映画業界関係者「千と千尋は鬼滅に負けてない。真っ向勝負ではない勝負になってない」←これ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:02:45.55 ID:U65epZuX0
「『鬼滅』は公開から1カ月経った後から観客に来場御礼入場者特典として数の上限が決まったオリジナルグッズの配布をスタートさせた。その後もほぼ隔週で特典を用意しているので、公開1カ月以内に鑑賞してしまいグッズをもらいそびれた客や、特典欲しさのリピーターが殺到。某アイドルグループが特典を付けて100万枚以上CDを売り上げているのを同じような戦略。

それに対して、『千と千尋』は特典なしの“ガチンコ”で集客を重ねたので、そもそも“真っ向勝負”ではなかった」(映画業界関係者) 記録を抜かれても、「千と千尋」の関係者には堂々と胸を張ってほしいものだ。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19447208/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:03:00.66 ID:U65epZuX0
なんも言い返せなかったわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:03:06.38 ID:U65epZuX0
正論すぎる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:03:22.59 ID:xnTFOFyQa
映画業界関係者()
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:03:58.22 ID:U65epZuX0
鬼滅ファンや、悔しいわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:04:05.06 ID:j/eLFdSW0
上映期間は?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:04:52.17 ID:U65epZuX0
>>8
これや

千と千尋 316億 7099日
鬼滅の刃 324億 73日

でも特典あるよね

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:07:21.09 ID:Bz3sSmXI0
>>13
てい造やめろや
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:12:38.68 ID:9dDoLMdKd
>>31
て、捏造
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:08:58.72 ID:xnTFOFyQa
>>13
7000日は草
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:59.73 ID:Xw1s7cIda
>>13
釣るきゼロで草
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:03.18 ID:Hd3UqveA0
>>13
これ嘘扱いされてるけど復刻上映したの換算したからこう書くしかないんやないの
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:46.47 ID:3asLLtMn0
>>163
正確に書くなら復刻期間を加算やないのか
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:23:06.88 ID:WaisZsYC0
>>163
なら復刻上映したぶんだけ足せばええやろガ●ジか
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:23:21.66 ID:Kdv2PtbYM
>>163
ちゃんと上映されてた期間だけにしとけよ…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:04:06.54 ID:EFrOOylJ0
千と千尋の年って洋画は何やってたん?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:05:26.35 ID:qVx1WLLL0
>>9
猿の惑星
ジュラシックパーク3
ハリポタ賢者の石
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:06:34.86 ID:WaisZsYC0
>>17
強者揃いやん
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:11:42.26 ID:EFrOOylJ0
>>17
すごE
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:13:04.18 ID:5soqZcd+0
>>17
千尋は夏で
ハリポタは年末だけどな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:04:16.25 ID:POpw+e1Y0
抜かれたらなんかまずいんか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:04:42.68 ID:12OLk1c00
抜かれても胸張れとかめちゃくちゃ上からで草
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:06:14.81 ID:U65epZuX0
>>11
実際上だしな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:04:54.06 ID:1Oj/GMMy0
負け犬の遠吠え?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:05:20.43 ID:zGcVmRnO0
まあ視聴率で分かるやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:05:37.38 ID:yks2PI3vp
パヤオさんは負けてない!
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:05:42.98 ID:ikBSqqcU0
炭治郎みたいなメンタルやな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:06:13.31 ID:b9Gfx49y0
鬼滅はマルチメディアコンテンツやん
まあ正論やろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:06:25.80 ID:M3JiQaWD0
リバイバル上映分まで興行収入に入れる姑息さはスルーか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:06:35.82 ID:TaFP1Zrz0
千と千尋の特典でハクのおにぎりみたいなケースってなかったか?友達の家にあったんやが
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:06:39.51 ID:pVKABTHOp
周りがこうやって囃し立てて製作者達は良い迷惑よな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:06:49.81 ID:x5nYhQB10
チケット売れりゃなんでもええよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:06:53.76 ID:7Nx+uKqa0
まぁ鬼滅は黒歴史になるな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:09:22.56 ID:U0IDoesi0
>>27
普通にコロナと一緒に語られそう
次のパンデミック時に二匹目のどじょう狙いの喩えとして
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:31.99 ID:7Nx+uKqa0
>>48
いやいやねぇわ笑
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:07:08.06 ID:IsNykrJRa
まあエンドゲームが3日足らずで稼いだ額でお祭り騒ぎになっとるのは中々滑稽やけどや
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:08:07.68 ID:12OLk1c00
>>28
海外の映画館今息してないんやろ?
エンドゲーム リバイバルしたれよ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:41.07 ID:IsNykrJRa
>>37
ディズニーは映画館で新作を公開せんでもサブスクで過去作を配信するだけで月4億ドルも稼いどるで
ケチついたムーランも3億ドル近く売り上げた
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:11:41.44 ID:12OLk1c00
>>59
死にそうな映画館救ってやれって言ったんや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:07:12.85 ID:DH5nakO00
宮崎くん…見苦しいぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:07:16.71 ID:mxcTJjU+0
これジブリアンチやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:07:44.55 ID:sOQkCUWX0
めっちゃ勝ち負け気にするやん
本人達でもないのに
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:09:24.16 ID:U65epZuX0
>>32
でもワイらは負けたんやで…
千と千尋に負けちまったんや…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:07:46.93 ID:fr/xiat5a
視聴率46.9%を超えれば鬼滅の勝ち
超えなければコロナブーストだっただけ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:07:47.97 ID:xpe6SPwJ0
一位がアニメってからもっとしょうもないアニメに抜かれる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:07:53.61 ID:xK9lRRgt0
生き恥
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:07:55.56 ID:WaisZsYC0
いやさ冷静に考えて無限列車編って
映画作品じゃないよね?ただテレビスペシャル劇場で流してるだけだよね?
どんだけ成績上げようが
映画作品としては打ち上げ花火以下なんだわ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:12:52.30 ID:igKynXQea
>>36
なんでそんなゴミの後塵を
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:15:46.65 ID:8ncsP7uk0
>>36
ほんこれ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:56.87 ID:1cZFse4x0
>>36
打ち上げ花火ってテレビドラマだろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:08:13.34 ID:qVx1WLLL0
ほんで鬼滅の同時期上映作品は?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:08:17.58 ID:uUYMhp82a
千尋・・お前と戦いたかった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:08:17.72 ID:f81t2Bb9p
千と千尋は子供と大人
鬼滅は子供とオタク

