明治大生「早稲田蹴って明治情報コミュニケーション行きましたw」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:05:40.43 ID:2sR4Oygq0
明治大生「最近情報系伸びてきてるんでw」
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:06:31.21 ID:qbdtpRMaa
ええやん
情報系は医学部に次ぐ人気やからな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:07:13.76 ID:h3avvstnd
蹴るくらいの差ではあるな😐
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:07:15.76 ID:QVgPzI/Pa
まあこれはそうなるやろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:08:03.55 ID:vbxQ+RF+a
東大の文系よりFランの情報系や
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:08:50.69 ID:JYwF2phi0
これは間違いとは言えない
伸びてる分野や自分の学びたい学問を選ぶのは重要やで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:08:58.62 ID:5pPVP6qI0
男みたいな顔の女やな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:09:44.81 ID:f942X0n9a
明治の情コミュは名門やからな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:10:33.17 ID:cN5BuVN/0
いや女みたいな顔の男やろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:10:43.63 ID:dtpRXgtia
確かに情報系ならそっち行った方がええわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:10:49.10 ID:/YhOY0tU0
サッガおる67.5とおる64なら普通に考えるな
もうおらんしそもそも別学部やけど
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:11:10.50 ID:Z3ftLqfA0
ほんとぉ?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:11:23.37 ID:/YhOY0tU0
両方おるって書いてもうたわ
寝よ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:11:56.63 ID:bdQeU7MTa
情報って言っても理系じゃないんやろ?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:13:05.36 ID:L0LIgOoLa
情報学部は強いぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:14:56.57 ID:L0LIgOoLa
情報系学士の新卒就活はガチで最強やからな
明治ぐらいなら余裕で大手から内定取れるし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:15:35.10 ID:JYwF2phi0
でも明治大学卒って言う学歴は正直恥ずかしいわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:16:29.49 ID:Z3ftLqfA0
早稲田落ちしかいない環境で早稲田蹴りとか言ったらどうなるんや?🙄
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:16:44.61 ID:6OYY/6E2M
情報コミュって文系だよなたしか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:17:56.45 ID:Ey94FNaEa
>>19
そうだけど情報系学べるのは強いやろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:30:22.93 ID:b0ODk8fir
>>20
理系のそれとだいぶ違いそうなんやがこれ情報系って言えるのか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:20:55.81 ID:oZ91xoJra
文系でも情報学やれるのは強いわ
しょーもない文系学問にうつつを抜かしてもな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:21:39.80 ID:J055CYuPd
情報(メディア系)←これw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:22:11.71 ID:lzxW7Pqba
>>22
同じ情報系やしえーやろ別に
嫉妬やめえや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:21:47.35 ID:Ejqryr1+M
ワイのアッニは情報コミュニケーションで、東日本大震災は人工的に起こされたと主張する人の授業受けたと言ってたな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:23:25.08 ID:da62W1kR0
文系学士なんて学部見てないぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:24:04.01 ID:cKy+3a2Qa
>>26
文理融合の情報系学士なんやが
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:24:57.98 ID:xcs6LgSlp
ワイは東大と慶応蹴って明治や
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:27:02.44 ID:IjXXC7MSd
ITパスポートでもとるんか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 05:28:48.77 ID:lH7VavBzd
がんびるんび

コメント

タイトルとURLをコピーしました