って来たけど - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:26:42.21 ID:9ArvFvbGM
- 魚の目って指にも出来るんか
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:27:47.41 ID:v2Ntah9S0
- 現在
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:40:13.27 ID:wcfzezgC0
- >>29
まだ残ってるから増えるぞ - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:41:52.79 ID:v2Ntah9S0
- >>74
明日病院行くで
完全に息の根止めたいし - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:28:42.62 ID:V5t6GiB50
- ウイルス性のイボはマジでくそ
ずっとほったらかしにしてたらめっちゃ増えて液体窒素も地獄やったわ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:30:55.03 ID:v2Ntah9S0
- >>31
ワイも何回も液体窒素で焼いたで
焼いた直後は小さくなるんやけど、結局又デカくなる
それで面倒くさくなって放置したら四ヶ所位に増えてた
んで最近なんもしてないのに全部消えた - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:28:49.85 ID:IA/aza9x0
- 皮膚科で液体窒素やると痒くなるよな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:29:57.12 ID:V5t6GiB50
- >>32
水膨れになるから大変や
膝のとか潰さんようにせなあかんかったりするし - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:29:52.06 ID:KyB8c+Nf0
- 自律神経改善して抗体できたんかな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:29:55.38 ID:zCMCWq7pa
- チッ素で焼くやつか
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:30:01.78 ID:ocQlt8gQ0
- ワイもそれあったわ
最初足の指から始まって手の指膝裏とガチでイボだらけになって発狂しかけたけど
ある日を境に全箇所一気に消えてもうた - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:30:04.64 ID:DqL6M7UL0
- 5年放置した足裏のイボ液体窒素やって半年くらいやがもうあとちょっとやわ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:31:12.79 ID:AgNYdQQ70
- ウオノメバン貼れば治るんだよな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:31:19.11 ID:v902pJyy0
- 丸いぶつぶつが出来てそれを抜くと穴がポッカリ空いて~みたいなコピペってマジであんの?
蜂の巣みたいになる奴 - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:31:20.32 ID:1rRxZacca
- 抗生物質飲んだだろ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:31:22.34 ID:V5t6GiB50
- イボコロリって効くんかあれ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:33:23.45 ID:6YHE0cjEM
- >>45
あれ系やめとき
悪化っていうかクソ痛くなる可能性ある - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:36:25.06 ID:V5t6GiB50
- >>54
そうなんか
怖いしもしまた出来たらおとなしく皮膚科行くわ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:31:38.97 ID:zCMCWq7pa
- はとむぎ茶飲んでる?
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:31:58.08 ID:v2Ntah9S0
- >>46
飲んでない - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:31:41.71 ID:VdMbPu+20
- イボコロリ塗り塗りワイ、なかなか治らなくて絶望
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:32:11.75 ID:AEH/Ttara
- 内部に潜ったんや
今脳みそに向かってるで - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:34:04.12 ID:V5t6GiB50
- 足の裏とかならまだ液体窒素痛くないし行ったほうがええで
手の指とか焼く時めちゃくちゃ痛い - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:36:15.89 ID:6iURkan0p
- 昔イボできたけどそれっきりないわ
なんでできるん? - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:36:29.01 ID:l2Titwara
- イボコロリはたしかウィルス性のイボには効かんから金の無駄やで
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:37:18.52 ID:v2Ntah9S0
- みんな結構イボ持っとんやな
ちょっと驚き - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:37:39.22 ID:ZFkIchFu0
- 足のやつ魚の目に見えるけどこれがイボなんか?
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:37:57.92 ID:NeysNZEi0
- 他人に見られる範囲やなかったら実害がないだけに面倒なやつやでほんま
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:38:45.48 ID:IA/aza9x0
- だから皮膚科行けと
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:39:08.79 ID:l2Titwara
- ワイも何回も家族から移されたけど線香で焼いたり放置してたら勝手に消えたわ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:40:49.63 ID:v2Ntah9S0
- まぁ、みんな素直に皮膚科行った方がええで
多分ワイは例外中の例外やと思うから知らんけど
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:41:50.32 ID:PqOGmosY0
- イボにカミソリで血が出る程切れ目入れてそこに消毒アルコール塗りたくるんを数日続けてたらいつの間にか完治してたわ
もちろんそこは今まで一切イボの再発なし - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:42:53.99 ID:Xt6RDqkV0
- ウイルス性のイボなんてあるんやな
何ウイルスなん? - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:44:38.40 ID:wcfzezgC0
- >>80
ヒトパピローマウイルスらしいで - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:43:19.10 ID:LBOnP1vK0
- ワイの手の親指の先にもイボみたいなのあったわ
五円玉の穴くらいの大きさだけど皮膚がガッチガチだった
あれなんやったんや - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:44:35.72 ID:beGZaXsG0
- 俺も数年前にウイルス性のイボで悩まされたけどいつの間にか消えてたな
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:48:19.52 ID:pEDUz7Tl0
- ワイも指にデカいイボが数年あってダクトテープ貼るといいって聞いたから試したら2週間でポロって取れたわ
民間療法ってバカにできないぞ - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:48:29.65 ID:7AwcpDA/0
- ウイルス性のやつ手の甲にいっぱい増殖したことあったけど
デカいやつ三つ位線香で焼いたら他の細かいやつも勝手に一緒に消え去ったな - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:54:51.35 ID:JgoFDJWW0
- 右腕に増殖して焼きまくったら治まったで
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:55:03.46 ID:K9cankqE0
- リジン飲んだらすぐ治った
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:56:35.05 ID:zWVBdwHA0
- 気をつけないとガンになるぞ
急な変化はサインだからな - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 03:59:43.16 ID:qGUKdZENH
- 液体窒素の死ぬほど痛いのやめーやほんと
手の指先とか爪に入り込んだやつはほんま地獄やった
指のイボに何年も悩まされてて半分諦めてたのに、最近急にイボが消えた

コメント