見た層な

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:08:19.11 ID:JCAQmtKI0
これが電通焼肉記事よ・・・
恥の上塗りだがな・・・
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:08:21.59 ID:f5mMLJom0
もののけ姫と千と千尋の神隠し学校行事で観に行かされたわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:08:51.24 ID:9ZeIRxwXd
数字が負けたからって悔しいのぅw
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:09:15.76 ID:IsNykrJRa
視聴率はどうなるんやろな
鬼滅は総集編もいうほど勢いの割に取れてなかったわけやし君の名はも20はいかんかったからなぁ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:11:29.04 ID:fr/xiat5a
>>46
鬼滅の地上波初放送の総集編が16.7%
去年放送した9回目の千と千尋が17.9%

まあ、無限列車は放送してないからわからないなw

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:09:18.97 ID:aU7hBYYx0
言うて歴代興行収入1位が千と千尋ってのも「違う」だろ
大して流行ったわけでも話題になってたわけでもないし
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:01.22 ID:fr/xiat5a
>>47
視聴率46.9%が大して話題になってないは草
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:31.61 ID:BZauIz8P0
>>47
当時めちゃくちゃ社会現象やったやん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:09:38.11 ID:23JOKlcR0
加算して時間稼ぎしたのにこの程度の記事しか用意出来んかったんかジブリ電通
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:05.89 ID:pULzosq80
別にええやろ
いざとなればアカデミー賞とかいう最上級マウント取ればええ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:57.00 ID:WaisZsYC0
>>53
ほんこれ
「テレビスペシャル」には一生手に入らない代物なんだわw
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:18.07 ID:rilWa/0W0
勝ち負けなんてあるか?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:11:23.52 ID:U65epZuX0
>>54
数字がある物で勝負が無いものなんか存在しないんだが
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:19.26 ID:ZYCLz+tA0
特典ありならマジで5年後とかこんなんなってそう
1位ワンピースthe end
2位鬼滅の刃
3位コナンthe end
4位千と千尋
5位タイタニック
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:11:29.90 ID:WaisZsYC0
>>55
ある訳ねーだろ尾田信
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:12:19.25 ID:fr/xiat5a
>>55
ワンピがコナンを抜けるわけねーだろw
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:22.41 ID:UrhZAa7u0
興行では普通に鬼滅の勝ちやろ
つうか今世紀入ってから指折りのヒット商品やな
ただ単品作品と漫画のアニメ化やし
同じ土俵にわざわざ乗り込んで突っかかる必要も無いやろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:49.34 ID:qjds5Sor0
せんちひってそんな神格化するような作品なんか?
評論家から見たら演出超すげえってなるんだろうか
素人から見たらストーリーもふーんって感じやけど
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:55.63 ID:RYtD1U6Va
炭治郎の煉獄さん負けてない理論なら千と千尋の勝ちやな
特典商法にに逃げずに映画の矜持を守りきった
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:55.73 ID:lvDbkInK0
尾田くん…
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:10:59.71 ID:dBIymRlS0
うるせえな
売れたモン勝ちやろ
うちの学科の教授共もナンバーワン映画って事で見に行かなきゃならないんだからいい気味だ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:11:24.08 ID:L1GcC1kw0
君の名はみたいなのが流行るのはヤバい!!って言ってたけど邦画関係者がもっとがんがるべき
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:11:30.92 ID:5soqZcd+0
千尋は電通と博報堂がタッグ組んで宣伝したから
不公平すぎる
しかも海外はディズニーが宣伝したし
無敵の布陣
多分広告費だけで鬼滅の映画数本作れるレベル
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:12:47.88 ID:qVx1WLLL0
>>70
鬼滅さんアホほど宣伝してますやん
後追いだからノーカンとか言わんよな?
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:14:22.97 ID:U0IDoesi0
>>80
広告っていうか便乗やん
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:11:32.29 ID:f5mMLJom0
ジブリはリバイバル加算
ワンピースはシリーズ合計
 
確かに勝負としておかしい希ガスるで
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:12:32.69 ID:KjHd/jvdp
別に同じアニメのくくりやからええやん

