日本一のプロゲーマー集団、遂に「格ゲーに手を出す事を宣言」してしまう

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:15:12.01 ID:WU0WhKGS0
ttps://twitter.com/riteiruozisan/status/1658095192686354434
>CR.おじじ @riteiruozisan
>CRカップ OW2
>CRカップストリートファイター6
>6月

これとムラゲー対戦させたら超盛り上がるやろなぁ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:15:58.48 ID:/XHWMNcTa
プロゲーマーってなに
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:21:06.92 ID:pOjyvuPX0
盛り上がるぜ!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:22:59.71 ID:KeVSoFsM0
コーチぐらいしか関係性作れないから
やっぱ無理だよ
格ゲーって
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:24:21.60 ID:ckXGA0jG0
分かりやすい分LOLよりはマシだな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:25:09.51 ID:gHR93xfv0
格ゲーにも下手くそな女引き連れて合コンすんのか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:27:50.83 ID:IUkom+Cm0
ストリーマー集団じゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:28:09.43 ID:qrPVYCFza
格ゲーって人気なさ過ぎていまだに10年前のプロがトップなんやろ?
新陳代謝悪すぎやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:31:40.34 ID:8KCKIr0N0
格ゲーが人気なくなったのは先行入力のせいだぞ
特定のコマンドを事前に入力しておくだけでガードしながら安全に駆け引きできるとか
これを知ってる知ってないの差が勝敗に大きく出てしまう
コマンド入力受付時間長くして簡単にしたつもりがただ複雑にしただけっていうね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:34:16.86 ID:tAecWo000
>>12
スト6はボタン1つで必殺技出せるからワンチャンあるぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:37:41.21 ID:8KCKIr0N0
>>16
ボタン押したら溜めだすんなら使えない必殺技ボタンになりそうだけどなw
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:32:30.63 ID:dFn4aTMKr
3~5人のチーム戦にでもするんやろか個人戦やと忖度せん限り準決勝辺りから冷えっ冷えになりかねんし極端に上手くも下手でも無い対戦とかクソ微妙そうやけどどうするんやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:33:21.21 ID:MQWQIjut0
どうせサウジのSNKやろ
ゲームに合わせて3人チームにしたらええやん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:34:03.89 ID:8KCKIr0N0
バーチャファイターはガードボタン押してガードだしガードに対して投げが有効だし投げられた後も投げ抜けがあるからこれが成立するけど
後ろがガードのゲームだと先行入力を知らん人はまったく話にならないほど差が出るからな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:40:49.89 ID:dFn4aTMKr
>>15
バーチャは先行入力ゲーの印象だわ避けガード投げ抜け3方向とか聞いた時びっくりしたわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:42:45.22 ID:Mi1Qgdw40
>>20
その辺があんまりすぎたから投げ抜け完全三択にして他のキャラ固有技とかも共通システムにしたけどオワコンになった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:53:23.66 ID:dFn4aTMKr
>>22
その入力で慣れてた人は違うゲームやんで離れたし新規は今更やしで一世を風靡したゲームとは思えない終わり方やったな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:42:54.01 ID:c+6uLeuF0
>>15
先行入力がガードの読み合いの役に立つ場面なんかストファイにあるか?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:48:59.36 ID:8KCKIr0N0
>>23
差し込んでからのヒット確認とか先行入力してなきゃキャンセルとか間に合わんやろ
スパ2Xみたいにヒットタイミングにしかコマンド受付無きゃいいのにな
スパ2Xフェイロン上手い人は尊敬するわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:38:53.10 ID:8KCKIr0N0
カプコンファイティングコレクションの必殺技ボタンは自分でやった方がマシってぐらい酷い必殺技ボタンだったけどスト6はどうなんやろかね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:40:31.34 ID:/cQOQiSp0
このゲームじゃ合コンできないじゃん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:42:15.91 ID:gCIgCIgVM
格ゲーは新作とはいえそのシリーズの経験値がやっぱり物を言うから新規はよっぽどのセンスとやり込みがないとトップ勢に勝つのは厳しいと思うわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:44:56.05 ID:tAecWo000
スト6はハンデモードって物があって体力自動回復とかいうトンデモがあるぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:45:47.90 ID:d5eaNqPn0
アマチュアボコってドヤ顔してる似非プロチーム
ストリーマーと遊んでねぇで世界大会で成績残せよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:51:21.72 ID:XVxzRTXH0
格ゲーはようわからんわ
昔kofで遊んでたときコンボはようできんから通常攻撃の性能強いキャラで対戦したのは覚えとる
ビリーとかケンスウとか
そういう逃げ道ストリートファイターにはあるんか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:52:17.75 ID:FuXLUBEO0
頼む。なんJ公認プロ格ゲーマーのギルティ伊藤も仲間に入れてやってくれや
どうせガチでやるわけじゃない賑やかしなんやし話題性もあってうってつけの人材やろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:53:20.37 ID:996dxgVP0
賞金1億出すくらいなら無料にしろよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 14:58:39.49 ID:JsxAyycM0
騒ぎ立てんのやめてくれないか?
いざやると誰も見なくて悲しくなるだけやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました