最近のオタクでもいい文化嫌いなんだが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:28:31.67 ID:V5z52Hmn0
オタクはきもい文化だろ

それ自覚した上で立ち回れよ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:28:58.12 ID:V5z52Hmn0
オタク文化正当化するやつなんなん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:29:42.11 ID:EwxYpDCh0
金や
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:30:27.81 ID:j9Fu17EEa
オタクのオタク叩きが一番醜い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:32:14.83 ID:V5z52Hmn0
>>4
俺はオタクじゃない、元オタクや
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:31:30.97 ID:r64xE8sU0
わかる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:32:16.00 ID:VjWqvYyH0
ちょっと前まではお茶の間ブレイカーとか言ってたのに
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:32:27.50 ID:+FHoWjT10
Twitterだけだろ
あそこもうオタクしかいないし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:32:34.06 ID:dQhY8Dnd0
オタク(パチのアニメ)
とかじゃないんか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:32:54.54 ID:HOkMt6cZ0
趣味としてやるんならともかく表に出すなや気持ち悪い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:34:19.31 ID:V5z52Hmn0
>>11
ほんこれ、ボソボソやってるからええんや。
元々隠すべき趣味だろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:33:00.37 ID:V5z52Hmn0
人に話しづらいからええんやろ、それを正当化するのは違う
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:33:45.04 ID:iqOvQ+Xa0
ビジネスになるから
そんだけや
内心キモいって思ってるんは変わらんで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:33:57.41 ID:Vph6XIpMM
オタクはステータスや😎
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:34:25.20 ID:oGO2PzT50
アホやなあ
端から見ててキモい奴がオタクなんや
オタクかオタクじゃないかを自分で決められるもんではないんやで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:35:50.81 ID:n2KOzip60
アニメ好きやけど普通に録画して見て終わりや、なんか熱くハマれるもんがあるのは単純に羨ましい、もうそんな感情無いわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:35:56.47 ID:V5z52Hmn0
アニメが~とかこのキャラが~とか大声で話すなや、
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:36:08.68 ID:AtYdTyz3a
バブルが弾けたら蜘蛛の子を散らすように人が居なくなると思うわ
ワイはそういう閑散とした状態の方が好き
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:37:04.61 ID:V5z52Hmn0
>>19
俺もや
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:36:46.74 ID:VAaEGbNdM
オタクはじゃぶじゃぶ金落とすからしゃーない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:37:52.33 ID:V5z52Hmn0
>>20その金でこの世に存在してないもの買うんやろ、何が楽しいんや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:38:03.75 ID:M/ZDCwyga
誰が何を好きでどこで喋ってようがどうでもよくね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:38:05.52 ID:TcBoNxEVa
億理ある
日陰モンは日陰モンたる理由があるんよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:38:22.07 ID:GA9Oo8wH0
オタクはこそこそ身内内で楽しむもんや
なんで市民権得ようとしたりしてるかわからん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:39:39.84 ID:V5z52Hmn0
>>25
それ、別に世間に認められるほど高貴なものでもないのに
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:38:37.71 ID:XJQ1lqlf0
こういう卑屈なオタクが一番キモい
自虐しあってオタクにアイデンティティ感じてた昔のネット引き摺ってそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:38:45.52 ID:uUOcEPWAa
同族嫌悪
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:38:58.58 ID:J0VXke200
わかる
大きな石の下に隠れてるダンゴムシのように生きてろオタクゥッ!
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:39:47.02 ID:J0VXke200
専門家(オタク)な時代は確かにあったけど
アニメ観てます漫画読みますゲーム遊びます、はいオタクはなんか違う
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:39:50.57 ID:M/ZDCwyga
『オタク像』にこだわってるほうが気持ち悪いわ
なんやねんオタクかくあるべしって
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:40:08.61 ID:bA2GYB0gd
趣味のなかにオタク趣味があるって人と、存在としてオタクな人は違うわな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 10:40:37.51 ID:J0VXke200
将棋オタク「高校辞めます、将棋一本で食べていきます」

👆ぐうカッコいい

コメント

  1. 匿名 より:

    オタクがきもいんじゃなくてキモいやつがオタクなんや
    そんで最近イケメン俳優や芸人がオタクです!って言い始めてオタクが俺たち認められたと勘違いしてる

  2. 真実を伝えにきた より:

    童貞オタク素人童貞弱者男性をたたくのは人間種の防衛本能だからな。
    そりゃ少子化加速させるオタク文化は衰退していくよ
    海外ではやってるのはまだ目新しい文化だからで海外も少子化さらに加速してきたら衰退していく

  3. 真実を伝えにきた より:

    てかモテるやつが女に声かけまくってた時期にオタクだったやつが中年でやっと焦りはじめてわらえる
    おまえらオタクちゃうんか。文化が衰退してきたらオタクも女の子と話したいとかあほかな?
    オタクなら矜持を貫きとおせや

タイトルとURLをコピーしました