アニメオタクきもすぎ

ジブリも鬼滅も一緒や
アニメはアニメ

77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:12:39.14 ID:5aTaz8l90
でも正直これから後3回ぐらい原作のいいとこを映画にしてそのたびに記録更新がどうのってするんやろ?普通の作品ならアニメで消化するのに特別扱いされすぎじゃね
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:12:40.29 ID:n34i8+J60
アイドルとシコった手で握手券よりかは決定打に欠けるんだが 単に作品のついでだと思う
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:12:44.44 ID:oRhrOUqG0
映画に真っ向勝負もクソもあるかよ
全ては宣伝次第じゃねえか
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:13:10.28 ID:Ae0D8E3S0
千尋は店でやらかす馬鹿親の尻拭いさせられるから見てて気持ち悪いんよ
そりゃ親側の視点からなら子供が私達を取り戻してくれたってなると思うけどな
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:19:59.26 ID:Kdv2PtbYM
>>83
嬉々として盗み食いとかガ●ジの所業ですわ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:13:20.53 ID:PvdqEKia0
千尋も別に面白くはないだろ
カオナシを生み出した位しか功績しかねぇぞ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:13:20.49 ID:0Jg8pAc+0
これもう映画関係者になった炭治朗だろ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:13:47.12 ID:rYWAhEWd0
つまり特典もなく二位になったタイタニックが最強やね
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:15:51.41 ID:IsNykrJRa
>>86
というかエンドゲームタイタニックアバターはどれも3時間越えやのに色々とおかしい売れ方しとる
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:16:26.53 ID:fr/xiat5a
>>86
タイタニックは世界で2000億売れてるんだから、たかが鬼滅ごときは眼中にねーだろw
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:13:47.43 ID:ultihpgc0
鬼滅って言うほどおもんないよね
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:14:50.41 ID:7Nx+uKqa0
>>87
はいアウト
鬼滅批判な
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:13:51.87 ID:5soqZcd+0
千尋はゆばーば以外魅力的なキャラいねーじゃん
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:13:52.49 ID:AlAaGXgr0
鬼滅みてえなこといってんな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:14:19.01 ID:Xw1s7cIda
音柱さんが煉獄には千尋ですら負けるのか言うてたで
諦めろや
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:14:45.98 ID:IsNykrJRa
まあええんやないのキッズには一番売れた鬼滅が作品として最強なんやって感性のまま生きていくんやから
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:14:51.67 ID:x/KL3EdS0
AKBの曲と一緒や
30年後50年後じゃ「鬼滅?は?」だけど千と千尋(というかジブリ作品)は日本の古典名作として残っとるよ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:15:35.45 ID:Xw1s7cIda
>>94
古典なんか誰も覚えてへんぞ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:16:09.14 ID:oRhrOUqG0
>>94
AKBの曲だって十分残るだろ
全盛期はキャッチーな曲多くてBGMに多用されてたから耳に残ってる
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:16:36.35 ID:5soqZcd+0
>>94
千尋はアカデミー賞と売り上げで覚えられてた作品だと思う
ガチ名作はナウシカとかラピュタとかトトロとかあの辺
魔女宅すら危うい
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:30.77 ID:fr/xiat5a
>>108
上映から30年以上たった今年に視聴率12.9%だった魔女宅の何が危ういんや?w
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:14:59.76 ID:UrhZAa7u0
つうかワイはもものけの方が面白かったけど
千尋みたいにああいう雰囲気ええんかの
でも鬼滅はバトルものやしホンマ何が当たるかワイ程度では全然解らんの
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:15:52.23 ID:0Jg8pAc+0
>>95
もののけがクッッソ売れて評価されたから千尋も評価されて売れたとこあるで
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:16:08.68 ID:PvdqEKia0
>>95
ワイも内容ならもののけかラピュタのがずっと好きやわ
千尋やたら持ち上げられるが大して面白くねぇ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:15:20.80 ID:fr/xiat5a
