- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:15:41.52 ID:4Dg3avikd
- 最上位層は文系の方が稼げるし地位も高い
この時点で理系は所詮は最上位層の世界の勝負から逃げて安定に走った落ちこぼれのカスや
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:16:01.45 ID:S8miDOw10
- 医者になればええで
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:17:14.14 ID:4Dg3avikd
- >>2
医者よりも起業家外銀外コンやろ
医者じゃせいぜい年収数千万が限界 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:19:16.79 ID:S8miDOw10
- >>5
医者ってかなり自由のきく職やから金稼ぎたかったから医師免許もって医者しながら別のことできるしええと思うでまあ金あんまり興味ないから普通に研究者なったけど
ポスドクとかやとわりと底辺生活やからこれはおすすめせん - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:19:48.46 ID:4Dg3avikd
- >>11
今の医療業界の惨状見て自由がきくは無理ある - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:20:54.88 ID:S8miDOw10
- >>14
知り合い見てる感じは自由やぞ
医師免許があるかないかは普通より選択の幅が増えるってだけやねんけどな - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:16:38.90 ID:4Dg3avikd
- 海外だと最上位層は理系もそれなりにいるしそもそも文系理系っていう概念自体がないに等しいからな
でも日本の理系は総じて落ちこぼれのゴミクズでしかない - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:16:55.33 ID:8dWjoARF0
- 就活楽なのがええなと思うわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:17:29.86 ID:zzV4YoGq0
- 中華トップが理系やし理系に権力を渡したらあかん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:17:37.07 ID:xfrPlbSZ0
- 理系が安定の世界だってことは認めるのね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:17:59.04 ID:4Dg3avikd
- >>7
安定ってネガティブワードのつもりで使った - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:19:27.08 ID:xfrPlbSZ0
- >>9
まぁどこのラインで安定するかによって安定っていう言葉の価値が変わるけど - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:30:09.93 ID:fFxmUMSAd
- >>9
単に理工系てだけやと安定して使われる側が99%以上やしな
ごく少数派はテクノロジーで起業したり研究で新発見するわけやが数学と語学に強い少数派の文系就職者が結局強いことになる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:17:53.03 ID:M6UFkvvfr
- どうした急に
嫌なことでもあったんか? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:19:15.02 ID:4Dg3avikd
- 日本の場合、富裕層も官僚も会社経営者も政治家も多くは文系
中間層で見たら理系>文系やけど最上位層は文系>>理系や
この時点でねぇ
理系は所詮逃げたヘタレなんだよねぇ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:19:37.58 ID:RTfyMARj0
- 社会人って学問の世界から逃げた落ちこぼれ集団だよな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:20:31.34 ID:4Dg3avikd
- >>13
今は学問も主体は企業やん
Googleの被引用論文数はどの大学よりも多い
大学なんて企業から逃げた猿の集まりや - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:20:44.44 ID:3+V8EpMj0
- >>13
逆定期 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:21:18.32 ID:4Dg3avikd
- >>17
これな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:20:37.91 ID:Bsb4Bw6q0
- せやな
無能やけど、ちょっとやっといたら中流位にはなれるし丁度ええやろ
無能な文系さんは非人やし - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:21:09.38 ID:4Dg3avikd
- >>16
理系の時点で非人間だろ
頂点以外は認めないのがなんJやぞ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:21:30.45 ID:hkAAcsUXd
- これまたコンプのすごそうなスレ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:21:41.88 ID:4Dg3avikd
- >>21
開いてる時点でお前もな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:22:08.20 ID:SKIIFcf/p
- まあ勉強さえすれば上位いけるから理系はコスパいいんだよ
逆に文系はコミュ力とか努力じゃなんともならない部分があるから難しい - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:22:40.64 ID:4Dg3avikd
- >>23
結局理系の時点で雑魚ってことだな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:22:14.13 ID:4Dg3avikd
- 正論は伸びないねぇ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:22:35.38 ID:HMP8PuLe0
- でもイッチ最上位じゃないやん
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:22:50.67 ID:4Dg3avikd
- >>25
論点ずらし - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:23:07.56 ID:9/YrqNsw0
- まあ確かに京大までわざわざ行ったのに就職先が三菱電機とかなのはコスパ悪いと思う
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:23:07.82 ID:S8miDOw10
- 基本ハドロンの研究者とかのなかでお化けみたいな頭脳もってるがポスドク何年もやらずに就職してって彼女に言われたら
外資系のクオンツになるパターンが多いな
