早慶上マーチ「指定校推薦推薦取りまくって偏差値爆上げw」理科大「ほとんど一般な」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:14:52.11 ID:LRtcR4nH0
正直理科大はそこは評価できるわ、
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:15:35.83 ID:jXgGGHeX0
どうでもええわ
いい大人がなんの目線でなに気にしとんねん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:16:37.39 ID:LRtcR4nH0
>>3
高卒っぽそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:17:08.76 ID:jXgGGHeX0
>>5
お前の嫌いなマーチ卒や
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:17:45.01 ID:LRtcR4nH0
>>6
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:16:22.89 ID:hjkKj29er
昔受けたけど、生物の問題クッッッソ難しくて楽しかったわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:17:16.15 ID:dxt0kZpC0
理科大は今や明治より一般率ひくいぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:18:43.86 ID:LRtcR4nH0
>>7
なお母数
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:18:04.44 ID:vP/Rn2NMa
ほとんど蹴られます
第一志望いません
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:20:19.37 ID:LRtcR4nH0
>>9
第一志望いないはほぼガチやろなぁ
ワイの友達2人くらいは第一にしてたけど2人とも落ちてたし理科大第一にして受かるほど理科大簡単でもないってのが罠やな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:24:11.07 ID:4SzaFWqer
>>16
入るの簡単(国立に比べて)ってオチやからな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:28:04.04 ID:LRtcR4nH0
>>37
まあそもそも理科大は上位目指す理系ならほとんど受けてるし受験者人口もなかなか多いから意外に入るのは簡単ではないんよな
ワイのクラスでも早稲田受かったやつが理科大落ちとか北大受かったやつが理科大落ちとかあったしな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:29:21.28 ID:4X/Prn5MM
>>60
理科大って東北大合格者でも半分くらいは落ちてるやろ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:31:03.95 ID:ADtyZe5/d
>>66
それは流石にないやろ
宮廷受けるレベルならほぼ間違いなくセン利で通る
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:18:27.97 ID:srmyxp6Rd
GMARCHな?😅
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:18:59.52 ID:hjtr2w7L0
理科大も推薦ばっかマンや
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:19:23.77 ID:h3VOSM+Ed
一般推薦とか指定校とか
早慶はオール5同士の戦いだったよ

難しいよなかなか

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:21:39.19 ID:kNwzIzj80
>>14
うち、早慶の推薦取れる人らは東大か京大受かるから
マジで早慶の指定校は余ってたんだよな
マーチも余ってたが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:22:42.35 ID:S3nb09fe0
>>24
推薦で早慶とか通ってそうw
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:23:14.17 ID:kXhy1cr80
>>30
やめたれw
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:23:36.54 ID:kNwzIzj80
>>30
アホ言え
農工大蹴って、特待で地元Fランやぞ
早慶なんか受かるわけねーだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:24:40.42 ID:LRtcR4nH0
>>33
これは高卒
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:27:38.79 ID:kNwzIzj80
>>40
だったらもうちょい話盛るで
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:21:44.62 ID:LRtcR4nH0
>>14
ワイの高校から早慶指定校で行ったやつもオール5やったけど模試の偏差値とか60くらいでバカにされてたわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:19:58.93 ID:LMexWOyvp
昔一般受けた時は早慶>>理科大>MARCHって感じやったな
今は知らんけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:20:39.28 ID:eDkYQhS70
理科大は入った後の方が重要定期
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:20:42.16 ID:FI12IMXa0
まぁいうてもう一般が偉いとかそういう価値観って古くなってくんちゃうか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:22:35.12 ID:kNwzIzj80
>>20
古くなる前に定着した時期が実はないと思うで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:20:47.58 ID:KOkTV0Fjd
もしかしてイッチ大学1年生か?w
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:20:53.37 ID:LaaIJ++I0
芝浦ワイ低みの見物
一応70%は一般やぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:22:53.32 ID:LRtcR4nH0
>>22
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:21:59.56 ID:yjpU08Ao0
理科大って物理と数3やらなくても工学部入れるところじゃん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:22:12.48 ID:eDkYQhS70
早慶への推薦は、東大合格者数上位校だと枠が余ったりするから
上位校の人が指定校推薦をバカにするんよね

早慶でほんまにバカなのは内部進学やで

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:23:53.59 ID:suuSK4Qup
>>27
経験則やが内部進学のトップ層は一般より上やな
中高で付属高に入れる才能ある連中やし
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:24:34.66 ID:NpXdYAdp0
>>27
内部組がアホなのはみんなわかっとるやろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:25:01.41 ID:BKkXQeeu0
>>27
絶対にないわ
早稲田の理工系推薦で通ったやつのセンター5割弱やったし
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:27:15.66 ID:CMpTXB0i0
>>42
早大理工推薦決定「いや~ワイセンター5割だったわあwないわあwこんなバカなのに早稲田言っていいのかなあw」
お前「糞が(MARCHにも引っかからない)」
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:26:52.48 ID:1oRqtxek0
>>27
早稲田高校出身のやつは比較的頭はいい奴多かったぞ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:28:52.92 ID:eDkYQhS70
>>50
早稲田高校は基本全員内部進学のクソ高校とはちゃうからな

