日本人「ピザ実質3000円!」アメリカ人「ワッハッハッハッハ!ヘイ!ジャップさぁ…」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:11:15.92 ID:eRpK5H4i0
アメリカ人「こっちだと日本のLの倍位の大きさのピザ3枚とチキンやらドリンクやらシェイクを付けてようやく30ドルを超える位だぞ」

ワイ「……………………」

アメリカ人「日本のピザはまるでSHIT BATTLE(便所戦争決戦)だ・・・どうせ全て人件費なんだろ?w」

悔しいけど何も言い返せんかったわ…
世界一ピザが高い国に住んでる事がもう恥ずかしくて恥ずかしくて仕方ない

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:11:31.42 ID:bTwoia4y0
4ね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:11:36.78 ID:R3VIb2L00
でも美味い😋
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:11:46.49 ID:1zF9DDiX0
ちょっと詰め込みすぎ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:11:51.36 ID:K2lYGYM50
いんげん崇拝
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:12:04.55 ID:teyAQ4eHd
ラーメンは安いからセーフ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:12:05.90 ID:IF8qzUaAa
でもアメリカのピザって美味しくなさそうなんだよね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:12:17.07 ID:mblfbJQsa
最後の一文は余計だな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:12:19.52 ID:1JZKLmjB0
わたしゃハッハッ春です
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:12:23.59 ID:XwDfoOvC0
もすかうもすかう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:12:43.14 ID:pjyrdfqb0
実際なんであんな高いんや🤔
カルテルか?🤔
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:14:05.31 ID:jpfs/NZQ0
>>11
書いてあるやん
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:19:19.52 ID:tQFyd0Yv0
>>11
アメリカ人は日本人がカレー食う頻度でピザ食べるから量産効果で安くなる
あと配達に渡すチップとしてピザ代金の20%が追加でかかる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:12:45.16 ID:5sv27qGjd
おっさんですか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:12:45.52 ID:L7L3Kusm0
食えるだけマシな方やろ
敗戦国なのに欧米諸国の料理を食えるだけ幸せやで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:12:47.43 ID:5S+Pha170
スーパーで買えるヤツは安いからセーフ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:12:51.62 ID:ZE04eHd3M
最後の一文はセンスないな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:13:19.94 ID:6FfCnK/Wr
うーん、30点
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:13:37.10 ID:e47a2k+fa
お宅はんは人件費いらへんしよろしおすなぁ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:13:49.18 ID:p4fgV6Bmd
アメリカのピザは人件費かかってないんか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:13:52.20 ID:3MAKHamm0
アメリカのピザ屋さんの方が時給高そう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:13:54.67 ID:O6l3mr6lr
流石デブの国やなぁ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:13:59.32 ID:rgLFjm6Aa
もすかうって何年前や?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:14:07.53 ID:ho67l88v0
アメリカノピザ安いよな
一番安いMサイズで$4.99とかある
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:15:02.68 ID:eRpK5H4i0
>>23
A4サイズから売ってて100円とかやぞ
安すぎるわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:14:18.40 ID:C706Xjgra
昨日カラオケで400円のピザ食ったけど普通に美味かったわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:14:29.19 ID:BOqJEccwa
大事な一寸法師なくさないようにな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:14:33.47 ID:MtmUojEk0
日ハムのやつとか198円くらいやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:14:57.49 ID:nA0UXH4T0
>>27
あれは薄すぎる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:14:36.14 ID:qyG3VnaIa
取り行けば半額だから実質同じくらいじゃない?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:14:45.07 ID:pO9vmWK+0
アメップと違って数がでないから単価をあげるしかないんや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:14:58.23 ID:FD9sJFNS0
ケンモメシとかいうウ●コ色の汚物を
毎度どや顔で貼ってはうめーうまそう言ってる豚以下の障碍者視点だと
アメリカの食は天国に見えるらしいしなw
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:15:11.77 ID:9HThmrdr0
日本が異常に高いのは分かるがなんでアメリカはあんな安いんや
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:16:07.12 ID:ho67l88v0
>>33
国内消費が追い付かないくらい農場がデカいから
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:17:19.83 ID:TAQeuDLLM
>>40
可居住面積の割合もクッソ高いのほんとチートだわ
そりゃ天下取るわなって
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:17:47.75 ID:paO4KOZ6a
>>33
普通に具がしょぼいやん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:15:19.99 ID:tZBUs2v9d
アメリカはチップで人件費浮かしとるからな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:15:30.58 ID:NVESadgo0
持ち帰ったら半額やぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:16:08.15 ID:qyG3VnaIa
>>35
それは俺が言っただろ
少し前のレスくらい読めよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:15:34.69 ID:UZFuGIMH0
コストコのピザ食うとわかるけど口に合わんで安いけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:15:35.17 ID:aO7E4x2rd
日本の配達員はハイスピードブーンで届くのはやいから
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:16:06.87 ID:0+7OzIO0r
>>37
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:15:44.48 ID:TAQeuDLLM
日本は乳製品が高いしなぁ
ナチュラルチーズの値段差だけで物凄そう
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:16:10.17 ID:T1akznqKd
日本はチーズが高すぎんねん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:16:17.72 ID:+RA3jlE80
許せへん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:16:32.67 ID:abPx7Uyf0
テキサスハンズって美味い?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:16:40.63 ID:9zNvljVW0
ジャップ「クソ高ペラペラピザうめぇw」←これナポリ人笑うらしいな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:16:49.19 ID:ssP6XeWB0
あれピザ感ないわパンやろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:16:53.14 ID:1nMo6jslp
ドバイとかの方が高そう
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:17:03.45 ID:HaMbExtG0
メリケンのピザなんてトマトソースにサラミがちょっと乗ってるだけだからな
日本のピザに比べたらあれはただのピザパンや
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:17:07.59 ID:n6YQzULrd
イオンとかに売ってる400円くらいのピザなかなかうまいぞ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:17:19.83 ID:WIgkRk9Q0
量が出ないから高いんやろな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:17:26.78 ID:gGk83Gqad
持ち帰ったら半額や
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:18:41.73 ID:qyG3VnaIa
>>53
それは俺が言っただろ
少し前のレスくらい読めよ
ふざけてるのか?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:17:32.45 ID:I7I6Qo9K0
そんなんだからコロナで死ぬんやで
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:17:36.22 ID:T4H4wcTJa
冷食ピザって耳さえふっくらさせられたら売れるよな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:17:48.93 ID:l3pGtTCM0
日本人「でもアメリカのラーメンは2000円超えるよね」