クオンツはまあ儲かるし理系で研究者やめても何かの道はあるよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:23:23.69 ID:4Dg3avikd
- ここまで反論ないな
だらだらと長く居座るつもりもないし50までまともな反論なかったらワイの勝ちで終わるわな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:23:33.84 ID:B9hd2amkM
- 実際これが現実だよな
march文系が東大理系をソルジャーとして飼い慣らすのは有名な話 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:24:23.14 ID:4Dg3avikd
- >>31
これ
日本の理系じゃどこまで行ってもソルジャーでしかない - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:24:36.48 ID:S8miDOw10
- ゴールドマンサックスももともといた人ら斬られまくって今やとエンジニアばっかやからそういう意味では情報系が一番ええのかもな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:24:40.66 ID:hmAGANaZd
- 文系は営業にしかなれないの草
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:25:06.23 ID:4Dg3avikd
- >>34
経営者
外資コンサル
外資金融
官僚
政治家
弁護士
会計士他にもいろいろあるで〜
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:25:42.50 ID:S8miDOw10
- ってことで大学で勉強するなら情報系がいいかも
安定したいなら医師免許取得こう考えると理系はオススメやな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:26:14.73 ID:4Dg3avikd
- >>36
アメリカの場合はな
日本は違う - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:27:05.17 ID:S8miDOw10
- >>38
日本もそうやで観測してるし調べたら出てくると思うけど
まあその辺勉強してみ?面白いから
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:27:42.55 ID:4Dg3avikd
- >>42
エアプやねぇ
日本のSIer事情とか医療事情とか全く知らんのやろな
まぁ多分学生やろけど社会人になったらわかるよ君も - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:28:17.70 ID:S8miDOw10
- >>44
一応社会人ではあるけど
まあとりあえず調べてみてや - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:27:50.77 ID:5qhazeKer
- >>36
国立医入れるならコスパは最強やろな
臨床はブラックやから他で稼げばええし - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:25:57.03 ID:4Dg3avikd
- マーチ以上の文系卒で一生営業なんてほぼおらん
営業なんて最初の数年だけ
その後は企画職などのエリート職になり、理系をアゴで使うのが普通 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:26:27.44 ID:YI/Rgzgid
- ワイ文系卒やけど高卒のフリーターで顎で使われとるで
論破 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:26:39.77 ID:4Dg3avikd
- >>39
サンプル数1
論外 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:26:37.85 ID:nTGXgOi7M
- 医療ベンチャー金回りいいから起業したいなら医学部はコスパいいと思う
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:27:07.37 ID:4Dg3avikd
- >>40
普通に商学部とかでマーケティングや経営学んだ方が良さそう - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:27:48.79 ID:S8miDOw10
- マーケティングとか経営やったら普通に自分で勉強した方が良さそうやけど違うんかな
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:28:34.58 ID:4Dg3avikd
- >>45
それじゃ銀行行っても資金調達できんで
日本人は権威主義やしちゃんと大学で学んだって権威が必要や - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:29:22.03 ID:S8miDOw10
- >>49
東大とか京大一橋という学歴が必要なんかハーバードのMBAとかやとあかんの?
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:28:34.51 ID:rzGTQ+iHd
- 文理煽りはレベルの低い所でしか起きない法則
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:29:17.82 ID:RAM5bpsR0
- イッチ理系コンプこじらせすぎやろ
ひろゆきみたいになるで - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:29:37.57 ID:FuyHdmU70
- キンペーは理系やぞ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:29:43.61 ID:9/YrqNsw0
- 逆に芝浦とか理科大とか電通レベルの人間が理系に行くのはコスパいいと思う
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:29:54.15 ID:te3blvu30
- 文系は競争が激しいから嫌や
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:29:58.46 ID:QJ6qxpwId
- 理系は安定して作業着着て工場で働けるからな
文系はFランなんかは底辺しかないけどトップ層で比べると理系より遥かに稼ぐ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:30:15.99 ID:4Dg3avikd
- ほいっ50まで来たけどまともな反論はひとつもありませんでした
このスレで証明されたこと1. 日本の理系は文系の世界から逃げた落ちこぼれのヘタレ、雑魚、ゴミ、アホ、猿、カスであること
2. ワイの知見や論理力の秀逸さ
3. ワイに反発していた奴らのアホさ、低能さ、惨めさ、無様さ
まぁ満足したわ
わざわざ間抜け顔で他人の立てたスレ伸ばしてくれてありがとうな
ほなまた🤣
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 14:30:52.15 ID:rIJA1KLm0
- 選考と全く違う業種職種のやつって恥ずかしくないんかな
お前が4年6年学んだことはすべて無駄やったんやで
日本の理系って文系の世界から逃げた落ちこぼれ集団だよな

コメント