千と千尋ってふしぎの国のアリスみたいなもんやからな
幼女が理不尽な目に遭うのが面白いってパターンの映画や
子ども自身も理不尽な目に遭う物語が好きやし
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:15:23.64 ID:Fu+qzZq60
コロナで娯楽が制限されてるからな
平時ならここまで伸びてないから
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:15:35.47 ID:VdWmuLsK0
映画関係者「千尋さんは負けてない!千尋さんは週替りで特典配布をしなかった!最後まで映画としての魅力だけで戦い抜いた!」
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:16:58.39 ID:RYtD1U6Va
>>98
やっぱ鬼滅って逃げる卑怯者やわ
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:18:15.94 ID:23JOKlcR0
>>98
この話はこれで終わりだな
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:20.32 ID:Xw1s7cIda
>>98
音柱「煉獄には千尋でさえ負けるのか」
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:16:02.13 ID:VGYQ7zTa0
いうて千と千尋も後から上映したやつ足して悪あがきしてたやろ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:18:07.33 ID:fr/xiat5a
>>103
悪あがきと言うより再上映であれだけ稼いだのに上乗せしないのも変な話やろ
そこらへんの小規模な再上映はカウントしないけど、再上映であれだけヒットすることないからな
鬼滅が20年後できるかって話や
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:39.39 ID:VGYQ7zTa0
>>118
確かにそれもそうやな
鬼滅が20年後やってても見るやつおらんわ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:16:47.55 ID:RXJKxbwG0
7000000000日 500億
はい千尋の勝ち
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:16:59.68 ID:hCmlCN8X0
日本の代表的な映画聞かれて鬼滅の刃って恥ずかしくないんか
ワアは恥ずかしい・・・!
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:17:39.70 ID:Xw1s7cIda
>>111
介錯ならしてやるで
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:07.08 ID:WIwD+MiDK
>>111
いや千と千尋も無茶苦茶恥ずかしいだろ
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:56.07 ID:WaisZsYC0
>>148
アカデミー賞受賞作品なんだけど
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:17:15.72 ID:URigelxd0
久しぶりに千と千尋見たらおもろかったわ
千尋ってストーリーが進むにつれかわいくなるよな
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:17:43.29 ID:JCAQmtKI0
ジブリ信者ついに壊れたか・・・
また鬼滅棒が破壊してしまったようだな・・・
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:17:51.95 ID:ygf95pTUM
ほんだら公開前にテレビで駿映画宣伝するのも止めようや
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:18:06.81 ID:nj4htNCsp
そらそうよ
あんなクソCGクソ脚本のゴミにアカデミー受賞作が劣るわけ無いやん
鬼滅の刃は幸福の科学製作の映画みたいなもんや
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:18:11.13 ID:lvDbkInK0
あんたニキら大して好きでもないやろ千と千尋
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:18:18.97 ID:IsNykrJRa
世の中には鬼滅はグロいけど大丈夫!?っていうてるやつ結構おるけどもののけ姫なんかアニメが危険視されてた頃に全編グロの内容で受け入れられた上に最近になってノーカット放送までされとるから完全に芸術作品なんよ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:18:20.15 ID:vYBlueVn0
始めから勝負と思っていないから負けたとも思っていない
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:18:45.19 ID:oRhrOUqG0
娯楽産業の評価基準って数字しか無いからな
だからみんなオリコンに頼るし視聴率に頼るし興行収入に頼る
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:19:39.72 ID:WaisZsYC0
>>123
千と千尋の神隠しは"芸術"でもあるんだけど
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:09.38 ID:5soqZcd+0
>>123
そういうは関連商品売り上げで語らないと意味ない定期
ポケモンとか映画は爆死してるが
関連商品売り上げは世界一だし
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:18.73 ID:oRhrOUqG0
>>136
いや初期はアニメが後押しした面はあったよ
今ではアニメはお荷物だけど
