教師「予習してこい、授業はやってる前提で進めるし全部生徒に当てるぞ」←こいつ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:50:05.42 ID:emY3VOo1a0505
すまん、これ授業聞く必要ある?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:50:50.07 ID:sxmYJ4YN00505
ない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:50:59.58 ID:emY3VOo1a0505
なんのための学校なんだよ
家でやるならわざわざお前の授業聞きに来なくてええやろバカやろう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:51:22.02 ID:emY3VOo1a0505
お前が楽したいだけだろやる気あんのかよゴミ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:51:27.70 ID:sxmYJ4YN00505
できるやつ向けの授業のつもりだろうが
そもそもできるやつは授業に囚われずに自分で進める
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:51:35.45 ID:eEl5b3y200505
確認作業だろ
頭悪いんか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:52:15.33 ID:sxmYJ4YN00505
>>6
授業が足手纏いになるから迷惑ですわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:52:46.38 ID:emY3VOo1a0505
>>6
作業なら授業いらんやん
授業でやるレベルの内容なら教科書ガイドでも読んでる方が分かりやすいしなんならネットにもある
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:52:57.49 ID:oI3u15sc00505
目すら合わせず
ブツブツ言って教科書を黒板に書くだけ

さすが公立や

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:53:08.17 ID:LRBs9YK7d0505
生徒が自分で学んだ内容が間違ってないかを教師が確かめてるってことやないんか?
そんな怒るようなことか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:55:01.45 ID:sxmYJ4YN00505
>>10
自習で歪んだフォームを整えてやる、っていうことか?
マス教育でそんなに手厚い対応できますか?
まさか「自分でフォームを歪めて、自分で歪みに気づくこと」なんて言わないよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:55:29.27 ID:+uuSl79a00505
>>20
教師に直接言ったらどうや?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:56:00.81 ID:sxmYJ4YN00505
>>22
言うまでもなく授業全無視したわ
あほくさ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:56:48.88 ID:LRBs9YK7d0505
>>20
別にそんな事言わんけど…
なんでそんな一人で暴走しとるんや
君を見てるとやっぱ授業って大事だってわかるな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:58:47.19 ID:sxmYJ4YN00505
>>29
きみの浅い意見をわざわざ補って話してあげたんやで
そう言わないなら正確な意見を言ってみろや
言えんのか?国語力足りとらんとちゃう?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:53:16.15 ID:pWwPRJjTM0505
反復学習は基本なんだよなあ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:54:06.29 ID:AbbuFD8na0505
>>11
これ
授業を受けることが目的じゃなくて知識を身につけるのが目的だしな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:55:43.02 ID:sxmYJ4YN00505
>>11
は?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:53:16.83 ID:sxmYJ4YN00505
何がやばいって教師は無目的に授業してるところ
この授業形態で成績が上がると証明できるのか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:53:35.43 ID:jhg82d8G00505

じゃあ抗議するか学校やめれば?w
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:53:40.76 ID:VwWws4Qp00505
一回で理解できるんか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:54:47.46 ID:emY3VOo1a0505
>>14
いけるで
古典は結構得意なんや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:54:51.24 ID:+uuSl79a00505
一番効率のいい進め方やんけ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:55:47.62 ID:emY3VOo1a0505
>>17
なんのための効率だよ
機械的な暗記促進してるだけでなんの面白味もない授業展開してるんやぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:57:09.23 ID:sxmYJ4YN00505
>>17
効率のいい?
この授業形態は進度がすこし早くするかわりにドロップアウト率を上げる最悪の形態だろ
なにが効率のいいだよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 11:00:47.25 ID:+uuSl79a00505
>>31
すまんできない側のやつの気持ち考えてなかったわ
授業についていけないなら塾とか通うといいかもな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:54:52.47 ID:ypgYP3laM0505
ゆたぼんとか好きそう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:54:58.87 ID:fIHlfS7xa0505
古文漢文の現代語訳の予習だるかったなぁ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:56:39.81 ID:PB9UXg7NM0505
>>19
お前のせいで古文のテストカンニングで突破したこと思い出した
あーあ、嫌な思い出やわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:55:16.78 ID:pWwPRJjTM0505
授業理解出来ないやつは予習より前の単元に戻って復習した方がいいぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:56:08.19 ID:v/cuiomWM0505
予習して分からんところをはっきりさせて
授業ではそこを集中して聞くんやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:57:27.71 ID:emY3VOo1a0505
>>26
予習の段階で分からんことあったら自分で調べてなんとかするワイにはガチで意味ない時間やね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:56:11.28 ID:c7G0QOlwd0505
じゃあ授業うけなくてええんちゃう
今は学びの場も多様やから学校という枠に囚われる必要ないで
それをしないで文句言うのはお門違いやとワイは思うで
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:56:49.54 ID:pWwPRJjTM0505
で、スレ主の定期テストの点数は?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:58:58.93 ID:emY3VOo1a0505
>>30
定期テストは毎回平均ぐらい
模試は校内トップ20
一位も何回か取ってる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:58:44.92 ID:uZbYo3QLa0505
毎回予習をやってこない奴が5~6人はいるからそいつを虐めて楽しむため
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:59:05.18 ID:sxmYJ4YN00505
>>34
わかる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:58:46.23 ID:g2WgHsEOd0505
授業の大切さすら理解できずに匿名掲示板でブツブツ文句垂らすようなアホは黙って授業受けとけ
せめて自分のアホさを理解できるようになってから文句言え
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:59:59.00 ID:sxmYJ4YN00505
>>35
きもすぎる
この授業形態だと自習の大切さを強調しとるやろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:59:15.40 ID:pWwPRJjTM0505
なんにしても反復学習の形を身につけておかないと定期テスト終わったら全部忘れるし社会人になったら詰むぞ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:59:16.43 ID:z/u9ytlG00505
教師の当たり外れはあるけどワイアホやから高校までそれに気が付かなかった
今考えると中学の教師陣特にやる気なかったと思うわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:59:49.58 ID:c7G0QOlwd0505
大人になったら自分で調べて仕事せなあかんし大学もそんな感じなわけやし予習必須の授業は社会人に必要な素養を高める効果あると思うで
仕事始めた時の予備演習として取り組んだらええんちゃうか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:59:56.96 ID:bh3JXsT700505
こういうクズ教師いたわ
分からないと怒鳴り散らしてきたから便所に篭って抗議したけど別の学年からも3日で嫌われてたぞ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 10:59:57.61 ID:0gy51dGBa0505
何に使われてるモノなんか教えてくれよ、特に数学
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 11:00:44.32 ID:9DcfQasv00505
内申稼ぎのチャンス

コメント

タイトルとURLをコピーしました