- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:47:28.72 ID:jQ4nWOoHa
- なんでや
日本の漫画でよくあるような設定やん - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:47:58.74 ID:V73ECGP+a
- だるまさんとか神様の言う通りで見たことあるで
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:54:14.82 ID:0Nzmfjmpp
- >>2
これ
日本のデスゲームで無数に見た事ある - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:49:26.61 ID:dPvKP8ZYd
- スプラ出したやん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:50:15.84 ID:U6mVF+M/0
- 電通がんほるから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:50:24.93 ID:bhBHOsWp0
- スプラトゥーンというFPSTPSをごまんと出した海外が生み出せなかった神ゲー
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:50:36.88 ID:ObA3rG+d0
- 金無し演者ゴミ演出ゴミ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:51:02.73 ID:Lxhq8fYoa
- アリスでええやん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:51:56.02 ID:GBCnZ8Dy0
- もう擦られすぎたテーマやからやろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:52:38.81 ID:1AUjd2WI0
- デスゲーム系なんていくらでもあったのになんで今更流行ったのか
タイミングって大事やな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:54:27.13 ID:ObA3rG+d0
- >>9
内容自体は全然面白くないよな
カイジとかインシテミルとかライアーゲームとかで見慣れてたからかもしれんが
ただ内容以外は完敗や - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:53:03.29 ID:UsVdA9g80
- 原作(漫画)は豊富にあるけどそれをアウトプット(ドラマ化)する力がなかった
カイジとかアレでも邦画の中では実写化クオリティ高い方だけどゴミやし - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:53:05.61 ID:tl8f0m/Fd
- もしかして世界って文化水準低いんか?と思った
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:53:34.44 ID:zQFnZ/Pta
- バトロワとかリアル鬼ごっことか今Netflixが本気で作ってたら評価は変わってたやろな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:54:39.29 ID:3nJQWsvG0
- 映像センスが違いすぎるからな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:55:03.78 ID:r7h4rMKzd
- ドラマLIAR GAMEはいい線行ってるはずや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:55:04.75 ID:vUo0cTuIa
- 内容は普通
そこ以外で完敗や - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:55:27.44 ID:3nJQWsvG0
- 内容もわざとシンプルにしたらしいで
無駄に複雑にしてもマニアには受けるかもだがここまでのヒットはなかっただろうな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:55:49.31 ID:GBCnZ8Dy0
- ネトフリは二番煎じしかない
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:56:41.82 ID:UsVdA9g80
- 邦画がゴミなのが原因やろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:57:41.05 ID:ObA3rG+d0
- てかネトフリ韓国に侵略されすぎやろ
洋ドラみたいのに全然面白そうなの上がってこんし - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:57:49.92 ID:okSvACng0
- 映像作品をその内容だけで語ってるのがまさに日本の映像業界の現状って感じ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:58:02.25 ID:/oo7bIKlM
- バトロワ系漫画ゲームの始祖バトルロワイヤルってすげーや
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:58:45.80 ID:TpuRB1Ewd
- え、どこが流行ってんの?TikTokだかでうざいくらい強制的に見させられるけど本編なんて見たことおるやつおらんやろ。
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 06:59:34.85 ID:BxaTA67j0
- >>26
>TikTokだかでうざいくらい強制的に見させられるけど答え出てるやん
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 07:00:12.27 ID:TpuRB1Ewd
- >>29
あんなんステマじゃん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 07:00:20.81 ID:5BlBvFcld
- カイジ知らなさそう
日本がイカゲームを生み出せなかった理由

コメント