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:00.58 ID:fr/xiat5a
>>136
映像作品としての評価は視聴率と興行収入やろ
ポケモンはコンテンツとしての側面とゲームとしての側面が強いだけで、
映像作品として評価できるもんじゃねーし
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:19:28.73 ID:JCAQmtKI0
駿は過大評価だな。。。
いてもいなくても歴史は変わらん
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:19:32.80 ID:Xw1s7cIda
兄上と善逸の兄弟子みたいな糞メンタルの奴ばっかりやな
この鬼滅の記録だっていつか抜かれるんや
素直に新しい記録が生まれたこと祝ったらどうや?
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:18.01 ID:3asLLtMn0
>>125
鬼滅の公式が記録に全く触れてないの徹底してるわ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:56.79 ID:URigelxd0
>>137
淡々と興行収入とありがとうありがとうって作者みたいなコメントしとるな
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:53.80 ID:U0IDoesi0
>>146
脱税自粛がええ方向にはたらいとるわ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:19:36.08 ID:/7B412GZa
てかジブリ内ですら興収が低い時代の作品のほうが面白いって言われてるのにキメツなんか面白いわけないだろ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:19:42.63 ID:1ueTlRNQ0
こうやって論点ずらして煽っていけばまた話題にしてもらえると安堵してそう
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:19:43.21 ID:cr9wP4cl0
それだけファンがいるということは認めなさい
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:19:46.72 ID:Fto0tIGCa
いまだに鬼滅鬼滅って君ら何歳や
小学生ですら飽きてるで😅
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:19:49.70 ID:SeVLQNvVa
でも鬼滅って続きもんだから観るハードルは少し高くない?
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:19:51.11 ID:W5klp5Xo0
そもそも鬼滅の方は同じやつが1人で何回も見て稼いだ数字だから意味がない
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:30.10 ID:A4wdvrM7M
>>132
ほんこれ
数字になんら価値がない
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:00.70 ID:xK9lRRgt0
マジで壊れてるというか悔しがってるジブ信おるよなもののけ一位なら理解出来るけど千尋は別に…
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:06.22 ID:V3jJ8VS70
すまんが今の推移なら特典抜きでも普通に鬼滅が勝てるよね
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:21.21 ID:0Bn/Yr8b0
千と千尋の神隠しは今後もリバイバルで上積み行けるやろ
鬼滅は10年後にリバイバルしても客こないと思うけどどうなんやろ
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:19.35 ID:8ncsP7uk0
>>139
ここが鬼滅代表する名シーンかといえばそんなこと無いしな
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:23.45 ID:wiqPaUqo0
まぁAKBが音楽史に残る歌かって言われたら同意なんてとてもできんしな
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:33.68 ID:uIcG3V3V0
鬼滅アンチってよく鬼滅を批判しちゃいけない雰囲気があるとか言うけどそんな雰囲気全く無いよね
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:22.84 ID:7Nx+uKqa0
>>144
これが言論弾圧のやり口か
勉強になるわ
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:20:59.61 ID:cs9RleUJa
〇〇は負けてないって言葉だけで鬼滅が今後抜かされても鬼滅が抜いた映画にも全方位煽れる言葉があるからな
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:06.13 ID:B1YmU6APa
>>147
煽る意味あるの?🤔
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:13.47 ID:IsNykrJRa
監督やらその他スタッフやらが一切話題にならん鬼滅はちょっと気持ち悪いから映画としての評価があるかといわれたら疑問やな
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:17.03 ID:XXFGcAsU0
千と千尋がジブリじゃなくても売れたんかって話
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:27.37 ID:I8DyX2Ls0
リバイバルした千は敗北者
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:34.42 ID:mqzfAkIu0
鬼滅→製作委員会にテレビ局入ってません。広告展開も雀の涙です