早稲田高校は東大合格者30人以上とかやろ

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:23:45.22 ID:+73otHbV0
クソバカ高校でワイに楯突く教師しかおらへんかった癖にワイのお陰でできた指定校枠使ってるの気に食わないンゴ!
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:24:05.83 ID:ADtyZe5/d
指定校の子ってマジメだから普通に大学の成績よくない?
マジで指定校叩きの意味がわからんのよね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:24:11.63 ID:rHpxGXiZp
理科大経営、指定校4割で草
激ヤバやん
こんなんMARCHでもないで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:24:49.93 ID:5/uBuItL0
>>38
戦犯こいつか~😱😱😱
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:25:26.56 ID:LRtcR4nH0
>>38
理科大経営と理学部第二部は半分理科大やないやろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:25:54.40 ID:fNTD+fLkM
よく考えたら誰かに推薦して貰えてる時点でワイよりずっと上等や
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:26:10.85 ID:f1LD6OSQ0
社学「指定校推薦ありません、偏差値70です」←こいつのことイッチはどう思うん?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:26:14.98 ID:u3EV6q3Ha
3年でターゲット1900の序盤に載ってる英単語がわからんって言ってたのに上智を推薦で合格した人はいた。
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:26:22.33 ID:eDkYQhS70
早稲田の追跡調査やと
指定校推薦の方が一般入試組より大学の成績はええで
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:27:16.49 ID:rAfd7Lf/0
>>47
大学の成績って学力関係ないし
真面目さと過去問入手能力次第
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:26:27.81 ID:07dFSF/Jd
理科大に一般で受かるなら早慶の下位学部にいけばええのにとは思う
数学受験で慶応の経済とか受かるやろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:28:05.11 ID:ADtyZe5/d
>>48
なぜ理系に行きたいやつがわざわざ慶経に行くねん
偏差値が全てちゃうんやぞ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:29:37.20 ID:ZUf33vYY0
>>61
そもそも慶應の偏差値とかハリボテやしな
一般枠&科目お絞りでつり上げた見せかけの偏差値や
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:26:53.38 ID:eDkYQhS70
上智はカトリック枠みたいなクソ枠あるからしゃーない
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:27:02.66 ID:0GCPsE8lM
いつまで大学受験の話してるんや
入ってからのほうが重要やろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:27:09.90 ID:XV4S2DUx0
明治「一般7割超えです。」
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:27:15.73 ID:LckHW7Owa
ワイ理科大指定校、高みの見物
結局入ってからどうするかやからね
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:27:44.67 ID:TxX9zJS30
東大推薦京大特色←こいつらは?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:30:34.31 ID:LRtcR4nH0
>>58
京大理学部特色と今はないけど東工のAOはガチのマジのバケモン
過去問見たら難しさのレベルがダンチ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:27:54.80 ID:nb8KPZWDd
ワイ東京農工大農学部知名度低すぎて泣く
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:28:17.10 ID:f1LD6OSQ0
>>59
TOKIO見たことある?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:28:24.35 ID:XV4S2DUx0
>>59
農工大と横国ってどっちが頭いいんや?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:29:24.29 ID:8Mqtv1Ar0
国立大学無償化
私立大学に補助金なし

これなら推薦で偏差値操作してもいいで

68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:29:33.25 ID:u+YuSysod
理科大→東大院→GAFAとかいう成り上がりキャリアすき
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:30:50.91 ID:8Mqtv1Ar0
>>68
東大理一とどっちが難しい?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:30:20.03 ID:0GCPsE8lM
高校の勉強どれくらいできたかでイキってる奴って高卒か大学一年生やろ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:31:24.21 ID:LRtcR4nH0
>>72
高校の勉強すらできないやつが大学入って何やれるんや?
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:31:27.54 ID:8Mqtv1Ar0
>>72
就職と年収に関わるんやが
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:30:38.14 ID:GCrUq/Ce0
指定校推薦取りまくると偏差値上がるってのは一般減らして一般の偏差値が上がるっていいたいの?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:31:16.34 ID:JC6MFzRDa
ワイ早大本庄、高みの見物

男子校時代だったのがかなC

78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:31:21.26 ID:smqJe9+70
関学と関西は噂には聞いてたけどここまでとは思わんかったわ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:31:21.55 ID:f1LD6OSQ0
虫剣ガ●ジ誰も社学に反論できひんのか
ほな底辺の争い高みから見物するわ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/02(金) 13:31:26.71 ID:zqJnj2dw0
共通テストリーディング37点のワイでも入れたぞ
なお第一志望は落ちたので無事入学した模様

コメント

タイトルとURLをコピーしました