- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:11:27.97 ID:N8IG8uhQ0
なに?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:13:03.67 ID:87movFEN0
カピタンとか面白かったやん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:15:26.78 ID:3Eh1yMDc0
外人からしたら黄猿の顔なんざ見分けつかんやろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:15:39.05 ID:malHp0Vv0
芸能事務所のホームビデオ撮るのがメインだからな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:16:14.15 ID:87movFEN0
デルス・ウザーラってソ連映画扱いなのか
知らんかった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:17:24.26 ID:uQ7uHWdP0
めがね
面白かったで
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:17:40.93 ID:yGXVb0Dq0
現場主義でワンマン気質だから
ゲーム・アニメ・漫画は分業がしっかり行われてる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:19:14.90 ID:87movFEN0
初代ゴジラオモロカッたやん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:19:59.99 ID:2aUu8O/IM
アイドルのお遊戯会だから
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:22:55.08 ID:9i0XYSMhp
でも真夏の方程式面白かったぞ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:23:37.77 ID:87movFEN0
基本、邦画も洋画も白黒時代のほうがオモロイ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:24:38.39 ID:Z2O/4ZHd0
俳優がクソだからな
これに尽きる
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:26:43.35 ID:87movFEN0
マタンゴとかも面白かった気がするけど幼稚園児の頃見たから補正かかってるかも
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:28:33.61 ID:HJIHvGaZ0
内輪向けに作ってるから
韓国映画は世界的に受けてるけどあれは俳優とか内容ガチって海外も意識して作ってるから
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:31:34.40 ID:FmJUM2V10
感情移入しづらいのが多い
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:38:28.78 ID:zr349jJtM
他の国で脚本とか監督目指してる層が全員漫画アニメゲームに行くのはあるやろな
他国やと国公立で演劇や脚本学べたりするけど日本でまともに教育してるの宝塚くらいしかないのも大きそう
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:44:06.78 ID:aODSVm5H0
でも韓国映画もドラマもKPOPも10兆円稼ぐポケモンに勝てないよね
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:52:40.21 ID:Nf4dYk690
最低レベルではないやろ
今年のアカデミー作品賞にもドライブマイカーノミネートされてるし
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:59:21.90 ID:Bue13lX30
>>21
お前あれ見たか?やばいぞ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:55:34.36 ID:tFSG0e4T0
>>1
ゲームもPUBGとかに負けてね?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:56:19.95 ID:tFSG0e4T0
邦画というかドラマも含む実写全般
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:58:13.74 ID:MyKNNkS90
日本はドラマはそれなりに見れるもの多くないか?
映画は金払ってまで見たいという作品がないだけで
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 05:00:21.30 ID:Bue13lX30
>>25
例えばどんな?ここ数年テレビ見てないけど頭空っぽで見れるアホなドラマならベタな韓ドラのが上だと思う
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:58:55.85 ID:Bue13lX30
才能ある人間が漫画描く方向に行っちゃうんじゃないか
一人で描けるし
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:59:00.49 ID:XwN5YyNq0
俳優の顔のドアップばかりやし
構図が終わっとる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 04:59:35.71 ID:75l2M7V00
お洒落さ重厚さより気楽に見れるノリが日本人にウケるせいもあるんちゃう
韓国映画とか面白いけどストーリー重いわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 05:00:02.56 ID:HhjSeAI3a
邦画は面白いんやぞ…😭
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/23(日) 05:00:33.17 ID:NnH1gsCGa
やたらパクリに厳しいからしゃーない
アニメ漫画ゲームの支持層でさえ高齢化に伴って目が肥えると厳しくなってるし
模倣から次の才能を育てられなくなってる
コメント