千尋→読売テレビ全面バックアップ(金ローでジブリ作品ヘビロテ・怒涛のCM等)のもとジブリ・パヤオブランドをお膳立てしました。

どっちが不利かは一目瞭然だよね

179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:23:07.80 ID:Xw1s7cIda
>>155
そんなこと言ってる時点で君もこのクソ記事書いた奴と同類やで
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:41.94 ID:aU7hBYYx0
同じ土俵に立ってないからわかりにくいんだよ

千と千尋がTVシリーズになったら社会現象起こせるか?
そういうことだよ

157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:46.41 ID:23JOKlcR0
興収日本2位を売りにしていけ
2位でも十分すごいんだよ駿くん
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:57.92 ID:D9QRSiBw0
20年後までに鬼滅を何度も何度も再放送して視聴率取れるんやろ
確か千と千尋は直近で17.9%
鬼滅はアニメ視聴率でもこのくらい軽いやろ
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:33.39 ID:IsNykrJRa
>>159
鬼滅は原作ありきやから無理やろ
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:58.45 ID:WcxG5DFVa
ジブリ失墜みたいな受け止め方してんのかな業界人は
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:21:59.68 ID:JSS5uYyD0
見苦しすぎる負け惜しみ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:16.27 ID:aTHETnFj0
アートの現役人間がそんな昔の勲章で胸を張ってたらちゃんちゃらおかしい
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:21.71 ID:rW/GliJSd
普通にすごいと思ってたのに
煉獄さんを300億の男に!とかクソサムいことしたせいでケチついたなあ
なんで余計なことすんの
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:28.43 ID:Ftc8R4750
絵柄と途中に挟まるギャグが好きじゃないからまだ鬼滅読んでないよ面白いの?
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:32.54 ID:p3u6KBH10
鬼滅ガ●ジはみんなコロナ禍で自粛しようって流れ作ってる時に鬼滅ホルホルしたいが為に何度も映画館に足運ぶガ●ジやで
相手にしたらいかんわ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:38.20 ID:5soqZcd+0
アカデミー賞だけだと
おくりびとも取ってるから
イマイチ推しにくいという事実
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:22:46.34 ID:8ncsP7uk0
まあいうて抜かれたもんは抜かれたんでそこに文句つけるのは千と千尋を下げるだけや
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:23:14.39 ID:XXFGcAsU0
毎年1位のコカコーラにたった1回でも勝ったジュースがあるとしたらそりゃ凄いわ
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 01:23:17.47 ID:ERdDboao0
千尋の頃は疫病もなかったし景気も今よりよかったけどね

コメント

タイトルとURLをコピーしました