米国人「イエス!イッツベリー ハイプライス…」

これが現実

59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:17:49.23 ID:GlzimbRCa
ラーメン安い方が大事だわ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:18:08.72 ID:Da1Qn5AH0
日本のピザの方が味がいいみたいな風潮あるけど普通にアメリカのピザの方がうまいぞ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:18:13.94 ID:n07bUTS3d
そもそもジャッっさんはチーズが高すぎて全く文化定着してない後進国やし
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:18:32.55 ID:X1Ln40Ra0
なんかピザ食べたくなって来たわ
ドミノピザでも頼むか
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:18:54.36 ID:t+kPSW7iM
言うほどピザ食わねえしラーメン牛丼安い方がいいわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:19:00.78 ID:CSFPZFpiM
ドミノの🍍乗ってるのなんなん?
ほんま吐きそうになったわ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:19:25.67 ID:k8ZYcpS7d
これイタリア人笑うらしいな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:19:28.38 ID:MwvhAoah0
ワイ「まあ食ってみろ」
アメリカ人「……」ムシャムシャ

アメリカ人「なんてこった俺が今まで食ってたのはゴム草履だったよファッキンジャップ……」

77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:19:30.60 ID:9Dt1JaWB0
途上国なら10円で食えるな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:19:43.88 ID:0npTOw/la
でも実際高すぎな
なんであんなにすんねん
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:20:26.70 ID:j4zIBtz8M
>>79
売れないから
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:19:58.36 ID:CSFPZFpiM
ドミノのピザサンドは好き
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:20:08.80 ID:OhtgA1IuM
コストコのピザあんまり美味しくないわ 生地がパンやん
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:20:22.36 ID:LBS5i+4Na
へーこらほー
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:20:25.06 ID:HR2tTHiba
ピザ屋「店で買えば2枚目タダだぞ」
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:20:33.39 ID:jF97rouG0
スーパーの300円くらいの冷凍ピザ好きやわ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 11:20:45.44 ID:ho67l88v0
乳化工製品は利権の塊だぞ
バターとか調べてみろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました